この世の全てはこともなし
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2023年05月14日
19:27
小説 疾風伝説 特攻の拓 講談社
カテゴリ
一般
小説 疾風伝説 特攻の拓 Version29
「今回は『
小説 疾風伝説 特攻の拓
』を取り上げたいと思います」
「元は少年マガジンで1991〜1997年に連載されていた不良バイク漫画作品で、
連載終了後に長年にわたって出版され続けたのがこの作品
。特筆すべきは
外伝とかノベライズではなく原作者による正統続編
という点」
「コミックスが27巻までで、28〜32巻が小説という形式なんですよね。漫画作品からの派生ではあるものの
挿絵が一切ない
という異色の作品でもあります」
「ちなみに現在は『
東京卍リベンジャーズ
』の人気の煽りで復刻版が出たりしているシリーズでもある。
電子書籍化は一切されていない
」
復刻版 疾風伝説 特攻の拓(1) (KCデラックス)
「続編的作品
『爆音伝説カブラギ』
なんかは電子書籍化されているんですけどね。ただ『
疾風伝説特攻の拓~AfterDecade~
』は電子書籍化されてないのでややこしいです」
続きを読む
2023年04月23日
15:16
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道 jump J books
カテゴリ
JUMP j BOOKS
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道 (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
「今回はジャンプジェイブックスの『
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道
』を取り上げたいと思います」
「2020〜22年にリメイクされたアニメに関連して出された作品だね。ジャンプ漫画ノベライズ作品だけど、同時に物凄く久しぶりの
ドラクエ小説
という側面も持つ」
「ドラゴンクエスト7まではノベライズされてましたけど、それ以降はないんですよね。そのノベライズが2002年の話でして、つまり
20年ぶりのドラクエ小説となってます
」
「かつては久美沙織氏のノベライズ版を大いに楽しんだオッサンとしては嬉しい限り」
「久美沙織氏のドラクエ小説は
色んな事情
で再販や電子書籍化は難しそうなのが悲しいです」
続きを読む
2023年04月19日
19:17
キン肉マン 四次元殺法殺人事件 JUMP j BOOKS
カテゴリ
JUMP j BOOKS
キン肉マン 四次元殺法殺人事件 (JUMP j BOOKS)
「今回はJUMP j BOOKSの『
キン肉マン 四次元殺法殺人事件
』を取り上げたいと思います」
「近頃はめっきりとライトノベルを追っかけることもなくなり、今の傾向とか流行を踏まえて読むことができなくなってきたんでリハビリ感覚でノベライズ作品をポツポツと読んでいる感じとなってます」
「さて、原作の『
キン肉マン
』は1979〜1987年、2011年〜現在まで連載中の40代に大人気コンテンツですが、初めてのノベライズ作品…じゃないみたいです」
「過去に『
ディープオブマッスル!! キン肉マン リアルノベルズ
』という作品があったみたいだけどモバイルサイト『週プレモバイル』に連載されていたモノで
現在は読む手段がないみたい
」
「ガラケー時代の作品って失われてしまったモノも多いんでしょうね…」
続きを読む
2022年08月06日
16:41
こうして魔女は生きることにした。 文野はじめ NOVELiDOL
カテゴリ
Kindle Unlimitedのオススメ
こうして魔女は生きることにした。 NOVELiDOL
「今回はノベライドルの『
こうして魔女は生きることにした。
』を取り上げたいと思います」
「著者は文野はじめ氏。なんだけど(以下略)で実質的なライターは『
プロデュース
』の
峰八憲
氏になるね。創作ユニット『
超水道
』の人でこの作品以外の紙の書籍での著作はないみたい」
「ノベライドルはこの『超水道』と関わりがあったのか、複数の人が作品を刊行していますね」
「ジャンルはなんだろうなあ。青春小説のような、作家の創作をモチーフにしているような…」
「ちょっと取り留めのない作品でもありました」
続きを読む
2022年07月26日
20:45
消失進行形パズライズ 文野はじめ ノベライドル
カテゴリ
Kindle Unlimitedのオススメ
消失進行形パズライズ NOVELiDOL
「今回はノベライドルの『
消失進行形パズライズ
』を取り上げたいと思います」
「著者は
文野はじめ
氏。(以下略)で実際に書いた人は
仮名堂アレ
氏。第2回小学館ライトノベル大賞(ガガガ文庫)でデビューした作家さんになるね」
「ジャンルはなんでしょう? 若干、『
神様の言うとおり
』のような理不尽デスゲーム系のような感じもしましたが、あそこまで殺伐とはしてません」
「アマゾンだと★1のレビューが一つだけあるんだけど、
そこまで酷い作品じゃない
。ブログ主が星をつけるとしたら
4〜5
くらいにするかな」
続きを読む
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
このブログについて
このブログは基本、
と
の無駄話で出来ています。
なにかありましたらgungurgur@yahoo.co.jpまでお願いします。
※各年のライトノベルをまとめた、このブログの電子書籍です。
買うとブログ主が喜びます。
最近のライトノベル(2016)
BOOK☆WALKER版
BOOKLive版
楽天Kobo版
iBooks版
紀伊國屋書店版
ebookjapan版
Reader Store版
最近のライトノベル(2015)
BOOK☆WALKER版
ブックパス版
楽天kobo版
iBooks版
紀伊國屋書店版
BookLive版
ebookjapan版
Reader Store版
最近のライトノベル(2014年)
BOOK☆WALKER版
楽天kobo版
BookLive版
iBook Store版
ブックパス版
Reader Store版
記事検索
最新記事
小説 疾風伝説 特攻の拓 講談社
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道 jump J books
キン肉マン 四次元殺法殺人事件 JUMP j BOOKS
こうして魔女は生きることにした。 文野はじめ NOVELiDOL
消失進行形パズライズ 文野はじめ ノベライドル
黒死のデフォルト 文野はじめ NOVELiDOL
特区インスタントヒーローズ 文野はじめ NOVELiDOL
何をしたんだ、清川くん 文野はじめ NOVELiDOL
KADOKAWAのメディアミックス全史
このライトノベルがすごい! 2022 宝島社
月別アーカイブ
2023
[+]
2023年05月
2023年04月
2022
[+]
2022年08月
2022年07月
2021
[+]
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
スポンサードリンク
最近のオススメ
ゲーマーズ 雨野景太と青春コンティニュー
スフィアの死天使―天久鷹央の事件カルテ―
ちょっと今から仕事やめてくる
CtG ─ゼロから育てる電脳少女─
【一般】
読書は格闘技
カテゴリ別アーカイブ
一般 (345)
このブログのコンセプト (16)
ライトノベル (2364)
電撃文庫 (532)
HJ文庫 (80)
このライトノベルがすごい!文庫 (40)
講談社ラノベ文庫 (64)
星海社 (54)
GA文庫 (174)
講談社BOX (66)
ガガガ文庫 (171)
スマッシュ文庫 (5)
ファンタジア文庫 (171)
一迅社文庫 (13)
MF文庫J (134)
スーパーダッシュ文庫 (38)
メディアワークス文庫 (122)
オーバーラップ文庫 (28)
ファミ通文庫 (93)
NMG文庫 (2)
講談社キャラクター文庫 (11)
スニーカー文庫 (133)
JUMP j BOOKS (52)
ヒーロー文庫 (5)
KAエスマ文庫 (2)
KCG文庫 (2)
桜の杜文庫 (3)
講談社ノベルス (58)
その他 (96)
富士見L文庫 (11)
新潮文庫NEX (14)
モンスター文庫 (1)
ダッシュエックス文庫 (14)
ぽにきゃんBOOKS (3)
T-LINE NOVELS (1)
ライトノベルのアニメ (11)
講談社タイガ (42)
NOVEL 0 (9)
カドカワBOOKS (14)
ツギクルブックス (2)
TYPE-MOON BOOKS (2)
LINE文庫 (14)
レジェンドノベルス (1)
雑談 (350)
ブギーポップ (31)
漫画 (108)
映画 (122)
ゲーム (2)
西尾維新 (139)
SF (33)
青春小説 (13)
電子書籍 (276)
ミステリ (14)
ファンタジー (20)
ipad (68)
ノンフィクション (3)
あの話はどうなった? (19)
出版 (15)
新人賞 (369)
この記事がスゴい (26)
メフィスト賞 (9)
発売予定 (1203)
明日発売のライトノベル (1056)
今日発売のライトノベル (44)
ちょっと気になったラノベ・本ネタ (570)
kindle本 (26)
昔のベストセラー (16)
うちのブログ的オススメ (54)
キンドル セール本 (1)
明日発売の電子ライトベル (13)
ぽにきゃんBOOKS (1)
明日発売の気になった本 (21)
宝島社文庫 (1)
Kindle Unlimitedのオススメ (14)
カラー電子書籍 (10)
ライトノベルが原作のアニメ (34)
ライト文芸 (1)
マシュマロ (3)
電子書籍情報 (8)
読み放題(BOOK☆WALKER) (2)