
・【W杯】日本史上初の8強進出ならず…120分死闘クロアチアとのPK戦に敗れる
辛抱の時間が続いたが、日本は耐えた。試合終了のホイッスル。勝負の行方はPK戦に委ねられたが、日本は南野、三笘が失敗し、3人目の浅野こそ成功させたが、続く吉田もゴールできず。逆にクロアチアは3人が決め、4人で勝負は決着した。
前回大会でベルギーに土壇場で逆転負けを喫した「ロストフの悲劇」から4年。森保ジャパンが日本サッカー界に「新しい景色」を見せることはできなかった。
サッカーガチ勢アイドル影山優佳の日本対クロアチア戦の予想 pic.twitter.com/uaNqkNX9TE
— 黒馬 (@6ttbty) December 4, 2022
フルタイム | PK戦の末に、惜しくも日本はクロアチアに敗れて敗退です#Qatar2022 | #FIFAワールドカップ pic.twitter.com/tSGkGk9P4E
— FIFAワールドカップ 🏆 (@FIFAWorldCup_JP) December 5, 2022
PK戦でここ映った三笘さん見た瞬間もうしんどすぎて無理やったボロ泣きした pic.twitter.com/sCycZpFOiZ
— みゆ (@miyu_318) December 5, 2022
4人中3人が置きに行くようなPKを蹴ってしまうメンタルが敗退の原因やと思う
— 訴訟クレkop【清純】 (@cule_kop) December 5, 2022
PK下手。
— 浮生 (@fujocat) December 5, 2022
がトレンド入りしてて本当に頭にくる。
チームの命運が決まるレベルでPKや決断を任された事ない人間だと丸わかりやなんよ。
せめて黙っててくれ。ホントに。
現代サッカーのPK戦は運じゃない。
— トニーのおっさん (@tonynoossan) December 5, 2022
準備、メンタル、テクニック、駆け引き
これらを競い合うゲームだ。
未開拓な分野なので知っているだけで有利になる情報が沢山転がっている。
PK下手すぎとか言ってるやつはこれを見てから言え pic.twitter.com/7wY37RgDN2
— しどにん (@sydney1783) December 5, 2022
南野戦犯やわ
— 社畜ゲーマーつっきー🌙 (@moon_91_) December 5, 2022
途中出場で流れ変えれない10番はマジでいらん
PK1番手で外すし論外
そして日本はPK下手すぎ
フリーキッカーがいないって事はPKキッカーもいないって事よ
まあ相手のキーパーは上手かったわ
蹴るギリギリまで動かないし重心移動も完璧
あれが技術よ
日本PK下手すぎる。前々からPK下手とは言っていたが、まあひどい。コースも甘いしキック力もない。マジでPK練習するべき。
— ニート鈴木 (@suzuki210) December 5, 2022
まぁ確かにPK練習したんか?ってレベルのクオリティだったね。
— Barcelona@cule (@viscabalca_cule) December 5, 2022
誰が悪いとかじゃなくてチームとして練習した?って感じだった。
サッカー初心者の方からしたら
「PKなんて運」って思うかも知らんけど、PKこそ実力だよ。
「PK下手」がトレンド入りしてるけどさ、なんでまず一言目に「おつかれさま、ありがとう」が出てこないんだろう。
— ぽちゃこ (@bora7_) December 5, 2022
勝ったら盛り上がって期待とプレッシャーかけて、負けちゃったら批判するって良くないと思うんだ。
日本負けたら結局批判の嵐か
— 相互🙆♀️ 雑多垢 (@splaataan) December 5, 2022
悲しいよなお疲れ様の労いもなくトレンドでpk下手日本人の悪いとこだよな
