
・TBS『ひるおび』今年10月「打ち切り」情報!恵俊彰はゴールデンも…!!
昨年まで『ひるおび!』の平均視聴率は9年連続で同時間帯のトップを維持しており、視聴率は決して悪いとは言えない。
それほど視聴率が悪くはない『ひるおび!』の打ち切り説について、前出の民放キー局ディレクターはこう話す。
「よっぽど大きなトピックスなら別ですが、『ひるおび!』で芸能ネタを扱うことはほとんどありません。それは、MCの恵さんがやりたがらないからだと言われているんですよね。ただ、お昼のワイドショーや情報番組では、やはり芸能ネタが圧倒的に強いんです。
それは坂上忍さん(53)の『バイキングMORE』(フジテレビ系)が好調なことからもうかがえますよね」
・ひるおび!
これまで『バイキング』や、昨年秋にスタートした後継番組の『バイキングMORE』では、芸人の闇営業問題やアンジャッシュ・渡部建(48)の不倫スキャンダルなど、積極的に芸能ネタを取り扱ってきた。
1月25日の番組でも、ゆきぽよ(24)と親密な関係にあった男性が彼女の自宅で薬物を使用して逮捕されたというニュースや、石田純一(67)がコロナ禍に大人数で会食を行っていたというニュースを取り上げた。
「その方針が功を奏し、大きい芸能スキャンダルが出た際には『バイキングMORE』は1人勝ち状態になるほど数字がいい。一方、『ひるおび!』は芸能ネタはほとんど取り扱わず、硬派な政治や経済ネタをメインに扱います。
それが『ひるおび!』を好む視聴者には支持されているのでしょうが、この時間帯にテレビの前にいるのは、やはり芸能ネタ、スキャンダルのほうに興味がある人のほうが多いということでしょう。また、テレビ各局の評価基準がコア層と呼ばれる13~49歳の個人視聴率に移行していますが、まだそれほど年齢がいかない主婦層が興味を持つのも、政治よりもやはり芸能スキャンダルの方ですよね」(前出の民放キー局ディレクター)・・
・詳細はソースで
ひるおび打ち切りの噂があるんか…
— stormy snow (@stormy_snow) January 26, 2021
キター😁
— だまやん (@sjuXSmZGkQBWlek) January 26, 2021
でも、まさか ひるおびMOREにはならんですよね😅
割かし視聴率良かったのになあ
— masato😍 (@Taketomi_masato) January 26, 2021
今TV番組のスポンサーが少しずつネットに流れてきているのでは
— ロン(元ウーロン) (@3butabara) January 26, 2021
ないでしょうか。
TBSごと打ち切りになればいいのに
— 🎌彷徨える日本人🎌消費減税隊🎌 (@sumeragi_iyaska) January 26, 2021
再放送の何かを放送するほうが低予算で視聴率も取れるのでは?
— 黄色きいろ (@ki1ro_ki1ro) January 26, 2021
コロナ煽りまくって自分の首を絞めたオールドメディアは滑稽。
— jumping carp MEGA MAX (@jumpingcarp) January 26, 2021
この手のゴシップ誌の番組打ち切りネタはまったくと言っていいほどあてになりませんなw
— あらすとーる (@kd33pr) January 26, 2021

真面目に政治の話をしているフリして、他人や他国家を馬鹿にした解説、政権のアクロバティック擁護ばかりで
中途半端な番組構成していたからだろ