
・共通テスト、マスク正しく着けず1人失格
センターは新型コロナウイルス感染対策で、受験するにはマスクを正しく着用しなければならないと募集要項などで周知していた。
担当者によると、受験生は16日の東京都内の会場で、試験中に鼻を出したままマスクを着けていた。地理歴史・公民から受験し、試験監督が鼻まで覆うよう6回注意したが従わなかったため、英語の試験中に不正行為とみなしたという。
・初の大学入学共通テスト“鼻出し”マスクで1人失格
共通テスト、マスク正しく着けず1人失格 : 日本経済新聞
— 四方山 蓬 (@Kongo_Kaga) January 17, 2021
草 https://t.co/Wx15CsEQgD
逆に凄い信念
— YUSUKE INAGAKI@CFO (@yinagaki777) January 17, 2021
「試験監督が鼻まで覆うよう6回注意したが従わなかったため、英語の試験中に不正行為とみなした」
共通テスト、マスク正しく着けず1人失格 : 日本経済新聞 https://t.co/01SD6Dpl8M
「試験監督が鼻まで覆うよう6回注意したが従わなかった」むしろ6回も注意されてもあえて鼻出しにこだわった理由を知りたい/共通テスト、マスク正しく着けず1人失格 : 日本経済新聞 https://t.co/GiNLIVKyiO
— Yasuharu Nonaka (@Yasuharu) January 17, 2021
詳細読んだら
— ししゃも (@moplp9rj) January 17, 2021
>試験監督が鼻まで覆うよう6回注意したが従わなかった
試験監督に従わないなら、失格になってもしゃーねーなと。https://t.co/oGRilMt56q
室内や電車内でもいるよね、鼻出しマスク。デブと年寄りに多く見受けられる。鼻からも空気が出入りしてることぐらい分からないのだろうか?
— 天邪鬼 (@yacchi2636) January 17, 2021
共通テスト、マスク正しく着けず1人失格 : 日本経済新聞 https://t.co/UW0rusTWcw
事前に5回も注意した上で守らないんだから何か拗らせてたんだと思うけど、これが自分の子供だったら勘当しかねないレベルだし、どんな顔して親と高校の先生に話すのだろうか…
— つーも (@tuumo_10) January 17, 2021
共通テスト、マスク正しく着けず1人失格 : 日本経済新聞 https://t.co/4ndwAE2WU7
これで失格、の是非は置いといて、鼻出しマスクがだめなことをわかって欲しい。効果激減。
— 山崎靖子(こしあん派弁護士) (@pEjEoaqB03qNfkX) January 17, 2021
共通テスト、マスク正しく着けず1人失格 : 日本経済新聞 https://t.co/B04DGxQS8F
