
・【別大マラソン】「横卓球」青学大・横田俊吾、初の2時間7分台の学生新記録樹立
2時間7分45秒で駆け抜け、現中央大・藤原正和監督が記録した従来の学生記録(2時間08分12秒)を更新。学生として初めて2時間7分台で走り、24年のパリオリンピック(五輪)マラソン代表選考会である「MGC」出場権を獲得した。「やってきたことは間違いない」と充実感を漂わせた。
序盤から先頭集団を形成。25キロ以降で他の箱根ランナーが順位を落とす中、実業団選手のペースに食らいついた。
別府大分毎日マラソン、優勝はジプチのハッサン選手。タイム2:06'43は見事な大会新記録!!
— とぷろ (@T0P_kw) February 5, 2023
日本人首位は、小森コーポレーション市山選手。記録は2:07'44。
そして、初マラソン青山学院大学横田君が2:07'47で走破。何と学生初7分台の日本学生マラソン新記録!!
"よこたっきゅう"見事なり👏#別大マラソン pic.twitter.com/JLYxZRIWAe
横田は右腕を大きく振るフォームが、卓球のスマッシュと似ていることから「横卓球」の愛称で親しまれている。TBS系の中継番組で解説を務めた青学大の原晋監督(55)は「これが彼の独特の走りなんです」と解説。練習姿勢も勤勉であると明かし、放送席から「横卓球スマッシュ、出してほしい!」とエールを送っていた。
レース後に原監督から「おめでとう!」と祝福されると「監督が『2時間10分台を目標に』と言っていたので、やってやるぞ! と思って7分台を目指した」と笑顔で明かした。
同日午前の香川丸亀国際ハーフマラソンでは、駒大・篠原倖太朗(2年)が1時間00分11秒で走り、男子ハーフマラソンの学生新記録を樹立。1日で2つの学生新記録が飛び出した。
横田くん‼️
— トナカイ (@tonakaides) February 5, 2023
素晴らしい‼️
学生新記録‼️
おめでとう🎉#別大マラソン#青学 #横田俊吾 pic.twitter.com/dSMcac17vt
#別大マラソン#学石#青学
— 知英&孔明🐈💐:*. (@38TGRZENTcerumo) February 5, 2023
横田君初マラソン学生記録更新おめでとう👏👏また学石卒業のニューヒロインが出て来ました。そしてMGCまで獲得して。これからが楽しみな選手が出て来ました。 pic.twitter.com/lUDwNBnhKe
マラソン日本人学生歴代
— 大学駅伝のトリセツ (@ekiden_boy_jp) February 5, 2023
①2:07:47横田俊吾(青学大)🆕
②2:08:12藤原正和(中大'03)
③2:08:30吉田祐也(青学大'20)
④2:09:18細谷翔馬(帝京大'22)
⑤2:09:50佐藤敦之(早大'00)
⑤2:09:50土方英和(國學院'20)
⑦2:10:02出岐雄大(青学大'12)
⑧2:10:07藤田敦史(駒大'99)
偉大な学生記録更新にちょうど20年
横田くんより、よこたっきゅうの方がトレンド上位🤣
— ナイフ使いのka - y0 (@cced4bgxv) February 5, 2023
ニュースになってるけど初マラソンじゃないよねえ?
去年の経験からここまで…立派です👏👏#別大マラソン pic.twitter.com/k8bGUIDySC
箱根駅伝3区を争った篠原くんと横田くんが同じ日にハーフとマラソンの学生記録更新するの美しいな
— はちわれ (@hachiware5656) February 5, 2023
