(ヽ^ゝ^)ちわー!キワミスト、ニコ厨、海外言語厨のみなさん元気でやってるかい?

みなさんの中にもニコニコ動画にて『フタエノキワミ、アッー!』に興味を持ち本編をお取り寄せしてみたくなった、るろうに剣心のファンで海外版にも興味があるという方がいらっしゃるのではないでしょうか?
ここではそんな方のために海外より発売されているアニメるろうに剣心DVDの事について紹介していきたいと思います。


日本語『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
日本で発売されているDVDについては特に書くこともないので簡単な紹介程度にしておきます。
現在日本では公式にDVD、Blu-ray、
VHS、LDでのソフト化が成されています。
DVDに関してはコンパクト版BOX版などいくつかのバージョンが存在しますが、映像自体の音質や画質等中身は殆ど同じです。
基本どこの通販サイトでも簡単に購入することができるので、特典などに拘らないのであれば価格等お手軽なものを購入するのが良いと思います。
ちなみにBlu-ray化されているのはOVAや劇場版のみで、TVシリーズに関しては現在になっても全くそういった話が上がってきません・・・
(`゚益゚)<なんでやねん!



英語『Rurouni Kenshin  Wandering Samurai 』
ここからはTVシリーズを主に紹介してきたいと思います。
アニメるろうに剣心の英語版吹き替えは、計2種類存在します。

ここでは唯一TVシリーズのソフト化がなされているMedia Blasters制作のアメリカ英語版(通称MB英語)について紹介していきます。


通常版☆
3970055_sa
主な商品価格500円~3000円(1巻当たり)
2000年頃から発売が開始された全22巻のDVDシリーズです。
音声は日本語/英語、字幕は英語のみとなっています。
リージョンコードは1、映像方式はNTSCとなっています。
1巻ずつ発売されているシリーズなのでこちらを集めるとなるとかなりのお金がかかりますが、ケースの仕様がもっともDVDに負担のかからない物になっているので、保存にはかなり適しています。

○本編内容の特徴○
・1~17幕に限ってOP、EDがともに吹き替えられている。(それ以降は何故か日本語音声のまま)
・全編通して次回予告が吹き替えられている。
・音声が左右どちらかに寄り気味。
・TV未放送回である95幕を吹き替えている。
・NGシーン集やファンアート集などの特典映像が多数収録されている。
・タイトルやサブタイトルは英語に書き換え、その他の日本語表記には字幕が付けられている。
スナップショット - 1



☆BOX版1☆
6664754_sa
主な商品価格2000円~5000円(1BOX当たり)
2003年頃から発売が開始された全3巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全て通常版と同じです。
リージョンコードは1、映像方式はNTSCとなっています。
こちらのBOX版は値段もそんなに高くないのでお求めやすい物となっていますが、ケースの仕様上あまり保存に適しておりません。
51J420A03QL
↑の画像を見てもらえばわかるように、DVDが紙で出来たのケースにそのまま突っ込まれています。
紙ケースはディスクに傷がつく原因にもなりますし、湿気を吸うのでディスクに影響が出ることもあります。
個人的にはこちらのバージョンの購入はおすすめできませんが、安価ですし長期保存などにこれといった拘りの無い方には良いかもしれません。


☆BOX版2☆
_SY445_
主な商品価格3000円~5000円(1BOX当たり)
2005年頃から発売が開始された全3巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全て通常版と同じです。
リージョンコードは1、映像方式はNTSCとなっています。
こちらのBOX版も2003年版同様にかなり安くで手に入れることができます。
2010年にこれら全3巻のBOXが1つのセットになったThe Complete TV Series(主な商品価格7000円~10000円)が発売されており、主に市場に出回っているのはその2010年版である場合が殆どです。
こちらは2003年版とちがい、ディスクがきちんとケースに収納されているので保存にも適しています。

※注意事項
このシリーズを購入する上で注意しなければならない事はコピー品が多く出回っているということです。
収納ケースやBOX自体は正規品を使っているので一見わからないのですが、ディスクはコピーされたものであり、悪いものでDVD‐Rに焼かれているケースもあるようです。
もちろんそんな物は全く長持ちしませんので、もしebay等でかなり安価で売られている物を見かけた場合は注意してください。


☆オーストラリア版☆
$_58
主な商品価格3000円~6000円(1BOX当たり)
これまで紹介してきたDVDは全てアメリカ/カナダでリリースされているものなのですが、MB英語のDVDはオーストラリアからもリリースされています。
音声は日本語/英語、字幕は英語のみとなっています。
リージョンコードは4、方式はPALとなっています。
アメリカ版と収録内容に差ほど違いは無いのですが、音質に関してのみ大きな変化が見られます。
通常版全22巻がセットになったBOX版と全3巻のBOX版の2種類が存在するのですが、やはり
アメリカ/カナダ版がメジャーだということもありなかなか市場では完全なものが手に入りにくい傾向にあります。

○アメリカ版との本編内容の違い○
・OP、EDは全て日本語音声で収録。
・回によって、音声の左右偏りがアメリカ版に増して酷い。
・アメリカ版が音声ビットレート192kbpsなのに対して、こちらは224kbpsと向上。
・変に籠ったような音質の回が複数存在する。


☆VHS版☆
_SY445_
主な商品価格500円~2000円(1巻当たり)
こちらも一応紹介しておきます。
2000年頃から通常版DVDと同時にリリースされたもので、吹き替え版と字幕版で別々に販売されています。(二ヵ国語収録版も存在する?)
VHSもオーストラリア版のパッケージが存在しますが、こちらは吹き替え版のみリリースされたようです。
これらのVHSも簡単に安くで手に入れることができます。
(`゚益゚)<DVDと同時発売のこちら…はたして字幕版VHSに需要はあったんかいなぁ…?


スペイン語
『 Kenshin El Guerrero Samurai 』
アニメるろうに剣心のスペイン語版吹き替えはスペインで2回、コロンビアで1回と計3種類存在します。
ここでは唯一TVシリーズのソフト化がなされているCanal+放送版のスペイン語(カスティーリャ語)版について紹介していきます。


通常版1☆
Kenshin_El_Guerrero_Samurai_Volumen_1_Episodios_1_5-Caratula
主な商品価格1000円~3000円(1巻当たり)
2004年頃から発売が開始された全18巻のDVDシリーズです。
音声は日本語/スペイン語、字幕はスペイン語のみとなっています。
リージョンコードは2
映像方式はPALとなっています。
やはり1巻ずつ発売されているシリーズなのでこちらを集めるとなるとかなりのお金がかかりますが、ケースの仕様がもっともDVDに負担のかからない物になっているので、保存にはかなり適しています。
しかし英語版と違い今現在スペインでの通常版は特定の巻しか市場に出回っていないケースが多く、完全な形で全巻手に入れるのは少々難しいかと思われます。

○本編内容の特徴○
・何故か映像の色調が全体的に黄ばんでいる。
・公式にカットされており、収録されていないシーンが多数存在する。
・本編の文字を書き換えるといったことは無いが、字幕が入ったりナレーションが入ったりする。
・キャラクター紹介や各技の解説などが特典として収録されている。
・次回予告は吹き替えられていないので未収録となっている。
・応募式のTシャツや帽子などが当たるキャンペーンを行っていた。


通常版2☆
images
主な商品価格500円~2000円(1巻当たり)
2005年頃から発売が開始された全31巻のDVDシリーズです。
音質画質等、内容は全て通常版1と同じですが、1巻辺りの収録話数が少なめになっています。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
通常版1が1巻に5~6話収録なのに対し、こちらは1巻に3~4話収録となっておりそのため巻数が凄まじい事になっています。
同じく保存には適していますがお金もかかりますし、内容もこれといって変わりない辺りこちらを集めるメリットは皆無といっても過言ではないです。
通常版1よりも発売が後なのが不思議・・・
(#´皿`)<需要はあったんですたい・・・?


通常版3☆
KENSHIN-el-guerrero-samurai-VOLUMEN-7-2-DVD´S
主な商品価格2000円~4000円(1巻当たり)
2006年頃から発売が開始された全9巻のDVDシリーズです。
音声は日本語/スペイン語、字幕はスペイン語のみとなっています。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
このシリーズは1巻2枚組形式で販売されており、ディスクの枚数的には通常版1と同様に18巻となっているのですが、上記2つのDVDシリーズとは少々内容が異なっています。
値段的にもお得ですし保存にも適していますが、その殆どが市場に出回っていないのでこのシリーズを集めるのは少々難しいと思われます。

○上記2つとの本編内容の違い○
・映像に黄ばみはなく、OPやEDは日本語版に差し替えられている。(タイトルコールが入らない)
・公式にカットされているシーンが多数存在するが、そういったシーンは日本語音声で埋められている。(何故かカットされている回も存在する。)

・キャラクター紹介や各技の解説などだけでなく、クイズなどのミニゲームが特典として収録されている巻が複数存在する。
・同様に次回予告は吹き替えられていないが、日本語音声に字幕が付く形で収録はされている。
・29幕のサブタイトルコールが未収録


☆BOX版☆
kenshin-el-guerrero-samurai-2-temporada-edicion-especial-10-
主な商品価格5000円~8000円(1BOX当たり)
同じく2006年頃から発売が開始された全3巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全て通常版3と同じです。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
こちらがスペイン語版を全巻手に入れるのに最も適したシリーズとなっています。
市場にも度々出品されているので手に入りやすく、値段もそんなに高くないのでおすすめなのですが一つだけ大きな欠点があります・・・
それはディスクの取り出しにくさです。ディスクがかなり硬く固定されており、下手したら割れてしまう危険性があるレベルです。
もしこのシリーズを購入した場合、別のケースを購入しそちらにディスクを移すことをおすすめ致します。硬さがテーマです…>
(´<_`Wvノ



このディスクの取り出しにくさが問題になったのかはわかりませんが、後にBOXのデザインが若干異なるものが発売されました。
103327383_1510600223_72809240
↑の写真を見てもらえばわかるように折り畳み式のBOXへと変化を遂げました。
ディスクそのものの印刷も通常版3、以前のBOX版とは異なりますが内容は全て同じだそうです。
このようにディスクどうしを重ねる形ですと保存に適しているとは言い難いですが、ディスクの取り出しやすさは遥かに上かと思われます。
ブックレットなども入ってるらしく値段は以前のBOX版と変わらないのでお得なのですが、あまり市場には上がってきませんので手に入れるのは少々難しいかと思われます。


フランス語『Kenshin le Vagabond』

アニメるろうに剣心のフランス語版吹き替えは2010年に制作され、公式にソフト化されている言語では最も新しい吹き替えです。
吹き替えられる以前にも字幕版のみでのソフト化が成されているので注意が必要です。


通常版☆
cov-143-kenshin-le-vagabond-volume-1-french
主な商品価格2000円~3000円(1巻当たり)
2003年頃から発売が開始された全19巻のDVDシリーズです。
音声は日本語のみ、字幕はフランス語/オランダ語となっています。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
このシリーズは字幕のみでフランス語音声は収録されておりません。
収録されている字幕も吹き替え版DVDに収録されているものと全く同じなので
こちらを集めるメリットは皆無といっても過言ではないです。
若干のバージョン違いやBOXセットなども存在しますが紹介するほどでも無いので省かせていただきます。


☆BOX版1☆
kenshin_le_vagabond_-_saison_1_-_integrale_-_dvd_1166
主な商品価格4000円~6000円(1BOX当たり)
2010年頃から発売が開始された全3巻のDVDBOXシリーズです。
音声は日本語/フランス語、字幕はフランス語/オランダ語となっています。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
2枚組ケースが3つセットになった1BOXにディスクが6枚入っているシリーズです。
きちんとしたケースに入っており、ディスクも取り出しやすく最も保存に適しているシリーズといえます。
しかし今現在このシリーズは市場で見かけなくなったので手に入れるのは少々難しいかもしれません。
フランス語吹き替えはTV放送されておらずDVDでのみのリリースだったのでこれが初出となります。

○本編内容の特徴○
・OPやEDにスタッフロールやテロップが表示される。
・本来は39幕からOPが『
1/2』に変わるのだが、フランス版は28幕からOPが1/2』に変わる。
・全編通して次回予告が吹き替えられている。(東京編前半は次回予告時のBGMが本来の物と異なる)
・一部日本語音声を使いまわしている箇所が存在する。
・本編の文字を書き換えるといったことは無いが字幕が入る場合がある。

※これ以降に紹介するフランス版DVDの中身は全てこちらのBOX版1と同じなので、本編内容の特徴項目は省かせていただきます。


☆BOX版2☆
_SX342_
主な商品価格1500円~3000円(1BOX当たり)
同じく2010年頃から発売が開始された全3巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全てBOX版1と同じです。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
こちらが最もポピュラーなシリーズとなっています。
値段も安く、海外から個人輸入等しなくてもAmazonから簡単に購入することができます。
しかし折り畳み式のBOXであるため保存に最適とは言えません。


☆BOX版3☆
kenshin_le_vagabond_-_integrale_-_dvd_1189
主な商品価格8000円~10000円(1BOX当たり)
2012年頃から発売が開始された全1巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全てBOX版1と同じですがこのシリーズにのみTV未放送回が収録されています。
リージョンコードは2映像方式はPALとなっています。
このシリーズも日本から簡単に購入できるシリーズとなっています。
このシリーズにのみ収録されているTV未放送回ですが、日本語に字幕が入るのみで吹き替えられてはいません。
2枚組ケースが9つと1枚組ケースが1つ入ったセットとなっており、保存にも適していますしケースが薄いためコンパクトに収納できるようになっています。


韓国語『바람의 검심』
アニメるろうに剣心の韓国語版吹き替えは2003年に制作されましたが、当時韓国ではまだ日本文化開放があまり進んでおらず、公共で日本語を使う事が許されなかったため様々な規制が成されています。
しかしDVDでは日本での映像をそのまま使っているため映像規制に関しては確認できません。
韓国版での映像規制に興味がある方は『韓国での公式配信』を参照してください。


☆通常版☆
12529635961873127
主な商品価格2000円~5000円(1巻当たり)
2004年頃から発売が開始された全13巻のDVDシリーズです。
音声は日本語/韓国語、字幕は韓国語のみとなっています。
リージョンコードは3、映像
方式はNTSCとなっています。
1巻2枚組セットとなっていて保存にも適しており、値段も安く集めやすいシリーズとなっています。

○本編内容の特徴○
・OPは全て吹き替えられているが、EDは4つ目にあたる
『the Fourth Avenue Café』だけ吹き替えられていない。(オケが存在しないため?放映話数が少ないため?)
全編通して次回予告が吹き替えられている。
・スペイン版と同様にキャラクター紹介や各技の解説、クイズなどのミニゲームが特典として収録されている巻が複数存在する。

※これ以降に紹介する韓国版DVDの中身は全てこちらの通常版と同じなので、本編内容の特徴項目は省かせていただきます。


☆BOX版1☆
1639677
主な商品価格7000円~15000円(1BOX当たり)
同じく2004年頃から発売が開始された全2巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全て通常版と同じです。
リージョンコードは3、映像方式はNTSCとなっています。
ただ単純に通常版1~7巻をBOX1、8~13巻をBOX2として発売しただけのシリーズです。


☆BOX版2☆
132153_dvd44[H800-]
主な商品価格7000円~20000円(1BOX当たり)
同じく2004年頃から発売が開始された全3巻のDVDBOXシリーズです。
音質画質等、内容は全て通常版と同じです。
リージョンコードは3、映像方式はNTSCとなっています。
このシリーズはいわば日本版DVDBOXに韓国語音声が入っただけといったシリーズです。
本編以外の文字等はハングルに書き換えられてはいるものの、特典映像なんかも日本版と全く同じです。
他にもブックレットやポストカード、シールといった特典がついていたりします。
通常版には収録されていないTV未放送回が収録されていますが、吹き替えられてはおらず字幕が入るのみとなっています。
こちらのシリーズはディスクが1巻ずつケースに入っているので最も保存に適しているといえます。


※入手困難※
今現在韓国版DVDはるろうに剣心海外版DVDの中でも、ずば抜けて手に入りにくいものとなっています。
まず全巻揃えることは不可能に等しいので、集めたい場合はバラ売りであろうがセット売りであろうが見つけ次第買っていくのが得策かと思われます。


広東語
浪客劍心
アニメるろうに剣心の広東語版吹き替えはTV放送版とVCD版の計2種類が存在します。
TV放送版吹き替えは全体の1/3ほどしか発掘されておらず、公式非公式問わずソフト化もされていません。
ここでは主に
VCD版について紹介していきます。


☆BOX版☆
1
主な商品価格3000円~5000円(1BOX当たり)
2009年頃から発売が開始された全6巻のDVDBOXシリーズです。
音声は日本語/広東語、字幕は中国語のみとなっています。
リージョンコードは3、映像方式はNTSCとなっています。
VCD版広東語の公式なDVDソフトはこのシリーズのみとなっています。
主にディスク2枚から1枚組のケースが2つ合わさった
BOXとなっていますが、1つのケースに全てのディスクが収納されているバージョンも存在するようです。
値段も安く保存にも適しており、海外から個人輸入等しなくてもYESASIA等のサイトから簡単に購入することができます。

○本編内容の特徴○
・モノラル音声での収録である。
・46幕からではあるが次回予告が吹き替えられている。
・27幕の冒頭、32幕のCM明けのみ公式にカットされている。


☆VCD版☆
p1003346015
主な商品価格2500円~7000円(1巻当たり)
2000年頃から発売が開始された全34巻のVCDシリーズです。
音声は日本語/広東語、字幕は中国語のみとなっています。
リージョンコードはフリー、映像
方式はNTSCとなっています。
62幕まではバラ売りもされていたようですが、それ以降はBOXセット3つでのみのリリース。
ちなみに1~62幕も後に3つのBOXセットとしてリリースされています。(ややこしい)

○DVD版との本編内容の違い○
・62幕までは広東語しか収録されておらず、字幕も出せない。
・63幕からは日本語音声も収録されているが、左右に音を当てており音声を切り替えないと2ヵ国同時に再生される。
・DVD版に比べ音が割れており、画質も悪い。(ブロックノイズはVCDにはつきもの)

↑を見ていただければわかるようにデメリットの嵐なので、こちらを集めるメリットは皆無といっても過言ではないです。


タイ語ซามูไรพเนจร
アニメるろうに剣心のタイ語版吹き替えは1999年にช่อง 7という局で放送されました。
ช่อง 7TIGAという映像会社の共同制作だったのですが、47幕からはช่อง 7が制作側から身を引きTIGA単体での制作へと移り変わります。
タイ語吹き替えではช่อง 7の専属声優が起用されいたのですが、その際にTIGAの専属声優へと変更されたため、47幕からは全キャストが変更になります。
その関係からか、タイ語の公式なソフトは47幕からしかリリースされていません。


☆VCD版1☆
367500000049_4_b
主な商品価格3000円~20000円(1セット当たり)
2006年頃から発売が開始された全2セットのVCDシリーズです。
音声はタイ語、字幕は未収録となっています。
リージョンコードはフリー、映像方式はPALとなっています。
上記の通り47幕からの収録となっており、それ以前の回は公式なソフト化が為されていません。
全25巻のVCDが1~15、16~25と2セットに分かれて販売されているものです。

複数枚の収納が可能なCDケースのようなものに入って販売されています。

○本編内容の特徴○
・モノラル音声での収録である。(パッケージにはステレオ音声だと書かれているが実際はモノラル)
全編通して次回予告が吹き替えられている。
・TV未放送回である95幕を吹き替えている。
・47~52幕のMEがおかしくなっている。(何故かオフボーカル編集を施したような音声に)

・スタッフの話し声などが混入している事が多々。
・日本の一般的な輸出用素材では無く、別の素材を輸入して吹き替えている可能性が高い。
 その為このように本編開始前のテロップやエンドカードなどが収録されている。
スナップショット - 2

※これ以降に紹介するタイ語版VCDの中身は全て上記と同じなので、本編内容の特徴項目は省かせていただきます。


☆VCD版2☆
b7710
主な商品価格4000円~20000円(1セット当たり)
2007年頃から発売が開始されたVCDシリーズです。
音質画質等、内容は全てVCD版1と同じです。
リージョンコードはフリー、映像方式はPALとなっています。
コンプリートセットと題し、2つに分かれていたVCDセットを1つにまとめただけのものです。
ただし以前は全25巻だったVCDが、こちらでは全22巻になっている為、収録話数の変更等はあったかもしれません。

こちらも同様に、複数枚の収納が可能なCDケースのようなものに入って販売されています。


※入手困難※
今現在タイ語版VCDは韓国と同様に、かなり手に入りにくいものとなっています。
生産数が少なく、現地の人でも入手困難なほどで、かなりのプレミアがついています。
入手したい場合は、中古であろうが見つけ次第購入をかける事が得策かと思われます。


台湾北京語『神劍闖江湖
アニメるろうに剣心の台湾北京語版吹き替えは民視版ANIMAX/AXN版計2種類が存在します。
吹き替えはどちらもソフト化されておらず日本語に中国語字幕の入ったVCDのみが存在しています。
需要は無いと思いますが一応紹介だけしておきます。

11090621333795_876
↑がそのVCDです。
今でも2,3万円くらいだせば全巻購入することができます。
2回も吹き替えておいて公式なソフト化がこれだけって言いにくいよね・・・
(´<_`Wvノ






以上が公式にリリースされているるろうに剣心海外版DVDの全てです。
ここで紹介していないものは全て海賊版だと思ってもらって構いません。(特に中国系)
商品価格は今まで見てきた中での平均的な値段
(送料や輸入代行手数料抜き)を表記しているので、サイトによっては多少上下することがあると思いますがご了承ください。
みなさんのるろ剣お買いものライフに幸あれ!(´・ω・`メ)



追憶編のDVDについてはこちら
星霜編のDVDについてはこちら
アニメ劇場版のDVDついてはこちら
新京都編のDVDについてはこちら