名古屋市守山区大森にある御菓子司 大泉堂を訪れてみました。

DSC_1382
名鉄大森・金城学園前駅近くの瀬戸街道沿いで、ファミリーマート 大森駅南店の斜め向かいにお店があります。

DSC_1389
旧街道の面影が残る昔ながらの商店や住宅と合せて高層マンションも並ぶ、新旧が織り交ざったエリアで、年季の入った一軒家の建物にお店を構えます。

DSC_1381
専用駐車場については、お店西側の細い道路を北へ向かい、大森保育園から道路を挟んだ東向かいにある砂利地駐車場が利用できます。

DSC_1388
昭和時代にタイムスリップしたような佇まいで、玄関入口横には秋の和菓子としてはおなじみの栗きんとんの看板が立っています。

DSC_1383
店内は、まさしくデジタルとはまったく無縁だったアナログ時代を彷彿される昔ながらの空間です。お店をとともにお年を重ねてこられたご主人と女将さんが見えられます。

DSC_1384
お菓子については、どら焼きや栗きんとん、お店前の瀬戸街道からそのまま名付けられた柚子やこしあんの菓子のほかに、棒の手といった地元に馴染み深いネーミングの菓子などを扱っています。

DSC_1404
瀬戸街道・こしあん(150円)、今昔(150円)、棒の手(150円)、栗きんとん(250円)
を購入します。

DSC_1409
瀬戸街道・こしあんは、薄めの表皮に柔らかくしっとりしたこしあんがたっぷり含まれて、餡子の旨みがしっかり味わえます。

DSC_1410
今昔は、もちっとした厚めの表皮に甘さが控えめで、水気がほとんど感じられないチョコの餡が入っていた、和風仕立てのチョコ菓子です。

DSC_1411
棒の手は、焼き印が薄っすらと刻まれた表皮が印象的で、中にはさっぱりした白あんを含んだ菓子です。

DSC_1412
栗きんとんは、ほとんど混ざり気がしない仕上がりで、栗そのもののおいしさを堪能できます。
温かいお茶とともに、ホッと温かい気持ちになれる和菓子が購入できるお店です。



店名 御菓子司 大泉堂
所在地 
愛知県名古屋市守山区大森3丁目601
電話番号 052-798-0350
営業時間 8:00~20:00
定休日 月曜日
駐車場 有

(注)営業時間や定休日等の店舗情報、
記事中のメニューや価格等は、原則訪問当時のものです。

最新情報は店舗様公式サイト等をご確認ください。