多治見市小泉町に昨年11月オープンしたBilly's (ビリーズ)を訪れてみました。

DSC_3518

JR太多線の小泉駅より南西へ150mほど離れた小泉公民館近くの住宅街にお店があります。以前には別のカフェがあった場所です。

DSC_3515

周囲ののどかな住宅街になじむように佇む、ブラウンの外観が特徴の平屋造りの建物に、お店を構えます。

DSC_3517

駐車場は敷地内のお店前に加えて、お店の裏側にも軽自動車専用となりますが、駐車スペースがあります。

DSC_3516

Billy'sは、オーストラリア人のご主人と日本人の女将さんが手掛けるカフェで、オーストラリアで気軽にいただけるファーストフードを意識したメニューを扱うお店です。

DSC_3519

店内については、以前のお店をほぼそのまま引き継いでいることもあり、明るく爽やかな空間が広がっています。

DSC_3521

奥行きのある店内で、キッチンとも繋がるカウンター席は横に長く配置されて、ゆったりお食事やお茶が楽しめそうです。

DSC_3520

またテーブル席は窓側から奥に向かって設けられて、ゆとりを持って過ごしたい方にはぴったりなお席です。

DSC_3532

店内の壁には、オーストラリアの風景を描いた写真が多数展示してあり、オーストラリアへの想いが伝わってきます。

DSC_3527

バーガーは、飛騨牛を使用したミートのバーガーが5種類、ほかにフィッシュバーガー、BBGパイナップルチキンバーがーを扱っています。
チキン&アボガドサンド、チーズドッグ、サイドメニューとしてフライドポテト、チキンナゲットなどもあります。

DSC_3530

ブランチメニューとして、ビッグオージーブランチ、バニラパンケーキを扱い、デザートメニューは、週替わりチーズケーキ、トライフル、タルトが用意されています。

DSC_3528
DSC_3531

お飲み物として、珈琲、紅茶、ジュースなどのソフトドリンク、お子様向けのキッズメニューもあります。

DSC_3522
DSC_3523

ランチやデザートについては週ごとに献立が変わり、その内容についてはブラックボードにて案内されています。

DSC_3524
DSC_3526

パイについても週ごとに扱うメニューが変わり、ブラックボードとともに、ホットショーケースにて実物が並べられています。

DSC_3533

チージーBilly's(950円)
にし、フライドポテト(+300円)、ジンジャーエール(+250円)を付けます。

DSC_3534

飛騨牛を使用したミートパティに、レタス、トマト、オニオンの野菜、さらにチーズもサンドされたボリューミーなハーガーです。

DSC_3537

肉の旨みが実感できる厚みのあるミートパティで、シャキシャキした野菜、コクのあるチーズを絡めながら、噛みしめるようにガップリ味わえます。

DSC_3535

フライドポテトは、ソルトが多めで、お好みによりケチャップやマスタードをかけていただくことができます。

DSC_3536

シューストリングのフライドポテトは、パリっとカリッとした食感で、バーガーのお供には欠かせない一品です。
駅から少し離れた多治見郊外の場所にひっそり誕生した、ボリューミーなバーガーなどがいただけるお店です。



店名 Billy's
所在地 
岐阜県多治見市小泉町8-74-1
電話番号 0572-51-6843
営業時間 水〜金 11:00~14:30
     土日 11:00~15:00
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 有
SNS instagram

(注)営業時間や定休日等の店舗情報、
記事中のメニューや価格等は、原則訪問当時のものです。

最新情報は店舗様公式サイト等をご確認ください。