2015年12月
2015年12月30日
抜群の3人組だよ 12.30.15
僕と同名のSatoshi
ある程度予想してのマスク選びでしたが
こんなにインパクトがあるとは
ヒゲといい、顔つきといい、
もう水中でも飽きないね
そしてこの泳ぎ
素晴らしい
本人は足がつりそうって言ってたけど
そりゃここまで上げればつりそうになるわな
その横でラフティングを生業としているダイバー
鍛え上げてる身体もさることながら
水慣れしすぎてて
水中でも好きなように動いてました
最後は BOSS
このチームの代表者
彼の潔さはハンパない
連絡くれたホテル名を間違えていて
電話して連絡くれればいいのに
間違えたホテルまで歩いていくという選択
かっこいいね!
明日から講習担当なので
今年最後の体験ダイビングで
こんな3人に出会えて最高の締めくくりでした。
また会いたい3人です!
2015年12月27日
リケジョですね 12.27.15
今日のグアム
天候:
時々
気温:30℃
湿度:75%
午前中は曇ってはいましたが雨もなく
そして、波もなく。
ただ、最近水温が下がってきた気がします。
雨が降ると身体がかなり冷えた感じがします。
年末年始天気が良いといいけどな〜。
で年末の嵐の前の静けさとでもいいましょうか。
今日はお二人様をダイバー体験にご案内。
ご参加くださったお二人様とも完全な理系
女性で言えばリケジョ
肺の使い方、足ヒレの使い方を説明すると
かなり頷きが大きく理解してくださったようです。
あとはそれを実践あるのみ。
理解があっても身体がついてこないってことはよくあることです。
でも、今日の二人は頭と身体が完全に一致!
蹴り方も姿勢も直すところがないほど上手に水中を進んできてくれてました。
ただ〜ちょっと進みが悪かった。
だから1本目は少し後ろ気味のリケジョ。
でも2本目の前の説明で完全に修正終了
足の上がりかたといい、進む方向といい、
もう何も言うことがありません。
浮き沈みもきちんとコントロールして
水中を自由自在に満喫してくださいました。
二人揃った姿は完璧です!
二人の仕事の内容を聞いても全く理解できなかった僕ですが、
二人は僕の説明を完全に理解してくれちゃいましたね。
天候:


気温:30℃
湿度:75%
午前中は曇ってはいましたが雨もなく
そして、波もなく。
ただ、最近水温が下がってきた気がします。
雨が降ると身体がかなり冷えた感じがします。
年末年始天気が良いといいけどな〜。
で年末の嵐の前の静けさとでもいいましょうか。
今日はお二人様をダイバー体験にご案内。
ご参加くださったお二人様とも完全な理系
女性で言えばリケジョ
肺の使い方、足ヒレの使い方を説明すると
かなり頷きが大きく理解してくださったようです。
あとはそれを実践あるのみ。
理解があっても身体がついてこないってことはよくあることです。
でも、今日の二人は頭と身体が完全に一致!
蹴り方も姿勢も直すところがないほど上手に水中を進んできてくれてました。
ただ〜ちょっと進みが悪かった。
だから1本目は少し後ろ気味のリケジョ。
でも2本目の前の説明で完全に修正終了
足の上がりかたといい、進む方向といい、
もう何も言うことがありません。
浮き沈みもきちんとコントロールして
水中を自由自在に満喫してくださいました。
二人揃った姿は完璧です!
二人の仕事の内容を聞いても全く理解できなかった僕ですが、
二人は僕の説明を完全に理解してくれちゃいましたね。
2015年12月25日
メリークリスマス 12.25.15
今日のグアム
天候:
時々
気温:30℃
湿度:76%
水温:27℃
朝電話が鳴った時
もしかしてとは思いましたが、
急な変更を余儀なくされてしまいました。
余裕のある時は良いですけど
この時期には勘弁してほしい・・・
ということで急遽ボートへ
どこらかしこでメリークリスマス
ボートの上もメリークリスマス
大阪から東京へ引っ越すというご夫婦が
いつも行きたいと希望しているポイントに
正直僕も久しぶり〜
ちょっと遠くて写真がありませんが
亀も見えて
ボムホールではお目にかからない
オレンジフィンも
久しぶり〜!
やっぱり締めはメリークリスマス
関係ないけど。
さて、年末年始に向けてもう一踏ん張り!
天候:


気温:30℃
湿度:76%
水温:27℃
朝電話が鳴った時
もしかしてとは思いましたが、
急な変更を余儀なくされてしまいました。
余裕のある時は良いですけど
この時期には勘弁してほしい・・・
ということで急遽ボートへ
どこらかしこでメリークリスマス
ボートの上もメリークリスマス
大阪から東京へ引っ越すというご夫婦が
いつも行きたいと希望しているポイントに
正直僕も久しぶり〜
ちょっと遠くて写真がありませんが
亀も見えて
ボムホールではお目にかからない
オレンジフィンも
久しぶり〜!
やっぱり締めはメリークリスマス

関係ないけど。
さて、年末年始に向けてもう一踏ん張り!
2015年12月24日
2015年12月21日
先に言ったじゃないですか。12.21.15
本人は控えめにしたと言われてましたが、
若干一人後ろでブライアンに支えられてる時もありました。
実際7人で潜っていたのに、
6人しかいないように見えます。
でも本人はいたって真面目に頑張ってまして
ただ、若い子たちの元気が良かった
特に1ダイブの3人
陸上ではあまりやる気が見えなかったのに・・・
水中ではきっちりみんな揃って楽しそうじゃないですか。
特に青いマスクの方が名前はあえて伏せておきます。
なぜなら僕の母と同じ名前だから。
呼ぶのが恥ずかしい・・・
そして2ダイブの4名
お母さんも入ってますが、何より娘の出来が抜群に良くなりました。
長い足を使って優雅に水中を泳いでくれてます。
今日はまた一段とアジの集まりが良く
バッチリ!噛まれた〜ってアピールされました。
でも前もって案内はしておきましたからね。
魚の動きは僕より速くてね、
止められませんよ!
2015年12月20日
2015年12月19日
最終的にこれで良かった。 12.19.15
ジャマイカングリルを短縮すると、
グリル・・・
ジャマイカンではないんですね。
プロアにするかグリルにするか、
まだダイビングが始まってもいないのに
すでに夜ご飯を悩む二人。
そして、海が若干強くて、若干泳ぎが苦手なSさんと
それを見守る夫のAさん。
1本目ですでに海を克服しちゃってるSさん
だってぶっちぎりの先頭ですから
でも、2本目はちょっと譲った形になってしまいましたが、
ぐいぐい先頭を引っ張るKさん
1対3の状況が続きます。
が、そこへ親指を立てながら登場したAさん
なかなかの先頭争いでした。
そんなことは全く気にせず
マイペースだけど
蹴り方は最高なKさん
足を上げることを意識したとは言ってましたが、
予想以上の上がり方です!
なかなかのチーム力を発揮した今日の午後でした。
グリル・・・
ジャマイカンではないんですね。
プロアにするかグリルにするか、
まだダイビングが始まってもいないのに
すでに夜ご飯を悩む二人。
そして、海が若干強くて、若干泳ぎが苦手なSさんと
それを見守る夫のAさん。
1本目ですでに海を克服しちゃってるSさん
だってぶっちぎりの先頭ですから
でも、2本目はちょっと譲った形になってしまいましたが、
ぐいぐい先頭を引っ張るKさん
1対3の状況が続きます。
が、そこへ親指を立てながら登場したAさん
なかなかの先頭争いでした。
そんなことは全く気にせず
マイペースだけど
蹴り方は最高なKさん
足を上げることを意識したとは言ってましたが、
予想以上の上がり方です!
なかなかのチーム力を発揮した今日の午後でした。
2015年12月18日
明日が写真撮影じゃー仕方がないです 12.18.15
今日のグアム
天候:
気温:30℃
湿度:62%
水温:28℃
日程的にどうしても今日しかなくてでも
ドレスを着ての写真撮影を明日に控えて。
だって、日焼けしてドレスは着れないからって
ず〜っと日陰狙いだし
奥様これ見よがしに太陽を嫌ってますよ!
でも旦那様はダイビングがやりたかった!
記念のものですから日焼けを嫌う気持ちもわからなくもありません。
偶然チームはお二人だけだし、奥様に少しだけ協力。
桟橋の日陰を使って練習
これも一応記念ということで
二人揃って撮影させていただきました。
次回は日焼けを気にせず、
ダイビング楽しんでくださいね!
天候:

気温:30℃
湿度:62%
水温:28℃
日程的にどうしても今日しかなくてでも
ドレスを着ての写真撮影を明日に控えて。
だって、日焼けしてドレスは着れないからって
ず〜っと日陰狙いだし
奥様これ見よがしに太陽を嫌ってますよ!
でも旦那様はダイビングがやりたかった!
記念のものですから日焼けを嫌う気持ちもわからなくもありません。
偶然チームはお二人だけだし、奥様に少しだけ協力。
桟橋の日陰を使って練習
これも一応記念ということで
二人揃って撮影させていただきました。
次回は日焼けを気にせず、
ダイビング楽しんでくださいね!
2015年12月15日
安定の男子、自由な女子 12.15.15
今日のグアム
天候:
時々
気温:30℃
湿度:62%
水温:28℃
確かにロープもなく手もつないでいないので
自由に水中を楽しむことができるのですが、、、
最初からこんなに自由にしてねとは言っていないと思いますが
沖縄で体験ダイビングした時も、
最後は自分で泳いでって言われたらしい。
多分自由に動きたいオーラーが出まくってたんでしょう。
方や基本に忠実な新婚旅行の二人
2本目ともなると
みんな結構好きなように楽しんでくれてるですが
男子はかなり安定度抜群!
女子がもう本当に上に下に
数少ない全員集合
そして、息が合わない二人
ポーズにタイムラグがあるもんね

最後は、
新婚旅行の二人へ
真上にいると自分は安心ですけど
下にいる人は視界に入らず不安ですよ〜〜〜〜
ちょっとデコってみました!
天候:


気温:30℃
湿度:62%
水温:28℃
確かにロープもなく手もつないでいないので
自由に水中を楽しむことができるのですが、、、
最初からこんなに自由にしてねとは言っていないと思いますが
沖縄で体験ダイビングした時も、
最後は自分で泳いでって言われたらしい。
多分自由に動きたいオーラーが出まくってたんでしょう。
方や基本に忠実な新婚旅行の二人
2本目ともなると
みんな結構好きなように楽しんでくれてるですが
男子はかなり安定度抜群!
女子がもう本当に上に下に
数少ない全員集合
そして、息が合わない二人
ポーズにタイムラグがあるもんね

最後は、
新婚旅行の二人へ
真上にいると自分は安心ですけど
下にいる人は視界に入らず不安ですよ〜〜〜〜
ちょっとデコってみました!