
・TBS「あさチャン!」横浜中華街の人出の映像で謝罪「誤って他の取材場所の映像を使用」
番組の中で同局の藤森祥平アナウンサーが「訂正があります」とし「2月15日の放送の中で、コロナ禍での人出のニュースをご紹介しました。その際、横浜中華街をご紹介する映像の中で、誤って他の取材場所の人出に関する映像を使用してしまいました。視聴者の方に誤解を与える内容となってしまいました。お詫(わ)び致します」と謝罪。
「それから映像の中で横浜中華街がかなり混雑しているというようにお伝えしましたが、番組が取材しました日の横浜中華街の人出は、コロナ禍になる前の2019年と比べて4割程度減っている状況でした」と訂正し、「これは感染対策を徹底しながら営業を続けている中華街の皆様に対して配慮が足りない表現となってしまいました。申し訳ありませんでした」と改めて謝罪した。
TBS社員「横浜中華街が混雑しているという映像を流しましたが、違う映像を流しました。その日の中華街はコロナ過以前の人では40%減少で、対策を講じながら営業をしている(略)」#あさチャン
— 宮脇睦@みやわきチャンネル1/2世紀 (@miyawakiatsushi) February 28, 2021
謝罪して撤回しても責任追及の「森基準」に従うならTBSの社長はクビだな。あるいは出演、全入れ替え。
うーん、中華街の誤った映像の件。ここのここが違ったよっていうの言ってほしい。まぁ先週のことなんて忘れてしまっているけど、気になってしまうじゃない。最近テレビ見なかったのに、#あさチャン 面白いなと思って見始めた私みたいなのもいるから、こういうのは残念だ。
— やらまん (@yaraman0217) February 28, 2021
嘘を 取り違えでしたとかって TBSは シレーッと
— 篠原 勝 (@rusamademi) February 28, 2021
こんなんでいいのかな⁉️#あさチャン
横浜中華街事情報道⁉️
なんだかなぁ‼️
#あさチャン
— koizumi1321 (@koizumi1321) February 28, 2021
横浜中華街の捏造報道、うやむやにしてはいけない。堤さんコメントしてください。
TBSは昨日のサンデージャポンで山田内閣広報官と民間人である菅正剛氏を開始から40分虐めていたのですよ。あまりに自分たちに甘すぎませんか
あさチャン先週頭の放送で中華街の人手の映像間違えて、しかも実際の取材日の中華街の人手の量が少なかったってのは完全に印象操作が目的としか思えないでしょうよ…。
— スライストマト (@RCuseRHC) February 28, 2021
何が視聴者に誤解を招くだょ…、それが目的じゃん…。
・他の場所の映像を使ったことはもちろん問題だが、人手が減っていにもかかわらず、人手が増えているかの報じ方の方が罪は大きいだろ。
・TBSなら想定内。「誤って」ではなく「意図的に」だろう。そもそも何らかの意図、悪意が無ければ誤り様がない事案。
・人出の多さを生中継する自粛警察みたいなことをするのはやめてほしい。店が開いていたら外出したい人は出かける。
・バレなきゃ今後もこんなことをいつまでも続けるんだろうな。他人の不祥事は徹底的に叩き、自分の不祥事は適当に謝ってごまかして終わり。ワイドショーなんて正義面して世間を煽ることだけが目的だからほんとタチが悪い。
・人出が増えているというニュースありきで取材したが、減っていたため、他の動画を使って増えているというニュースを作ったのだろう。
・「これは感染対策を徹底しながら営業を続けている中華街の皆様に対して配慮が足りない表現となってしまいました。申し訳ありませんでした」と改めて謝罪した。
どっち向いて謝罪しているんだ? もっと視聴者に真摯に謝罪すべき。なぜこうした事態が起きたのか。その原因を追究し、責任者はみずから謝罪する必要がある。
・人手が減ってるのに、多いかのように見せ掛ける為に望遠レンズ等を使って撮影してあたかも人手が増えてますよって報道してる場所も有るからな。
総務省も忖度せずにきちんと処分しろよ。
・いつも恣意的意図的な報道をしてよく言いますね。「意図的な報道をしてしまい申し訳ありませんでした」と謝るべきだと思います。
・マスコミは印象操作するのが仕事だもんな笑 頑張ってる飲食店の方なんて関係ないのよ
