
・今日の面談内容です。
内定辞退する事になった決定的な会話を部分的に書き出しました🥺
今日の面談内容です。
— 新人ある子 (@_Aruko_ru_) January 22, 2021
内定辞退する事になった決定的な会話を部分的に書き出しました🥺
詳しくは言えないですがまだ求人載せてて事務職で人気あると思いますが地雷もあるので気をつけて… pic.twitter.com/foRh5i5xHK
これはヤバすぎる。
— 🐽 (@ZiFtCxZA9g41lLZ) January 23, 2021
会社名晒して良いですか?🥺
— 新人ある子 (@_Aruko_ru_) January 22, 2021
転職サイトには良いことしか書いてなくて応募数多いようなのでクチコミにめちゃ書き込んでやります💪
やばい発言すぎて企業としてどうかと思います🥺少しずつ売り上げ減ってきてるようなので3年後には潰れてそうですw
— 新人ある子 (@_Aruko_ru_) January 22, 2021
普通にニコニコしながら従うフリして証拠を集めて労基に持ってくのが上級者
— ゆーたん(今年から本気出す) (@yu7941749) January 23, 2021
本当にありえない会社ですね、、!
— sae🐠 (@a731s) January 22, 2021
入社前に辞退して大正解だと思います!
もしも入っていたら不快な思いをする時間が長くなっていたと思います。💦
正論言われたから人格否定しかできない大人…
— よるね@21卒 (@yorune21) January 22, 2021
情けないですね。心痛いですが気落ちしないでください…
これ経営サイドに伝えたら人事おじさん困る案件😹
— ↑氷河期おじさん↓ (@hyogakisedai) January 22, 2021
これを見ると、面接のときには録音必須だと思いましたね。
— ぷにまる (@punimaru01) January 23, 2021
社名晒されても仕方ない会社だね。
— ジェームズ (@arouser_james) January 23, 2021
とはいえ、トラブルになれば、面倒。
「労働基準監督署」というのもあるし、相談してみてはいかがですか?
行政指導が必要な会社だと思われます。
随分昔の話ですが・・・
ある政党に通報され、その政党から攻め込まれたという社長の話を思い出しましたw
トンボ鉛筆の佐藤ですやん。
— ジョナ@速水奏にからかわれたいP (@JonaLynott) January 23, 2021
素晴らしい返答だと思います!
— ナースの悩み (@aoiho6) January 22, 2021
ここで無給で働いても、その後も同じように無給残業させられる未来が目に見えてますし、残業しても、君は残業代払うだけの働きをしてるの?とか色々言ってくると思うので。人件費を削らないと立ち行かない会社はやめときましょう!
