
昔、夜道で男に襲われそうになったことがあるんだけど・・ そんなツイートがネットで話題に。
投稿者が男に襲われそうになった時の体験談。「女性は被害に遭った時キャーと叫んではいけない」という言葉を思い出し、そして・・
このツイートには大きな反響が寄せられる・・
夜道を歩く危険…
問題のツイート
昔、夜道で男に襲われそうになったことがあるんだけど、咄嗟に「女性は被害に遭った時キャーと叫んではいけない。加害者をより興奮させてしまうし周囲からも女が騒いでるだけだと勘違いされる」って言葉を思い出してボオォォ!!ってデスボ出したら男すぐ逃げていった。女性の皆さん覚えていてください
— みきちゃん📛 (@MIKICHANsugoi) 2017年9月12日
接近戦でビンタは禁物とも聞きます。気合い注入しちゃうから。猫の手を作って正面から鼻を押さえるのがおすすめ。鼻は触られることがないので思わず手を払いのけようとするようです。自称実戦的武道家のご老人に絡まれて試したことがありますが効果てきめんでした。
— orangecap (@OrangeCap_2013_) 2017年9月13日
「助けて❗」や「痴漢です‼」だと厄介に巻き込まれたくないと怖じ気づく情けない男が多くなったので助けに来ません。
— 赤い天の川の遺跡群(天河遺跡) (@krsmst1) 2017年9月13日
「放火だ‼」「ひき逃げだ‼」「火事だ‼」「事故だ‼」などと叫ぶと駆けつけてくる可能性が高くなります。
子供の頃に学校帰りで襲われた時の対処法でこれ教わって変なの〜って思いましたが、今だとびっくりした時にヴォッ!って声になるので納得です
— むっちゃん🍀雑種猫しらす (@x_623_x) 2017年9月13日
私の場合は車に乗せられそうになりました。
— Freesia (@red27freesia) 2017年9月13日
私の場合職業が教育関係で、てっきり他のクラスの保護者だと思い「何組の方ですか?」って聞いたら、「組の者ではございません…」と言って去って行きました…
相手が車から降りて近づいてきたので、
— もっふもふ(風) (@latte8686) 2017年9月13日
拳を突き上げ、やんのかゴラァと言ったことがあります。
男はふらふらと車に戻りました。
昔、夜道で全裸で自転車漕いでるオッサンに遭遇して「キャ〜〜♪」って追いかけようとして全力で友人に止められたことはあります。
— ぴかぴ☆ホビイチぶっ殺 (@pikarotto2005) 2017年9月13日
あと、高校時に学校最寄り駅に毎年春になると下半身露出したオッサンが出没していてHRで先生に「小さいネ」って全員で声かけしましょうと言われ実施しました。
自転車ですれ違いざまに下半身出した男に!
— 空 (@sora0213_shinee) 2017年9月13日
「ちいせいのだすんじゃねぇーよ!」
と叫び交番に行きました。
暗くてどうなのかは定かではありませんでしたが😅
ブチ切れて罵声を浴びさせてもダメな場合が多々あります。
— みとら(動画が見れない場合あり😢) (@mi_tora) 2017年9月13日
更に興奮する手の男性に遭遇した場合です。
冷静にデスボがベストかと。
実際のところは恐怖で竦んで咄嗟に声出ない人の方が絶対多いと思うので夜道歩く可能性がある人は防犯ブザーとか持ってた方がいいですよ
— めりぱん (@merriesP) 2017年9月13日
山中にてホームレスに襲われる
