
「昨年の10月、花は『1ヵ月ぐらいで番組をクビになるかもしれない』と口にしていました。特に、『プロレスだったら自分がヒール(悪役)として振る舞ってもお客さんは〝エンターテイメント〟として楽しんでくれるけど、恋愛リアリティ番組を見ている人たちは必ずしもそうじゃない』と話していたのが印象に残っています。
こう話したときには、彼女はまだそれほど中傷の的にはなっていなかったのですが、好意を抱いていた共演者のバスケットボール選手がネットで叩かれているのを見て、傷ついていました。いつも勝ち気な花らしくないと励ましましたが、今思えばネットの評判をかなり気にしていたようです」
木村さんの死は他人事ではない。悪質な投稿で生命を脅かされることは誰にでも起こりうることだ・・
(source: FRIDAY - 関係者が明かす 木村花さんが語っていた『テラハ』出演への不安)
・話題となっている テラスハウスの報道
「テラスハウス」制作会社が一部を切り取るような編集を主導していたことが判明 仲たがい強調、出演者からも疑問の声#テラスハウスhttps://t.co/yjbSbwOtjd
— 銃とバッジは置いていけ (@oiteike) 2020年5月31日
・「1ヵ月ぐらいで番組をクビになるかもしれない」
そうだったら良かったのに。こんなに追い詰められて悩んで苦しんで、そこまでして出演し続ける必要なんてなかった。どんどん視野が狭くなっていったのだろうけど、彼女を絶望の淵から引き上げられる人は周囲にいなかったのかな。
・今回のことで一時的にはモラルの意識は上がるかもしれませんが、SNSに秘匿で責任なく発言できるシステムを根本的に変えないと、大きな改善にはならないのではないかと思います。
・献花しにきていたプロレスファンの人が、涙しながら叫んでいて、こんなにファンの人から愛されてた人なのに…って悲しくなった。居なくなって悲しむ人がこんなにいることに目を向けてほしかったけど、そこに目が向かないくらい追い込まれたのかなと思うと悲しくてしかたない。
・ネットの誹謗中傷が、煽った番組や出演者が、は散々書かれている。
が、ネットニュースはどうか。
例えば昨日の松本人志さんの一方的な言説を何回も載せたのはネットニュースの煽りだと思う。
・誹謗中傷は、許せない。
ただ自分のことを半分は嫌いな人がいるとそれぞれ思って生きて行く事も必要。
・今回のことで今まで散々誹謗中傷してきていた人から謝罪の連絡が来たなど芸能人や一般人の方のSNSで見かけました。謝罪するくらいなら、初めから言わなければいいし、寧ろそれ自体にも気が付けない人があまりにも多いと思った。
・花さんは英語も話せたんですか。
色々な才能を持った可愛いくて若い女性。
今となっては番組をクビになった方が良かった。
残されたお母様の今後が心配です。
・そもそも事務所はなぜ?出演させたの??こんなにメンタルが弱くてかよわい子を??書き込みするやからが悪いのは当然だが!!SNSやから書き込みがあるのもわかりそうなもん!ましてやテラハなんて普段のリアルな世界を見せる番組だしね!!仕事をちゃんと選んで管理するのも事務所の大事な仕事じゃないの!

視聴率のためなら「こいつはこんなに悪い奴なんです!」と突き落とすのが得意なヴィランです。