1:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:36:46.58 ID:r+YtBt4A

は、カイ・シデンのレポートが1位だっていうことはもう決まってるからお前らで2位以下決めればいいんじゃない?
どうせ宇宙ズゴックだの電子レンジに入れられたダイナマイトだのの漫画を挙げるつもりでスレ開いたんだろ?

は、カイ・シデンのレポートが1位だっていうことはもう決まってるからお前らで2位以下決めればいいんじゃない?
どうせ宇宙ズゴックだの電子レンジに入れられたダイナマイトだのの漫画を挙げるつもりでスレ開いたんだろ?
2:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:37:44.15 ID:P9X7hWdw
ちっ、しょうがねぇな
3:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:37:49.69 ID:vb7opzYz
ボンボンでやってたゼロ
4:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:38:56.26 ID:wC1Ere4b
フルカラー劇場
5:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:39:20.67 ID:vLm+W0TB
ボンボンでやってたポケットの中の戦争
9:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:41:19.07 ID:pVPh4T1h

Gの影忍
11:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:49:05.19 ID:teF6h4vi
あしたのガンダム
12:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:52:38.33 ID:HPO30OKy
ガンドランダー
聖騎兵ガンレックスシリーズ
エルガイヤー
武者ガンダムシリーズ
敢えてこの辺を挙げてみるわ。
13:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:58:15.90 ID:PzOa7bWY

光芒のア・バオア・クー
14:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:58:47.36 ID:UZjzcGyr
ジオンの再興
いけいけ僕らのVガンダム
15:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 21:00:14.01 ID:YRxZghci
ガンプラ甲子園かなぁ
た、ターンAにおヒゲが生えてる~!!(フッサー
20:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 21:17:16.98 ID:EOALb6sU
SDガンダム三国伝
22:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 21:19:47.29 ID:K3eYkjHd
武者番長
23:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 23:20:33.21 ID:YRxZghci
ガンダムALVEは大仏が割れて中からシャイニングガンダムがでてくるところがピーク
25:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 02:14:03.36 ID:iWLxu/jm

てめーらムーンクライシスさんディスってんのか
26:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 02:15:44.22 ID:lxno5oWL
超人キンタマン
27:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 02:17:11.19 ID:fE9mNtcE
CDA
30:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:07:25.82 ID:1HWa7U8W

ここまで島本Gガンが出てないのはおかしい
32:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:09:10.80 ID:1HWa7U8W
あぁ、あと今連載してるWの漫画も面白いな
ヘビアの追加武装ヤバいだろアレw
33:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:10:19.91 ID:kG4YamAl
チン○コユリ
34:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:18:02.11 ID:6r8UhERB
マラサイが最高に格好いい漫画。ダブルゼータくんここにあり
36:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 14:18:26.39 ID:yJtWsIo3
犬ガンダムかな
39:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 14:53:35.41 ID:YVAyBxEE
ボンボンでやってたQ1ガンダムだっけ?
なんかストーリー割としっかりしてて面白かったようなおぼろげな記憶
41:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 15:39:53.69 ID:SE9aTuPJ
EXAは楽しい
42:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 18:28:59.69 ID:KxLSwiJK
宇宙のイシュタム
艦長BBAだが最高だ
44:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 19:43:41.76 ID:jrngAQRJ
機動戦士ガンダム MS戦記
機動戦士ガンダム ジオンの再興
47:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 19:50:01.88 ID:TAKthYZS
超機動大将軍
51:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 20:28:39.73 ID:jgGU/BVj
ZZくんだな
次点でオリジン
55:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 23:06:03.93 ID:IeXatIz9
スレ開く前に電子レンジ余裕でした。
ガンダム漫画って言って良いのか判らないけど、
個人的にはプラモ狂四郎だなあ。サッキー竹田とか
ストリームベースとかなw
パーフェクトガンダムが商品化された時は、
えー?って思った記憶が。

58:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 02:23:10.24 ID:L4bnoOY+
クロスボーンガンダム
59:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 02:25:03.89 ID:QBcPE9Cq
マンガで面白いと思ったやつねーな
64:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 02:42:29.85 ID:jlIBT1s7
ここまで「隊長のザクさん」無し
トニーたけざきもオススメ
69:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 03:34:56.36 ID:dr+JGURj
トニたけは腹抱えてワロタ
73:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 08:45:06.75 ID:5V4Yx0p/
実録!ジオン体育大学
74:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 08:50:28.80 ID:UfvzyxTt
アッガイ二機が でてくる漫画が好きだなw

79:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 09:57:02.40 ID:Gl9HdoL0
ここまで、爆笑戦士SDガンダムなし。
81:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 09:59:29.77 ID:9MKwbaVC
岡崎版
ブラスターマリ
寿司のVガン
Gの影忍
このどれか。
87:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 10:31:26.61 ID:mGhs/vDl
やっぱエコールかな
88:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 10:31:48.09 ID:kTziHMCX
ナイトガンダム物語
94:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 11:10:52.70 ID:NBQew5EA
生ガンダムがめっちゃおもしろかったけどどうよ
99:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 15:23:07.80 ID:oxM6aRsV
では、公式で最もエロいガンダムマンガを決めようか
ガンダムダブルフェイクここまで無し。
無くて当然だけどさw
コロニ―について語ってるのはこれ位しか見たこと無いw重要な居住区なのにw
103:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 20:03:21.61 ID:+UMKHRRc
近藤版1stの漫画も結構面白かった気がする
0079だっけな
115:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 09:15:41.19 ID:yB4mz+KK
逆襲のギガンティス
118:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 09:37:45.61 ID:KlB40mJ4
ここまでガンダム風雲録が出てないのは驚きだな
あのクオリティーを越える漫画はそうそうない
デラックスボンボン最強の漫画だった
121:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 15:30:33.26 ID:wrYo9aKX
ジオンのMS開発が下請けの職人によって完成した!
タイトル忘れたが・・・
122:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 15:38:26.26 ID:kprFOe/1
ザク開発の話?
デベロッパーズじゃないかな?あれ結構好きw
123:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 15:43:46.58 ID:8CMIkLsr
サイバーコミックスが休刊した頃のガノタに
「将来、月刊ガンダム(エース)って雑誌が出来て毎月ガンダム絡みの漫画が読めるようになるよ!」
って言って慰めてあげたい

機動戦士ガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのメモリーより― (1) (角川コミックス・エース)
ちっ、しょうがねぇな
3:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:37:49.69 ID:vb7opzYz
ボンボンでやってたゼロ
4:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:38:56.26 ID:wC1Ere4b
フルカラー劇場
5:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:39:20.67 ID:vLm+W0TB
ボンボンでやってたポケットの中の戦争
9:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:41:19.07 ID:pVPh4T1h

Gの影忍
11:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:49:05.19 ID:teF6h4vi
あしたのガンダム
12:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:52:38.33 ID:HPO30OKy
ガンドランダー
聖騎兵ガンレックスシリーズ
エルガイヤー
武者ガンダムシリーズ
敢えてこの辺を挙げてみるわ。
13:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:58:15.90 ID:PzOa7bWY

光芒のア・バオア・クー
14:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 20:58:47.36 ID:UZjzcGyr
ジオンの再興
いけいけ僕らのVガンダム
15:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 21:00:14.01 ID:YRxZghci
ガンプラ甲子園かなぁ
た、ターンAにおヒゲが生えてる~!!(フッサー
20:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 21:17:16.98 ID:EOALb6sU
SDガンダム三国伝
22:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 21:19:47.29 ID:K3eYkjHd
武者番長
23:既にその名前は使われています:2012/01/08(日) 23:20:33.21 ID:YRxZghci
ガンダムALVEは大仏が割れて中からシャイニングガンダムがでてくるところがピーク
25:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 02:14:03.36 ID:iWLxu/jm

てめーらムーンクライシスさんディスってんのか
26:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 02:15:44.22 ID:lxno5oWL
超人キンタマン
27:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 02:17:11.19 ID:fE9mNtcE
CDA
30:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:07:25.82 ID:1HWa7U8W

ここまで島本Gガンが出てないのはおかしい
32:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:09:10.80 ID:1HWa7U8W
あぁ、あと今連載してるWの漫画も面白いな
ヘビアの追加武装ヤバいだろアレw
33:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:10:19.91 ID:kG4YamAl
チン○コユリ
34:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 13:18:02.11 ID:6r8UhERB
マラサイが最高に格好いい漫画。ダブルゼータくんここにあり
36:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 14:18:26.39 ID:yJtWsIo3
犬ガンダムかな
39:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 14:53:35.41 ID:YVAyBxEE
ボンボンでやってたQ1ガンダムだっけ?
なんかストーリー割としっかりしてて面白かったようなおぼろげな記憶
41:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 15:39:53.69 ID:SE9aTuPJ
EXAは楽しい
42:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 18:28:59.69 ID:KxLSwiJK
宇宙のイシュタム
艦長BBAだが最高だ
44:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 19:43:41.76 ID:jrngAQRJ
機動戦士ガンダム MS戦記
機動戦士ガンダム ジオンの再興
47:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 19:50:01.88 ID:TAKthYZS
超機動大将軍
51:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 20:28:39.73 ID:jgGU/BVj
ZZくんだな
次点でオリジン
55:既にその名前は使われています:2012/01/09(月) 23:06:03.93 ID:IeXatIz9
スレ開く前に電子レンジ余裕でした。
ガンダム漫画って言って良いのか判らないけど、
個人的にはプラモ狂四郎だなあ。サッキー竹田とか
ストリームベースとかなw
パーフェクトガンダムが商品化された時は、
えー?って思った記憶が。

58:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 02:23:10.24 ID:L4bnoOY+
クロスボーンガンダム
59:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 02:25:03.89 ID:QBcPE9Cq
マンガで面白いと思ったやつねーな
64:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 02:42:29.85 ID:jlIBT1s7
ここまで「隊長のザクさん」無し
トニーたけざきもオススメ
69:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 03:34:56.36 ID:dr+JGURj
トニたけは腹抱えてワロタ
73:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 08:45:06.75 ID:5V4Yx0p/
実録!ジオン体育大学
74:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 08:50:28.80 ID:UfvzyxTt
アッガイ二機が でてくる漫画が好きだなw

79:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 09:57:02.40 ID:Gl9HdoL0
ここまで、爆笑戦士SDガンダムなし。
81:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 09:59:29.77 ID:9MKwbaVC
岡崎版
ブラスターマリ
寿司のVガン
Gの影忍
このどれか。
87:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 10:31:26.61 ID:mGhs/vDl
やっぱエコールかな
88:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 10:31:48.09 ID:kTziHMCX
ナイトガンダム物語
94:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 11:10:52.70 ID:NBQew5EA
生ガンダムがめっちゃおもしろかったけどどうよ
99:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 15:23:07.80 ID:oxM6aRsV
では、公式で最もエロいガンダムマンガを決めようか
101:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 19:57:15.92 ID:+KGRDcLm
>>99
カイ・シデンのレポートよりのキッカがムチムチしてた希ガス
102:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 20:01:33.97 ID:zuF2TTJI>>99
カイ・シデンのレポートよりのキッカがムチムチしてた希ガス
ガンダムダブルフェイクここまで無し。
無くて当然だけどさw
コロニ―について語ってるのはこれ位しか見たこと無いw重要な居住区なのにw
103:既にその名前は使われています:2012/01/10(火) 20:03:21.61 ID:+UMKHRRc
近藤版1stの漫画も結構面白かった気がする
0079だっけな
115:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 09:15:41.19 ID:yB4mz+KK
逆襲のギガンティス
118:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 09:37:45.61 ID:KlB40mJ4
ここまでガンダム風雲録が出てないのは驚きだな
あのクオリティーを越える漫画はそうそうない
デラックスボンボン最強の漫画だった
121:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 15:30:33.26 ID:wrYo9aKX
ジオンのMS開発が下請けの職人によって完成した!
タイトル忘れたが・・・
122:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 15:38:26.26 ID:kprFOe/1
ザク開発の話?
デベロッパーズじゃないかな?あれ結構好きw
123:既にその名前は使われています:2012/01/11(水) 15:43:46.58 ID:8CMIkLsr
サイバーコミックスが休刊した頃のガノタに
「将来、月刊ガンダム(エース)って雑誌が出来て毎月ガンダム絡みの漫画が読めるようになるよ!」
って言って慰めてあげたい

機動戦士ガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのメモリーより― (1) (角川コミックス・エース)
Comment
アニメ化しないかな
「声にならない世界中の悲鳴が聞こえるんだ。そんな簡単にやめられるか」とか名台詞の宝庫。
クロボンも長谷川絵に抵抗なけりゃ普通に楽しめる
エコールはオリジナルのガンダムのデザインが嫌いだが話は面白い
北爪はだめだ
※2
ワンピースも人気だし、ageよりも子供に受けるんじゃないかな。
ならば海賊らしくいただいていくwwwww
あとクライマックスUCの漫画版も結構好き
・ときた版逆シャア
・ときた版Gガン
・Gの影忍
こんな所かな。
オリMSのデザイン以外はホントに好きなんだが。
雑魚含めて、MSに存在感がある演出がいいわ。
サイバーコミックスが無くなって以降ガンダム漫画が質量共に低下したけど
近年はまた描き込みのやたら多いのが増えておじさん嬉しいかぎり
エコールとカイ・シデンは休載さえなけりゃなあ
どちらもアニメ仕事優先するからなあ
一番面白いだろ
最近連載しているサンダーボルトも面白い、SF描写が凄い良い感じ。
ここまで評判いいなら見とけば良かったな。
ジョニーライデンといえばジョニーライデンの帰還
…長谷川版ジョニーライデンが好きな俺は異端かそうか
いいじゃん、好きなんだもんw
やっぱクロボンか 不満点もあるけどストーリーは練られてると思う
再販して
本編より面白い
ランスローのフェブラルとの戦いで、大気圏に落ちてコントロール不能になったジャミルのガンダムXを、戦死した友人のGファルコンが助けるところはかなり感動した。
Vガンダム外伝
クロスボーン
逆襲のシャア Behind story
ガンダムアライブ
は自信を持って人に勧められる
00好きならがゆん氏の2ndと劇場版の間の漫画もおすすめ
あれを読むとシローがジオン兵と駆け落ちするとは到底思えないけど
魔法の少尉ブラスターマリ
ダブルゼータくんここにあり
ガンドランダー
サイバーコミックス、MSSAGA系は今読んでも面白い
前半MS絵が酷いけど
カイレポは面白いんだけど途中からあまりにカイ無双過ぎて
黄蓋爆死で鉄鋼船破壊、天雷火砲発射と味方側が総力で積み上げた攻撃を
お館様が全部吹っ飛ばして星凰剣発動とか脳汁出まくりだった
風雲録も読みたいけどプレミアついて10万くらいすんだよな…
再版してくれえええ
ストーリーが良くて、人もメカも両方上手い(ガンダム漫画はどっちか、もしくは両方下手な人が多すぎる)し、マイナーな機体の演出も良かった
個人的にはカイレポより面白かったよ
後、生ガンダムが挙がっててホッとした
まだ続いてたらAGEのMSがどんなキャラにされてたか気になるなあ。
安彦版の描き方はいまだに受け付けん
あとGガンから続いてるときたさん単行本巻末のがんドモも面白いよ。
NEXT戦士のラインナップでやってほしい物だ
ギャグなら
ガンダムさん
トニーたけざき
ハイブリット四コマ
かな?
爆流、鉄斗羅が倒れた後の飛駆鳥が超将軍に覚醒する展開が熱い
長谷川裕一はあくまで面白いオリジナル作品を描く才能と労力を割いてまで
ガンダムの漫画を描いてやってるんだからな
勘違いすんなよ
クロスボーン(無印)
誰か閃ハサ書いてくれないかな
あと、ZZ~CCAの間の外伝をもっと出してほしい
ごちゃ混ぜになってないか?
再版されるべきマンガ
読んだけどそれは無い、それなら※40だろ
地味な存在かも知れんけど良い作品だと思うぜ
人の感想にケチつけだしたらただのアンチだぞ。
トッシュの非情さとジョッシュの甘さの対比とかカトキ版バーザムとか。
おもしろいと云うより追加&補足エピソードが良かったんだ。
originがダメって人には0079を薦める
ビームサーベル白刃取り大好きだけどもw
漫画になってるのは島本のGガンダム
どっちもキャラデザや原案が描いてるがな
画力の拙さに対するフォローになってないぞ
トニたけ二位
カイレポはその次だな。
Arkのやつは全部まとめて更にその次。
スペリオールでやってるサンダーボルトも良い
最近始まったほうはフルカラー劇場っぽさも感じる
あずまは元々漫画描く人じゃない(イラストレーター)から
ガンAだとクロスワードのカット描きくらいしかしてないんだよな・・・
大人の事情がからまないクロスボーンネタとか劇場版00とかAGEとか見たいよ
烈火さん&サザビー総帥がとにかくカッコいい!!
ファンにあんまり好評じゃない漫画を本編より面白いとかなんか、、
好きなのは別にいいけど
関係無いけど漫画が本編って言い方もあんま褒めてないような
ギレンが元ニートとかいかにもありそう
オリジンの過去編よりリアルかも
ライデンものなら大昔の沖一のやつ
キシリアがやけに可愛い
サンダーボルトはまだ評価できないけどジムのデザインはいいな
犬よりこっちのが好き
俺が天然戦士G以外で全巻集めた漫画なのに
F90のラストシューティングがカッコ良かった記憶が。
今は超級!Gガンダムとカイレポかな??
ウッホぉおおおおおおお
サイドストーリーで完結済みなら、ゼファー・ムーンクライシス・レオンの三部作
連載中でよければ。ジョニーライデンか愚連隊・アッガイ・カタナかガンダムさんも好きだなぁ
正規ストーリー物なら、島本Gガン
小説なら、センチネル
読みきりなら、ぢおん体育大学
一番は決めれんなぁw
他のは絵が下手すぎて見るに耐えん
クワランやゴップですら凄い人なんだよ! はないわ…
あとはユニコーン。絵と大森さんのストーリーの纏め方が好き。
高山版種死
島本Gガン
トニたけ
の3強
ギレン暗殺は最後大佐の残った腕が左右逆になってたりしてたけど
戦記はノエル見たさに読んでたわ
クワランはどうか知らんが、ゴップが軍政家として有能って解釈は別におかしくないよね。
本当に無能なら、一週間戦争の時点で各界から批難の嵐で引責辞任だわ。
一応私がいう反省本
ドラゴンボール好きは一度見ることをお勧めするw
ディジェの「実はツインアイのソケットが」なんて、いくらなんでも「機械」というものを軽く考え過ぎだろ。
配線するだけでも手間や材料・部品が要るんだぞ。
そんな無駄なことをする時間的&経済的な余裕も無かったろうに。
それとクロスボーンの絵はシンプルで下手ではないだろ。
カイレポは確かに面白いけど劇場版Zが不足しまくりなのをいいことに後付け(≠補足)万歳なのがきびしいかな
>>105
クロスボーンの名を広めたのはEXVSじゃなくGジェネだ
同類乙
プラモで戦う。
ASTRAY R
超級Gガン
が好きな俺ってもしかして「ガンダムらしさ」が向いてない?
熱血スーパー系気味に偏ってるような…
カイ・シデンのレポート
光芒のア・バオア・クー
こういうのが好きです
新キャラでアンクシャちゃんとかリゼルちゃんとか出てこないかな~。
クロスボーンガンダム好きな人は是非みてほしい
と言っても今となっては絶版のレア物だけど
個人的にはアニメ化して欲しいランキング1位。
種00と続けて外伝商法が大不評だったからAGEは一作のみなんだろ
ですでに終わってたw
あれはそんなことより、掲載雑誌が一冊で消滅した方がソーラレイより驚いた。
A-10かVF-11かな…。
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』
IGROOのようなMSの設定を深く掘り下げた作品が好きな奴は
これだろ
買い直したいが絶版で売ってねえ……
読み切りや連載初期の4コマ形式で良かったのに
何を思ったか普通のストーリーものにして
どんどんつまんなくなっていったのが残念
ヒイロの自爆がネタにされる理由の半分くらいはあれが原因じゃないだろうか
まぁ、そうだろうな・・・
シーマ様が好きな人は買ってるかな?んで、猫耳シーマは有りですか?ファンの皆様。
あと、神崎重工=ジオニック社に吹いた。それは無理だろと。
電子書籍化しろよカスが
黒本
すべてプラモ集めた。
大光帝が出るところは盛り上がった。
ところで、コメント欄にガンダム野郎がなんでないんか?
たまには思い出してくれよ。
よく覚えてないけど昔はブラインドターゲットとかも好きだった
あと強化人間物語も。
ドモンくんも読めるし本編も面白いのに。
あと、今やってるガンダムEXAもかなり面白いと思う。
セレクションじゃなくて完全版出して欲しい
「光芒の…」の「この続き知りたいだろ?だったら別作品買えや」な態度が気に入らない
一作なら一作で完結させてくれ
IGLOOコミック版結構好きだけど、MEIMUの絵が苦手って人多いのかな?
ワシヤの可愛さは異常
BLみたいな幼年学校だっけ?あれよりだいぶ面白いだろ
つか、長谷川ガンダムはどれも面白い
クロボンのNT解釈然り、1/2ガンダムのジオンのコロニー落しに対する言及然り
良い意味でSFマインド溢れる視点が魅力
電子化しろよ
他は敗者たちの栄光、種死ジエッジ、大森版OOしかもってない
全部の女キャラのページにぶっかけたかも・・
昔某ぶっかけBBSで全部保存させてもらいましたw
こ、股間から赤ザクがぁ
こんな感じか?w
manganibukkake.blog119.fc2.com/blog-entry-11.html
あったな。あれはなかなか読み応えがあった。
ていうかそこそこ知られてるはずなのにだれも挙げてない近藤先生の作品ってもしかしてガンダム漫画に分類されてねーの?
コメントする