
・ゆきぽよ「水ダウ」激怒ドッキリに後輩ガチ泣き…松本イジる「超怖いよ」
後輩に電話をかけ「メシ行った時とかも、『ぽよさんってやせたら可愛いのに』とか、ゆきのこと、唐揚げと唐揚げ弁当とかいってきたり。えっ!?マジ本当なめてる?」と激し目に説教。その後、待たせている後輩がいる喫茶店に「2021」の形をしたパーティー眼鏡をかけて勢いよく入り、「ありえないでしょ!?」と叱りつけた。
これに後輩はまさかのガチ泣き。声をあげて号泣し、立ち上がって「ごめんなさい」と頭を下げた。
・水曜日のダウンタウン
今週24日「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・▼電話でキレてきた相手がその怒りそのままにやってきたら、どんなにおかしな姿でもそこには触れられない説▼男の知名度100%で女の知名度0%のモノ、ギリ存在する説#水曜日のダウンタウン #tbs pic.twitter.com/eHHzahbcCY
— 水曜日のダウンタウン (@wed_downtown) February 22, 2021
スタジオでバカリズムが「本当に怖いのかな」、松本人志が「昨日今日に築きあげたものじゃないね」、濱家隆一が「歴史が見えますね」とイジりまくっていた。
ゆきぽよは「ありえなくない?」「泣いて許されると思ってるの?」と説教を続け、後輩はおかしな扮装を突っ込むことなく、規定の3分が経過してドッキリは成功に。
ネタを明かして、ゆきぽよは後輩に「2021年も仲良くしようね」と笑顔で語りかけ、浜田雅功は「すごいな」、松本は「超怖いよ」と突っ込みを入れていた・・
ゆきぽよ、この格好でキレて麻薬の件があるから後輩ガチ泣きでも納得だわ pic.twitter.com/eLou93EWOO
— つなつな (@tunatuna2099) February 24, 2021
面白い状況にもかかわらず、後輩を泣かしてみせたゆきぽよに対しビビる面々(いろんな意味で) pic.twitter.com/AHOyK7xhiR
— ANNEX (@annexxenna) February 24, 2021
・個人的に、ゆきぽよ要らない〜
反社組織と関わりの深い関係が、昨日今日で関係を一切断ち切れる訳が無い。
ゆきぽよは、いわゆる準反社やった過去から現在に至る。
・事件が起きた前か後かの収録か知らないが、結局こういうところで素の部分が出るんだろうね。
多分この人は反省したポーズだけで、半グレの人達と切れることはないと思う。
見てるだけで不快になるので、芸能界から身を引いてほしい。
・テレビ以外で活躍すればいいと思う。
反社がちらついて無理。
詐欺や暴力でたくさんの被害者がいるんです。
テレビを見る子どもと反社は距離を取らないといけません。
身近に感じたり、親近感を覚えてはいけません。
・現在ネットニュースを賑わせてるゆきぽよが、まさに反社側丸出しのドッキリをやらかすという。
素直に笑えませんでした。リアル過ぎて。騙されたモデルさんのビビりっぷりも半端なくて。ゆきぽよの出演部分はカットしても何ら番組に支障はなかったかと。
テレビのあり方として、事務所などへの忖度はあるにせよ、問題があり過ぎるタレントさんの出演は控えるべきだと思います。
・こう言うパワハラやモラハラ的なドッキリを面白いとする風潮には笑えないです。
本当にダメな失敗について論理立ててキチンと諭すならば良いですけど、言い掛かりやイチャモン的な内容だとゆきぽよも板に付いてる様に見られたならば相当なイメージダウンでしょうし…
ダウンタウンが笑いにしてるのは残念だなぁ。
・テレビ関係者は、善悪を熟知していても視聴率取れればいいんですね?
他の方々は自粛でテレビ出演など出来ない状態なのに、
反社の友達に鍵を渡して部屋に出入りさせている事実。
知らなかったじゃ通らないですよね・・鍵を変える事も出来ますから、
・見ていたがあの泣き方はまじで怖がって
いる感じがしたね。
カットもせずに何でと思ったが、
ずっと泣きっぱなしで眼鏡の事も触れず
強面の神取さんの方が怒りなれていない
というかピントがずれていた。
・このタイミングで流すVTRでは無かったかも知れないですね。
絶対コメ欄のような反応に世間もなると思うし。
逆にこれを敢えてやってゆきぽよを芸能界から追放しようとしたのかな?
そう考えると腑に落ちなくもない。
・テレビ演出だとしても、やはり今まで培ってきた立ち振る舞いが出るのでしょう。芝居というよりも本性が出てしまっているのですかね。Vシネマのチンピラの女役とか目指していくのはいかがでしょうか。
