
・デイリーの記事の梅野が「ぬるま湯」とコメントした部分が削除されているよ
阪神・梅野 岡田新体制は「ピリピリしていい環境」 正捕手は「本当にうれしい」/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://t.co/8UMkOHEM0W #阪神 #tigers #タイガース #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) December 2, 2022
梅野のぬるま湯発言の記事消えてて草 pic.twitter.com/jhpCtSXx4O
— いわっち🐯ゆーすけこーじ (@5_Ohyama) December 3, 2022
ありゃー、デイリーの記事の梅野が「ぬるま湯」とコメントした部分が削除されているよ。
— ヨコヨコっ虎 (@yokoyokotigers) December 3, 2022
これ問題になったんだろうな。さすがに自分も含めての「ぬるま湯」発言のはずだけど、矢野批判とも取れるからクレームつけたんだろう。
逆に梅野だけじゃないのかもしれない「ぬるま湯」と感じていた選手は。
梅野隆太郎、昨年までのチームに対しても退任したばかりの矢野監督に対しても公式の場で不満と批判ぶつけまくりなの正直社会人として人間としてチームメイトとして最低だと思うので応援する気失せた…
— Rui (@RuiTigers06) December 2, 2022
これこんなん言う人間と一緒に戦いたくないだろ他のチームメイト…
矢野燿大という人間がいちばん梅野隆太郎という人間を見抜いていたっぽいですね
— 鯏(あさり)®︎ (@asariccheru) December 3, 2022
矢野と梅野が合わなかったのはまあ間違いないだろうね。人間的な部分なのか捕手としての在り方なのか、どういうところかはわからないけど
— しんたろう (@shin72826) December 3, 2022
自分が好きでない人のやることは悪く見えるし、不満を持ってたところからそれを解消してくれる人に代わると嬉しいだろうし、その辺から出たコメントやと思うわ
ありゃー、デイリーの記事の梅野が「ぬるま湯」とコメントした部分が削除されているよ。
— ヨコヨコっ虎 (@yokoyokotigers) December 3, 2022
これ問題になったんだろうな。さすがに自分も含めての「ぬるま湯」発言のはずだけど、矢野批判とも取れるからクレームつけたんだろう。
逆に梅野だけじゃないのかもしれない「ぬるま湯」と感じていた選手は。
今年のチームについて
— ゆ鳥 (@toritoriyutori1) December 2, 2022
梅野「ぬるま湯につかっていて勝てなかった」
は?FA散々匂わせてV逸戦犯→珍と3年契約→2年連続クソ打撃
普通に殺意しか湧かんのだが
梅野のコメント、みな否定的やねえ
— クール坊@紅蓮 (@toragasukinanya) December 3, 2022
ぬるま湯云々について
矢野批判と捉えるかチームの課題として捉えるか
この発言の評価は、受け取り手(ファン)がどっちに捉えるかでしかない
他でもない現場の一線級が言うた発言
世間に流されず言いにくい事よく言うたと思う
ワイは寧ろ好感度上がったよ
正捕手は周り見渡しても梅野で揺るぎないと思う。矢野がどうこうより梅野の考えを聞いて少しビックリしたというか呆れてしまったというのが本音や。
— ぬるま湯 (@dNC1bIiOWVEarEY) December 3, 2022
矢野政権の恩恵を受けてた梅野が度々発言で炎上してる中であまり言わない糸原は賢いと思う。自分が贔屓されてた自覚があるんだろうけど。
— 坪井P (@Tigers32TSUBOI) December 3, 2022
そしてぬるま湯に浸かってるのは矢野政権じゃなくてあんな成績で固定されると思ってる梅野自身な。考え甘すぎるやろ
— しょうご #大山悠輔しか勝たん (@BoR4cdUBDtdThAH) December 2, 2022
自身の複数ポジション起用に対して言い訳する暇があれば準備すると言いしっかりと成績を残した大山悠輔
— ムニエル (@Munielbaseball) December 2, 2022
1.6億×3年の契約を貰いながらキャリアワーストの打撃成績を残しながらチームをぬるま湯呼ばわりした梅野隆太郎
ぬるま湯に浸かっていた梅野達のポジションをずっと電気風呂に浸かっていた痺れる男 長坂が狙ってるぞ
— 里親希望者 (@tatesura_anna) December 3, 2022
