
・カイドウの実の名前、個人的にはネットのネタバレで聞いてたけど、その回がまだ収録されてない98巻のSBSにおもっくそ書いてあるのマズくない?
ONE PIECE98巻買ってきた(^o^)
— ヨシタカ(愛媛のクマ) (@ehimenokuma2) February 4, 2021
ジャンプでも読んでるけどコミックでも読みたくなるのは「SBS」が楽しみだから!今回はしれっとカイドウが食べた悪魔の実が載っててビックリしました(*゜Q゜*) pic.twitter.com/W7tFaePOhH
今回のSBSでカイドウの悪魔の実が載ってるんだけど、これってコミックスでは初出だよね??
— レタス (@FMrpXxhdqcxXiAw) February 3, 2021
ジャンプ本誌では分かってるけど、コミックスではフライングな感じ?#ワンピース#ワンピース98巻
SBSにサラッとカイドウの能力を載せるな
— お祈りキメラ先生 (@Kimera_Narou) February 4, 2021
98巻 SBSでカイドウの悪魔の実が「幻獣種 モデル“青龍„」だということが明かされましたね~。
— いつき (@luffy030852) February 4, 2021
まさかの本編じゃなくてSBSで明かされるとは😂
青龍「青竜」の意味は天の東方の守護神の事らしいですね🤭
ワノ国を守る「明王」とされているカイドウとぴったりだね☺️#ONEPIECE98巻#onepiece pic.twitter.com/lwCHLRynlC
カイドウの実の名前、個人的にはネットのネタバレで聞いてたけど、その回がまだ収録されてない98巻のSBSにおもっくそ書いてあるのマズくない?
— 無意味 (@Nonsence66) February 4, 2021
もう日中だし、いいね!!
— ユズきゃん@三十路独身男 (@yuzukyan0910) February 4, 2021
カイドウの悪魔の実、判明!!
ってか、コミックス派の人、SBSを読んで、どういう心境なんだろう…
ウオウオの実 幻獣種モデル"青龍"でした!!
登竜門の由来から昇り竜だと思ってたんだけどなぁ…(大差ねぇだろとかいうのはナシで)
ここから先は考察
— ユズきゃん@三十路独身男 (@yuzukyan0910) February 4, 2021
ではなく、妄察
ヤマトの能力について
ヤマトが描かれている場面でグルルルと唸り、牙を見せる場面が描かれています
龍と対になって描かれるものといえば…
虎ですよね
四神相応で
青龍の反対側は
言わずもがな
白虎
ということは…ヤマトは!?
朱雀については
— ユズきゃん@三十路独身男 (@yuzukyan0910) February 4, 2021
不死鳥と鳳凰や朱雀を
それぞれ別にするのか、同一と捉えるのか、で、この議論は分かれそうな気はしますが…
白虎,玄武はあると思ってます。
既にネコネコとカメカメが実在しているので( ^ω^ )
表紙のヤマトの脇がえっちだなって邪な気持ちで98巻読み始め、ジャンプで追ってるから内容わかってたけどヤマトと赤鞘達カッコ良すぎて泣いちゃったよね(報告)
— キング (@13Married521) February 4, 2021
てかSBSでカイドウの悪魔の実サラッと…
今じっくりSBS見てました
— からあげ(モンスト) (@idVigR9M2RdP64N) February 4, 2021
カイドウとブラメンコの能力名が初めて判明したのが自分的に一番のポイントでしたね✨
カイドウの能力わかったし、ヤマトの能力も予想できるけど安直すぎるかなぁ?
— 🌻TOCKY✖OSP🍮 (@TOCKY97817134) February 3, 2021
🚨ONEPIECEアニメ派ネタバレ注意#ONEPIECE98巻 のSBSでカイドウの実が明らかになりました🐉
— らい@茨城日米🇯🇵🇺🇸翻訳(Ibaraki Translation) (@IbarakiNewsTra1) February 4, 2021
モデル「青龍」ということは白虎、朱雀、玄武も登場するかも❗️
ヤマトが白虎の可能性が高そうな気もしますが、フーズフーのサーベルタイガー🐯と鬼被りかも
個人的にはヤマトはティラノであってほしい🦖
カイドウの悪魔の実の詳細をSBSでさっと出すとは思わんかった!
— 𝑅𝑒𝑣𝑜🐻🍓🍜 (@Revo199908) February 4, 2021
この悪魔の実の感じなら、あと3人幻獣種モデル〜が出てくる可能性あるな
緑牛がそのうちの1人やったりして
