学習院航空部Blog

「航空部」というと、よく、鳥人間やパラグライダーと間違われることが多いのですが、私たちは設計や組み立てなどは行ないません。ドイツやポーランドの世界的に有名なグライダーメーカーの機体にのって、青空を優雅に滑空します。エンジンが無いので空を飛んでいる時の静かさは、さながら鳥になった気分に私たちをさせてくれます。

2014年10月

長野合宿(橋本,小野塚,江森編)

こんにちは!1年の江森です。

10月25,26日に、2年橋本,1年小野塚,江森で、長野へ合宿に行ってきました!



2014-10-25-18-15-59

1日目は21YP(ヤンキーパパ)とプハッチを使用して訓練を行いました。
いつもとは別の機体を使い、山に囲まれた中でフライトをして、大変有意義な訓練ができたと思います。
妻沼とは少しやり方が違うグランドワークも新鮮でした。



2014-10-26-18-46-01

そして!なんと!2日目には、普段めったに乗らないモーターグライダーに乗せていただきました!👏👏👏👏



2014-10-28-08-47-17

2014-10-28-08-35-31

計器もプロペラも、何もかもが新鮮です。かっこいいです!



2014-10-26-18-46-02

2014-10-26-18-46-02

2014-10-28-08-24-24

山岳フライトをしました。上昇気流にたくさん煽られ、落ち着いて操縦するのが難しかったです。
高度は2000m付近までいき、山の壮観な景色に心を打たれました。




2014-10-28-08-24-46

長野駅付近の善光寺です!
ダイナミックに上空から参拝させていただきました。




2014-10-26-21-34-29

また、1日目の夜には長野グライダー協会の方にオススメの温泉へ連れていっていただきました!♨️
訓練の疲れもふっとぶ気持ちよさでした。宿舎付近の観光も、合宿での楽しみの一つですね!




2014-10-28-00-27-52

夕日が綺麗です。



最後に、
11月1,2,3日は学習院大学の文化祭です✌️
航空部では空飛ぶたい焼きを出店します!
ぜひいらしてください✌️



江森

スカイスポーツフェスタ

 こんにちは!
 1年の雲田です。
 今回は10月11〜12日に埼玉県の妻沼で開催された”スカイスポーツフェスタ”についてレポートしたいと思います。晴天とはいきませんでしたが、台風の直撃は免れ無事開催することができました!!よかったです。


 当日は朝の9時から夕方16時まで、妻沼でスカイスポーツフェスタが開催されました!(準備は7時からと、いつもの合宿よりやや遅い程度でしたが…)朝から模型の展示や機体の準備で、皆さんとても忙しそうでした。


 イベントではモーターグライダーや気球、グライダーが勢揃い!屋台も出店していて、賑やかでした。
 来ていた子供たちも大喜び!私も気球に乗りたかったのですが、自動車誘導の仕事があり行かれませんでした。


 気球やグライダーの体験搭乗があり、とても盛り上がっていました。やはり体験搭乗は人気ですね!準備をした甲斐があり、嬉しいです。モーターグライダーのアクロバット飛行、数々の模型の展示もあり、まさに空のスポーツの魅力が詰まったフェスタでした!!

securedownload

新人戦!

お世話になっております。学習院航空部の竹井です。
10月9日から10月15日から岐阜県の木曽川滑空場にて「全日本学生グライダー新人競技大会」が開催されます。

私達学習院航空部からは学習院大学チームとして私、竹井。学習院女子大学チームとして青山が出場いたします。


新人戦入り日 DAY 0
集合日は5時半に起きました。
岐阜羽島による途中に名古屋で途中下車して観光するためです。
名古屋城は中にエレベーターがあってバリアフリーの広がりを実感しました。
JR岐阜羽島駅に集合でその時刻は15時半でした。
(写真とか観光については後日掲載)


新人戦 DAY1
起床は妻沼宿舎と一緒で朝6時に起きました。
朝食を食べていざランウェイへ。
10時にそこで開会式が行われ、その後に競技フライトが開始されました。


僕は本日ASK21で飛びました。
9月合宿以降の久し振りのフライトで初めて飛ぶ滑空場で
何事に対しても緊張しやすい自分があれこれ考えるとひどいフライトになりそうだなと思ったので
「速度管理の徹底」ということだけを頭に置いておくことにしていざフライトへ臨みます。


高度330を超えたあたりからパワーが驚くほど弱まり頼りなくなってきました。
ここで離脱をしてしまうと高度に余裕があるか分からず
旋回後に失速の課目ができなくて失点につながるので負けてたまるかと思いフルアップでがんばりました(小学生並の感想)
そのおかげで離脱高度を400超えることができました。


第二旋回後に急旋回の課目に入りましたがピッチの管理が甘く速度が増してしまいました。
もう1回挑んでも納得のいく出来ではありませんでした。
ルール上では採点対象の課目のやり直しは何度でも可能です。
そのとき高度に余裕もあったのでもう一回やり直して挑むことも一瞬頭にもよぎったのですが
平常心を欠いていた状態でしたので15度バンクで旋回をしてそのまま場周に入りました。


チェックポイントを通過して速度を95km/hにセットし、一息深呼吸をして着陸に挑みます。
アイハンの場所その見え方考えて第3旋回をしましたが
タイミングが今一歩早かったようで、高度が処理しきれないくらい高くなってしまいました。
ベースでダイブをあけて高度処理をして、ファイナルターンです。

このとき高度はまだかなり高くて、ロングするかもなぁと思っていたのですが
姿勢を維持して普段の通りに引き起こしすることだけを考えました。
無理に指定地にぶちこむことは考えませんでした。
そもそも最初の一発目のフライトで落ち着いて指定地に入れる余裕は自分には無いだろうと思っていたので
発航する前からロングすることを少し考えていました
ショートだと大幅な減点がありますが、ロングだとそんなに減点は無いからです。


計画どおり?とは少し違いそこそこのロングをしましたが着陸に関しては
自分の満足できる出来になったと思います。


単座機にバンバン乗っているような自分なんかよりもっともっと上手い他大の仲間たちに必死についていこうと思います。
あしたもがんばります!おやすみなさい!


DAY2


ASK13は初めての搭乗でした。
グライダーシミュレーションのコンドルでは30時間くらいやっていましたが
まず前席に搭乗してみて身体と舵が遠くてそれでトリムは右手にあってなにこれやばいでした。
先に発航していた他の選手の空での動きを見てると向かい風に進んでいると止まってみえるようだったので
風のこと考えて立ち振る舞い考えていかないとチェックポイントに適正高度で通過できないだろうなぁと見てました。

さて発航です。
地上滑走は21との違いに頭が真っ白になってしまい、新人戦始まって以降はじめて教官に手を出されてしまいました。
大幅減点です。

離脱高度は380mくらいでした。
この時点で13だとそんなに課目もこなせないことが分かり、失速と急旋回がそれぞれ1回ずつの挑戦でやり直しできない一発勝負だと覚悟しました。
第一旋回でクリアリングターンを行った後に失速課目を行いました。

13の失速速度は複座だと60km/hだったのですが、ピッチアップしていって速度計がそこを指してもなかなかバフェットが起きませんでした。
今思えば13自体が空ではプカプカ微妙な揺れがあった状態だったので、バフェットに気付けなかったんだと思います。
というか速度が落ちて行ってるなかで一瞬速度計みて確認した動作は正しかったのかなと。
それはさておき昨日の反省である、水平をキープしたままのピッチアップはクリアできました。

第二旋回後に急旋回です。
このとき既に高度は300を切っていて急旋回と30度バンクの旋回で帰ろうと思っていました。
速度を増やして急旋回です。どうやら沈下帯があったようでじりじりと高度が下がっていきました。
すぐに頭を切り替えて30度バンクはキャンセルしてそのまま場周に入ります。

急いで場周に入ったため高度に余裕がありました。
滑走路を睨んでベースを遠めにとったところ、教官に「それは遠すぎる」とご指摘いただきました。再び大幅な減点です。

ファイナルターンをして、軸線に機体を乗せます。
このフライトの1時間前から正対風が徐々に強くなってきていて、
前に飛んだ選手2人が指定地に集中するあまり、ダイブの開け閉めを繰り返し
ふらふらした姿勢で大幅なショート着陸をしていたのでここが最大の関門です。

13はダイブが翼の上面と下面についていて、開いた瞬間に一気に速度が抜けていくのが曲者です。
実際に13に普段乗り慣れていない選手を見ていると、どの人たちもダイブを開け閉めを繰り返していて
その下がり方に苦労しているようでした。

まずファイナルターンをした直後に少しだけダイブを開けました。
数秒待機。イメージしていたよりも物凄い速さで地面は近づいてきました。
そして機体の速度も抜けていきます。すぐにダイブをまた閉めました。

この段階で割と高度が落ちていたのですが、「このままダイブ開けなくても指定地入れそうじゃね?」と思いました。
ロングしそうだったら13のダイブがなんとかしてくれるだろーと強気の気持ちを持ちました(キリッ)

地面が迫ってくる中、姿勢と速度の徹底に集中しました。
指定地が近づいてきて、このままだとロングしそうだったのでダイブを開けて着陸です。

降りてからノーダイブ着陸みたいだったということで仲間にお叱りを受けてしまいました。
いままで乗った機体はASK21だけで、初めて乗る機体で、最初のフライトが競技フライトという状況でしたが
技術云々以前に、空でまさかの事態が起きたときにそんなに慌てなくなったなぁと感じられます。

明日もはやいのでおやすみなさい。


DAY3
ひどい着陸をしました。もうお嫁に行けません。旅に出ます。探さないでください。



DAY4
台風の影響で宿舎待機してましたので、部活の仲間から頂いた差し入れを食べ続ける1日でした。
ビーフジャーキー、おいしかったです。
チョコパイ、甘くておいしかったです。
ハッピーターン、おいしかったです。
ばかうけ、おいしかったです。

ランウェイウェイがヤヴァイヴァイ状態になってるようです。ふええあしたも飛べなさそうだよぉ。


DAY5
こんにちは!2年の竹井です☆

今日は台風が通り過ぎて良い天気だったのですがランウェイはぐちゃぐちゃで風がBYUN☆BYUN☆吹いていたので
宿舎に待機していました。゜゜(´□`。)°゜

というわけで自由に過ごそうぜ!ということになりました。
仲良し関東男子はみんなで温泉に行くことに!歩いて20分の距離だったのですがちょっとした遠足です。
CIMG9163


温泉でゆっくりしたところ近くにスポーツ施設があることが分かり、遊んでみることに

CIMG9177



ここで、この日開催されました関東航空部男子新人選手権 卓球の部の結果について報告します。


参加校は温泉に入るのを後半にしました以下のラインナップです。

学習院、防衛大、早稲田、慶応、法政、中央、日大、青山の8校です。

学習院Jrは残念ながら卓球のラケットが人数無かったため慣熟フライト無しで競技に移ります。


初戦の対戦校は防衛大でした。
学習院は懸命に相手のソアリングにくらいつきますが2-11で負けました。こんなこともあるよね。


次の対戦校は確か早稲田でした。
初戦で慣熟をしっかりやった学習院Jrですがここも5-11くらいで負けました。
つらい。つらすぎるぞ?

そしてここで確か法政と戦いました。
負けました。つらいです。


さて学習院Jrは気が付いたら最下位決定戦に送られます。
相手は日大です。ここで負けたら何があるかわかりません。
絶対に負けられない戦いがここにあります。


やはりお互い最下位決定戦に送られるだけあって実力も同じくらいです。
1点ずつのシーソーゲームが続きます。だがしかし学習院Jrが最後に決めました!
俺氏!!!!初勝利!!!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

そのあとはバレーボールをやりました。
足を引っ張りすぎました。なんかもうほんとごめんなさい。


夜は格納庫前でバーベキューをしました。ウェイ!
CIMG9254

CIMG9224

CIMG9207

CIMG9244

CIMG9234


CIMG9208

CIMG9248

これで終わります!デイ5でした!ウェイ!
Twitter プロフィール
Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ