
・【速報】KDDI社長が謝罪会見 東日本の復旧 夕方めど
KDDIの会見おわった
— 妖介 (@kiai_hissatsu) July 3, 2022
いやーなんていうか、総じて「よくこんな中途半端な事態解明状況で記者会見開けて、開示可能な情報の範囲内でやり切った、すごい」という感想だった
最も残念なのは、おそらくこのとんでもなく優秀な高橋社長が引責辞任するであろうということだ
KDDI高橋社長、一応台本はあるけど自分の言葉でしゃべってる。技術がわかる社長だ。やはり好感が持てる。
— 妖介 (@kiai_hissatsu) July 3, 2022
ただ携帯ネットワークはめちゃくちゃ複雑なので、これを一般市民に腹落ちさせるような説明は無理だわ。わかんない人が文句言うのは仕方ない。3GPPに文句言うしかない。
アニメ店長で高橋社長が言っていた
— 秋野 来未 (@AkiKurumi0901) July 3, 2022
「怒ってくださるお客様はありがたいのだ!!」
「黙っていなくなるお客様が一番怖ろしいのだよ!!」
という名言を置いておきますね
高橋社長、めっちゃ良いな
— ささの (@ex__rucat) July 3, 2022
KDDI社長の記者会見終了。高橋社長が今回の深刻な事態そして顧客と真正面から向き合った上で、一つ一つの質問に対し自分の言葉で真摯に答えている様子を見て、誠実な方だなと思いました。
— aki🌙☂️ (@aki_lavender) July 3, 2022
auは解約しません。未だ電話が繋がらない状態が続いていますが、一刻も早い復旧を待っています。@au_official
KDDI会見つまみ食いだけど拝見しました。
— ぱん🥞 (@15enulac36) July 3, 2022
高橋社長のような自身の言葉でご説明される非常に優秀な方が引責辞任されるのは惜しい。できれば続けていただきたいと私は思いました
高橋社長の会見見てるけど
— go-nya54/エレピの人 (@gonya54) July 3, 2022
社長まで技術分かってる
AUさんは、エンジニアとして
信頼できる。。
お疲れ様です。。
KDDIの記者会見見てたけど、高橋社長めちゃくちゃゲッソリしてはったなあ。でも記者会見見る限り、高橋社長辞任とかはしないでほしい。今回の事態は大変なことだけども。
— citydance (@countrydance) July 3, 2022
高橋社長、一見無愛想な感じだけど、質問にも丁寧で誠意を感じるのでクレーム対応としては及第点かも。技術者らしい対応もいいね #KDDI #au通信障害
— kotaro (@enocolo) July 3, 2022
#KDDI の記者会見をyoutubeで見たが、高橋社長すごいわ。技術畑の人かな。紙を見ずに、スライドだけでよくあれだけよどみなく説明できるね。かなり好感度が上がった。株価が高くて購入できないのが残念。長年 #au、いま #UQモバイル だけど、解約することなく持ち続けたい✌️😍✌️🎉。
— お出かけダイアリー (@nikki_no_blog) July 3, 2022
>なにより驚いたのは社長がiOSとAndroidの仕様差分に言及した点
— TakumaTokuma (@akumaTokuma2) July 3, 2022
KDDI高橋社長、記者からの質問で「iOS」との質問に「iPhone」で返している。
カメラの先の一般利用者に向けて、わかる言葉で丁寧に話す。素晴らしい。
まだ復旧してないのにNHK記者は高橋社長に辞任を求めている。ほんと記者はクズだな。
— おかむらさん💣🍍 (@okamura3) July 3, 2022
高橋社長は、こういった場での対応がほんと凄い。知識と経験、努力と言ったものが組み合わさってるんだろうなあ。障害は良くないけど、対応がしっかりしてると安心感がある。100%安心なサービスなんてないので、有事の際の対応大事。
— u_s_k (@u_s_k) July 3, 2022
auの記者会見を見るにテレビ局の記者のレベルと対応している社長さんと取締役の知識のレベルが違いすぎて記者の質の低下を曝け出しただけだと感じた。それにしても社長さんがなるべく噛み砕いて説明しているので、個人的には好感が持てた。これだけ見てもマスコミの質の低下を感じる。
— 石崎翼《BOU》 (@wing_IshIzaki) July 3, 2022
記者の質問のレベルが低すぎる以外は素晴らしい会見だった。
— V (@voluntas) July 3, 2022
