1: ( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/11/09 04:28:54
★ 情報収集衛星と通信途絶、内閣衛星情報センター 内閣衛星情報センターは8日、2006年に打ち上げた情報収集衛星「光学」2号機との通信が 途絶えたと発表した。設計寿命の5年を超えており、電源系 ...
カテゴリ:宇宙・ロケット
【世界終了】ロシア政府「2032年に小惑星が地球に衝突する。世界が協力しないとヤバイ」
1: ナガタロックII(WiMAX) 2013/10/19 02:12:23 ID:tinIzLgM0
ロシアのドミトリー・ロゴジン副首相は、クリミヤの天文学者らによって発見された400メートルの小惑星が、2032年に地球と衝突する危険性があることについて、ロシアの宇宙学にとっての至上目標であると指摘した ...
【ロボット】 アメリカの軍事ロボの技術進歩速度が凄すぎじゃん
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/17 22:18:56 ID:LWTEfNls0
このままじゃあっさり抜かれそうじゃん? http://www.youtube.com/watch?v=wE3fmFTtP9g http://www.youtube.com/watch?v=tFrjrgBV8K0&feature=player_embedded http://www.youtube.com/wa ...
宇宙エレベーターは2兆円で製造可能と判明!。日本政府は今すぐ作るべき
1: ラダームーンサルト(WiMAX) 2013/10/17 20:13:09 ID:WfmkNy3k0
■宇宙エレベーターは実現可能なアイディア! ――宇宙エレベーターというとSF小説の中にしか存在しないものだと思っていましたが……。皆神さん 有名なのはアーサー・C・クラークのSF小説『楽園の泉』で ...
土星に10000000トンのダイヤがあるらしいから、ちょっと行ってくるわ
1: ボ ラギノール(宮城県) 2013/10/10 13:50:31 ID:o1/SDaGL0
土星、木星、海王星、そして天王星は、ガスの奥底深くにダイヤモンドが眠っているかもしれない――。 米国の研究チームが9日、デンバーで開かれた米天文学会惑星部会でそんな発表を行った。 この4惑星はい ...
【宇宙】ソ連版スペースシャトル復活か 「ブラン」開発再開検討
1: エタ沈φ ★ 2013/09/28 22:26:23
実用化されずに開発が中止されたソ連版スペースシャトル「ブラン」について、ロシアが計画の再開を検討していることがわかった。 宇宙・軍事分野を担当するロゴジン副首相が25日、地元メディアに語った。 ブランは再利用できる有人 ...
【気象】無人気球が世界最高記録 高度53キロ 北海道で達成/JAXA
1: 白夜φ ★ 2013/09/20 23:20:20
JAXAの気球が世界最高記録 高度53キロ、北海道で達成 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、北海道大樹町から揚げた直径60メートルの無人気球が高度53・7キロに到達し、世界最高記録を更新したと発表した。2002年 ...
韓国 「日本版ICBMのイプシロン射程14000km、韓国最大のミサイル射程800km、あまりに不公平だ」
1: かかと落とし(愛知県) 2013/09/19 22:02:37 ID:8Jp2830n0
韓国のミサイルは射程800km以下だ―キム・ギョンミン漢陽大政治外交科教授 日本が先週末、固体燃料ロケット・イプシロンの発射に成功した。惑星観測用宇宙望遠鏡SPRINT-A人工衛星を搭載した3段式ロケットだ。日 ...
日本が量産型大陸間弾道ミサイル同様のロケットの打ち上げに成功...軍事的脅威だ
1: キングコングラリアット(チベット自治区) 2013/09/14 16:44:54 ID:4GggkUtTP
日本が独自に開発した新型の固体燃料ロケットの打ち上げに成功した。 このロケットに使われた固体燃料技術は、基本的に大陸間弾道ミサイルと同じだけに 軍事戦略的な意味も小さくないと専門 ...
【速報】 日本が戦争目的に大陸間弾道ミサイル(ICBM)転用ロケット「イプシロン」を開発 韓国報道
1: 毒霧(愛知県) 2013/08/22 23:47:23
日本が大陸間弾道ミサイル(ICBM)転用ロケット「イプシロン」を開発、あきらかに軍事目的だ―韓国メディア 日本が7年ぶりに固体燃料を使う自国産新型ロケットを27日、宇宙に打ち上げる。 液体燃料と違い)固体燃料ロケットはいつでも ...
【軍事】 日本、大陸間弾道ミサイル転用可能ロケット「イプシロン」27日発射~中国牽制など軍事戦略的背景と東亜日報[08/12]
1: 蚯蚓φ ★ 2013/08/12 22:26:26
▲日本歴代ロケットの模型。右端の小さなロケットが27日発射される‘イプシロン’だ。 日本が7年ぶりに固体燃料を使う自国産新型ロケットを27日、宇宙に打ち上げる。固体燃料ロケ ットはいつでも大陸間弾道ミサイル(ICBM)に転用でき中 ...
【環球時報】中国と米国の急接近に日本が「待った!」、ミサイル破片なんて“昔のあんな事”を持ち出し米中の仲を裂こうと企む[06/14]
1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/06/14 13:16:44
中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は14日、 北海道沖で2011年に見つかった中国の対衛星ミサイルの破片を日本の業者がロンドンで競売にかけるとの情報について、 「急接近した中国 ...
【韓国】アリラン3号が取った独島やペンタゴンの映像を公開[05/16]
1: HONEY MILKφ ★ 2013/05/16(木) 11:00:48.08 ID:???
■ アリラン3号白書発行・・・下半期にアリラン5号の打ち上げを推進 (写真) ▲ アリラン3号が撮影した独島(大韓民国)。2013年5月撮影。韓国航空宇宙研究院提供写真 来る18日は多目的実用衛星である『ア ...
【速報】 米国で核融合パワーエンジンの開発始まる、時速32万キロ 東京~大阪間も5秒で移動
1: バーミーズ(愛知県) 2013/04/15(月) 22:20:57.15 ID:PMK5UmPV0● BE:1636229546-PLT(14072) ポイント特典
【無限のエネルギー】 核融合エンジンの開発に着手、時速32万キロで飛行設計―米航空宇宙局(NASA) 現在、米ワシントン大学のジョン・スラウ教授ら研究グ ...
宇宙の始まりは虚数時間で、10次元あった ←わけが分からん(´・ω・`)
1: ピューマ(愛知県) 2013/04/15(月) 01:08:31.36 ID:3B1fhy2M0 BE:638208746-PLT(12003) ポイント特典
ヒッグス 複合粒子か 名古屋大など計算実験で推定 2013年4月13日 朝刊 質量の起源とされ「神の粒子」ともいわれるヒッグス粒子が、複数の粒子で構 ...
【韓国軍事】「日本は4基保有なのに我々は持っていない」軍事偵察衛星の戦力化推進-北朝鮮の核施設を監視[02/06]
1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/02/06 18:15:48
韓国軍当局が北朝鮮を独自に監視するために、軍事用偵察衛星の戦力化を進めることが6日、分かった。 韓国軍高官は、現在の韓国軍の対北朝鮮偵察活動について 「偵察機などさまざまな情報機器を使って監視し ...
【サイエンス】イランのロケットで地球に戻ったサルは打ち上げ前と顔の特徴が異なる /米国務省
1: ベガスρ ★ 2013/02/05(火) 08:30:39.52 ID:???0
"宇宙から“生還”のサルは別の顔? イランの主張に米「顔の特徴異なる」" イランがロケットにサルを乗せて打ち上げ、宇宙空間から生還させたと同国メディアが報じていることについて、 米国務省のヌランド報道官 ...
韓国 「わが国がロケット発射で得たものとは・・・発射台の設計・運用技術だ」
1: ペルシャ(愛知県) 2013/02/04 08:02:39
わが国がロケット発射で得たものとは―韓国 韓国はロシアから羅老号の1段目ロケットを導入する代わりに2億1000万ドルを支払った。 韓国航空宇宙研究院は「ロシアの技術陣と韓国の研究陣が一緒に作業をする中で非常に多くの情報 ...
【韓国】宇宙ロケット独自開発、米韓の固体燃料ミサイル使用制限が障害に[02/02]
1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/02/02 14:12:33
韓国の宇宙ロケット独自開発にとってもう一つの障害は、固体燃料ロケットを制限する韓米ミサイル指針だ。 現在、韓国が製作できる固体燃料ロケットの性能は総推力が毎秒100万ポンド以下に制限されている。 ...
【速報】韓国ロケット「羅老」 打ち上げに成功[01/30]
1: 東京ロマンチカφ ★ 2013/01/30(水) 16:15:33.30 ID:???
速報:韓国ロケット「羅老」 打ち上げに成功 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/01/30/0200000000AJP20130130003400882.HTML
引用元: ・http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359530 ...
イランが猿の打ち上げに成功。生きて帰還した宇宙飛行猿の映像あります。
1: サーバル(新疆ウイグル自治区) 2013/01/29(火) 18:57:51.34 ID:6vUvUycE0 BE:1063679459-PLT(12000) ポイント特典
http://1000mg.jp/archives/51811092.html イランが猿の打ち上げに成功。生きて帰還した宇宙飛行猿の映像あります。 イラン発表によると28日に ...
【韓国】初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」 最終リハーサルで問題なし 午後4時頃の打ち上げが有力 [01/29]
1: [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★ 2013/01/30(水) 00:41:25.58 ID:???
○韓国ロケット「羅老」 最終リハーサルで問題なし 韓国航空宇宙研究院は29日、韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」 (KSLV-1)の打ち上げに向けた同日の最終リハーサルで問題が ...
【韓国】 宇宙クラブ10番目の会員国になれば何と5兆5千億ウォンの市場規模~羅老(ナロ)号の「途方もない効果」 [01/28]
1: 蚯蚓φ ★ 2013/01/28(月) 21:41:28.27 ID:???
写真提供=航空宇宙研究院 来る30日予定された羅老(ナロ)号の発射が成功すれば国内の宇宙産業市場規模が2020年ま で5兆5,000億ウォン水準まで大きくなるという分析が出た。 現代経済研究院は28日出した‘宇宙ク ...
イラン、サルの宇宙打ち上げに成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1: ユキヒョウ(京都府) 2013/01/28(月) 23:02:56.36 ID:MqlGqa+r0 BE:816432269-PLT(12000) ポイント特典
イラン、サルの宇宙打ち上げに成功=ロケット技術向上に警戒も 【エルサレム時事】イランからの報道によると、イラン国防省は28日、サルを乗せたロケットを ...
【報道】米・中・日がミサイルや衛星を一斉に発射「北朝鮮に警告か」=韓国[01/28]
1: 荒波φ ★ 2013/01/28(月) 10:45:04.66 ID:???
北朝鮮が長距離ロケット発射に続き、3回目の核実験を強行するとみられる中、 米国と中国、日本が相次いで迎撃ミサイルや偵察衛星を打ち上げたことについて、 韓国内で注目が集まった。複数の韓国メディアが報じた。 ...