
・名誉毀損で伊藤詩織さんにも賠償命令
伊藤詩織さんへの性暴力を認定した東京高裁判決は、伊藤さんが著書などで元TBS記者山口敬之さんに薬物を使われた可能性があると記したことに「真実性は認められず、名誉毀損に当たる」として伊藤さんにも55万円の支払いを命じた。
・伊藤詩織さんへの性暴力訴訟 二審も「同意はなかった」山口氏に賠償命じる
一審の東京地裁は「酩酊状態で意識のない伊藤さんに合意のないまま行為に及んだ」と認定し、山口氏に330万円の支払いを命じました。25日の判決で二審の東京高裁は、一審と同様に「同意がないまま行為に及んだ」として、山口氏に対しおよそ332万円の支払いを命じました。
一方、伊藤さんが著書などで「デートレ・プドラッグを入れられた」としている点については「真実性が認められない」と判断、山口氏への名誉棄損とプライバシーの侵害にあたるとして、伊藤さんに対し55万円を支払うよう命じました。
伊藤詩織さん
「この民事裁判で同意がなかったと認められたことは、その点に関してはとても大きいのではないかと思います」
山口敬之氏
「デートレ・プドラッグなるものの主張を巡って伊藤さんの不法行為を認め損害賠償を認めたこと、これは高く評価いたします」
一方で山口氏は、判決には不満があるとして、上告することを明らかにしました。
伊藤詩織さんの勝訴は当然だが、賠償額332万円は少なすぎる。しかも、山口敬之の言い分を認めて、伊藤詩織さんの名誉毀損を認め、55万円の支払いを命じている。結局、賠償額は277万円ではないか。この判決はおかしい。https://t.co/sx4yQjsVJe
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) January 25, 2022
この見出し、判決内容を世に伝えるものとしては失格だろ。この二審判決は、伊藤詩織側の主張を支持したということよりも「山口氏側の名誉毀損を認めた」という方が大きなトピックだろうに。その件を見出しに盛り込まなくてどうするんだよ。相変わらず偏向報道しかできない糞メディアは滅びろよ、もう pic.twitter.com/rlRVDCvduV
— アルメディオ (@alfamacradio) January 25, 2022
この2人への書き込みが、いかに偏っているかよくわかる。なぜ片方だけ敬称するのか。#伊藤詩織 #山口敬之
— RGHGEG (@RGHGEG1) January 25, 2022
こういうSNSによる印象操作は不自然。【自民党に近い記者】を陥れたいだけで、フェミやポリコレの過激さを感じる。 pic.twitter.com/73bF21pndD
山口氏は伊藤詩織のハニートラップに嵌められたのです。
— えっちゃん🗣 (@etsuko666) January 25, 2022
このまま泣き寝入りする事なく山口氏には徹底的に闘って頂きたいです。 https://t.co/bKutViBC7I
#山口敬之 氏
— 雫0211 (@1115eden) January 25, 2022
だけを悪者にするのは
どうかと思う。
男女関係で男性だけが一方的に悪いと裁くのは
おかしいと思っている
私は女性です。
それにしても伊藤氏は
本当の真実をすべて語っているのか???#伊藤詩織#ハニトラ
