
・小倉智昭 生放送で「とくダネ!」終了を報告 最終回まで「騒ぎます!」
小倉は番組最後に「とくダネ!」終了について「今日のスポーツ紙で大変大きく取り上げて頂いたが、とくダネ!が足かけ22年、3月いっぱいで終了することになりました」と報告。
小倉のバックにはスタート当時の映像が映り「20年前はダブダブの服を着るのがはやってた。古い感じがする、この頃がむしろ大病してたんじゃないかと」と笑った。
・「とくダネ!」 3月26日の放送で終了
【#日刊チラ見せ】
— 日刊スポーツ📰女子編集部@公式 (@nikkan_editors) January 12, 2021
フリーアナウンサー小倉智昭さんがキャスターを務めるフジテレビ系朝の情報番組「とくダネ!」が、3月26日の放送で終了することが分かりました。
99年4月1日の放送開始から22年の歴史にピリオドを打ちます。
同枠の後番組については調整中。#小倉智昭 #フジテレビ #とくダネ! pic.twitter.com/3xJ2Hb0NkM
「次の世代の人にキャスターのポジション譲って新たな番組スタートしたらいいかなと思ってるんですが」とも語り「最近口先が弱くなってやや保身に走るきらいがありまして、病気をしてからネット情報とか見るようになっちゃった」と、18年11月に膀胱の全摘手術を受けるなどした大病を振り返り、自虐気味にコメント。
「やっぱり老害じゃないかとかボケてるんじゃないかとか、きついもんなんです」とも語り、年配の政治家のニュースを見て「ああやっぱり年取るとダメだなと少しずつ思うようになりました」とコメントした。
#とくダネ 終了するなんて寂しいよ😢
— じゅん (@W28sjk) January 13, 2021
20代の時から見てたよ😭
朝起きると、楽しみでした
小倉さん、笠井さん、佐々木さんも若い😊
中野美奈子さんも好きだったなー💗
菊川怜ちゃんもいたし、今は山崎夕貴さん💗
みんなよかったなー💗
だんだん好きな番組がなくなってるような気がするよ#小倉智昭 pic.twitter.com/3vTdRpJJ38
だが「ただ残りありますから、騒ぎます!」と残り3カ月、番組をまだまだ盛り上げていくことを力強く約束していた。
小倉は番組終了について、同局を通じ「まだ、全てをやり遂げてはいませんが、そろそろ次世代のキャスターに席を譲る時が来たようです」とのコメントを発表していた。
・小倉智昭 とくダネ!が3月いっぱいで終了を生放送で報告
・開始当時は社会が今のようじゃなく、女子アナもけっこうイジってましたね(笑)。ある時期から話方が柔らかくなっていらした。
欧米はこれほど長い間、司会者は務めることはしないと思います。日本は事情が異なって、単純に比較できないけど、長いことすると最後は悪い部分も出てくるものです。
よい文化だけど、こういうところも変っていくことも大事かなと、日本のメディアには思いますね。
・中傷も視聴されてるからこその反応。
無反応が一番キツいはず。
万人受けする話しか出来ないMCだけになったら、テレビは本格的に終わるだろうね。役所の掲示板のような情報番組が長続きした試しがない。
・番組分析や小倉氏の発言に対する批判は当然あってもおかしくない。
しかし度が過ぎた批判は説得力もないし、叩ければ誰でも構わないという内容の誹謗中傷がまかり通っていい訳がない。
批判と誹謗中傷をいい加減にゴッチャにするのは止めろ。
・小倉さんが見てくれたら良いなと思うのですが
やはり朝はとくダネの小倉さんっていう人は沢山いると思います
スポーツも芸能人にも多方面に詳しく関心ある小倉さん
私はとても寂しいです
・とくダネ、大好きです。
最近は、小倉さんが色々主張するのではなくて、周りの人の意見を聞いてうまく回しているなと見ていました。
自身でも感じるところがあったのでしょう。
本当にお疲れ様でした。
嫌味のない、正直なところが共感を得ていたと思います。
・小倉智昭はこういう番組のMCより、珍プレー好プレーが似合ってる。
・小倉さん、ネット見てるなら最終回は皆さんの期待に応えてくれるかな?
(えっ!何って・・・そりゃわかるでしょw)
とくダネの小倉さんといえば#放送事故#とくダネ #小倉智昭
— わぁい (@Wmakaino) January 13, 2021
pic.twitter.com/31PMIlsZF7

自分の時は悲劇のヒーローなんすか?
適当なことを喋ってるだけのバカでも出来る仕事なのに?
・・・って思う人もいるよw