
・木村もりよさんの一貫した主張 頑張ってるのは日本国民 ヤバいのは日本医師会と厚労省
木村もりよ先生の解説#ミヤネ屋 pic.twitter.com/j1gU03zOzJ
— ばーど(t.s)うがい手洗いメディア改革 (@amateur_bird) January 13, 2021
木村もりよさんの一貫した主張
— 京大土木箱物💰大阪府医師会怠慢😒デマ毎日 (@odafactory) January 13, 2021
頑張ってるのは日本国民
ヤバいのは日本医師会と厚労省#ミヤネ屋 #正義のミカタ pic.twitter.com/06Andvl0UI
すげ〜人出てきた!!!
— 五条悟(本人) (@GZsBbh21XX8WEhF) January 13, 2021
海外キャリア、元厚労省医系技官でありながら様々なフィールドで世界を見てきた価値観があるからか、政府だけでなく医師会に対しても正論を堂々とズバズバ!!!#ミヤネ屋#木村もりよ pic.twitter.com/PksEZvMjtu
木村もりよ
— クロ@コロナ不況は人災 (@_nico_cas_KURO_) January 13, 2021
『新型コロナウイルスで亡くなった方の平均年齢は79歳。高齢者こそ自粛すべき。』
おっしゃる通り。
極端な話となるが、弱った高齢者さえ感染しなければ例年通りに会社や学校、飲食店といった社会活動が可能。
未来と高齢者、どちらが重要かは馬鹿でも分かる。#ミヤネ屋 pic.twitter.com/6Zg8JwdlRr
・ミヤネ屋 2021年1月13日
こいつマジで大丈夫か?w
— 神無月春人💀こころん推し❦エミちゃん推し❦原神プレイヤー🇨🇳❣️🇯🇵❣️🇰🇷❤ (@Kannna_haruto) January 13, 2021
木村もりよ#ミヤネ屋 pic.twitter.com/XsTUW0t6sz
木村もりよ「全国の8400の病院のうち、コロナ受け入れ可能な病院は1700だけ。全病床数の2%しかコロナ患者の受け入れない。その原因は、民間病院がコロナを受け入れると赤字になるからだ」「医療の逼迫は、政府と医師会が先の事を考えず、やるべきことをやらなかったから発生した」#正義のミカタ
— nishikawataizo (@nishikawataizo) January 9, 2021
木村もりよ
— クロ@コロナ不況は人災 (@_nico_cas_KURO_) January 13, 2021
『新型コロナウイルスで亡くなった方の平均年齢は79歳。高齢者こそ自粛すべき。』
おっしゃる通り。
極端な話となるが、弱った高齢者さえ感染しなければ例年通りに会社や学校、飲食店といった社会活動が可能。
未来と高齢者、どちらが重要かは馬鹿でも分かる。#ミヤネ屋 pic.twitter.com/6Zg8JwdlRr
木村もりよ、また燃えるぞ
— Naki (@nakihaneko) January 13, 2021
木村もりよって元厚労省の人、見た目は怖そうなBBAだけど言ってることは真っ当。
— いそじまん⊿ (@isoviiiich) January 13, 2021
今日ミヤネ屋で
— やまざきこうせい (@3jsblove3) January 13, 2021
木村もりよって医者が
大正論をかましたら
案の定めちゃくちゃ叩かれてた
頭おかしいとか
言ってることめちゃくちゃとか
なんで自分たちが正しいって
思えるんだろう
やっぱり低リテラシーばっかりだった https://t.co/ORTsvWsxok
#ミヤネ屋 木村もりよって人は批判してる人いるけどこれも1つの意見なんだし、極端と言うけどこのくらい言わないと医師会との考えは変わらないよね!医師会は自分の身を守るために必死!
— たっつんぶー (@tattsunbu) January 13, 2021
木村もりよ、日本の医療拡充が必要だと謳うなら、テレビなんて出てないで、現場で働いてください。あなたも「医師」なんだから。そうすれば、コロナ患者を診れる医師が1人増えるでしょう。#ミヤネ屋
— もにか (@monicasa0522) January 13, 2021
