March 28, 2006
引っ越します
諸事情により、当ブログは引っ越すことにしました。
引っ越し先はこちらです。
ぐるり的生活
どうかよろしくお願いします。
『ぐるり』編集人 五十嵐洋之
e-mail : vpress@zas.att.ne.jp
引っ越し先はこちらです。
ぐるり的生活
どうかよろしくお願いします。
『ぐるり』編集人 五十嵐洋之
e-mail : vpress@zas.att.ne.jp
March 22, 2006
『ぐるり』06/04月号
『ぐるり』06/04月号、もうすぐ発売です。
特集には『気まぐれ古書店紀行』(工作舎)が好評の岡崎武志さんが登場!
同じ大阪出身の田川律さんとどんな話をしてるのか、お楽しみに。
他には、ファースト・アルバムが完成した
「なにわのてつ」こと、藤縄てつやさんが初登場。
また、高円寺の「古本酒場コクテイル」主人・狩野俊さんの
「古本酒場物語」が始まります。
南陀楼綾繁さんの「ふたたびの音」も好評連載中。
特集には『気まぐれ古書店紀行』(工作舎)が好評の岡崎武志さんが登場!
同じ大阪出身の田川律さんとどんな話をしてるのか、お楽しみに。
他には、ファースト・アルバムが完成した
「なにわのてつ」こと、藤縄てつやさんが初登場。
また、高円寺の「古本酒場コクテイル」主人・狩野俊さんの
「古本酒場物語」が始まります。
南陀楼綾繁さんの「ふたたびの音」も好評連載中。
February 17, 2006
「古本酒場コクテイル 移転2周年記念イベント」情報訂正、他
先日お伝えした「古本酒場コクテイル 移転2周年記念イベント」で訂正、予定の変更などがあります。
まず、本日2月17日に開催予定だった「井上荒野トークショー」が出演者の都合により延期になりました。開催日は現在のところ未定。決定次第こちらでもお知らせします。
次に、訂正があります。
2月25日とお知らせした、第二回オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」は2月26日が開催日です。
2月26日とお知らせした、「『早稲田古本屋日録』出版記念 向井透史トークショー」は2月25日が開催日です。
正しくは以下の通りになります。申し訳ございませんでした。
2/25
●「『早稲田古本屋日録』出版記念 向井透史トークショー」 14:00 *出版を記念して著者の向井透史さんに来ていただきお話を伺います。
「早稲田の街に生まれ育ち、《古書現世》跡取りの著者が、古本への愛情と、店頭や古本買い入れなどで出会った、さまざまな人びととのつき合いを絶妙な名文でユーモラスに書き綴る、短編小説の味わいを帯びたエッセイ集。」(チラシより)
2/26
●第二回オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」 14:00 *前回好評だった、オヨヨ書林さんと南陀楼綾繁さんの古本DJをお送りします。今回は春に行われる不忍ブックスストリートの話を中心に。
なお、向井さんのトークショーには畠中理恵子さん(書肆アクセス)と浅生ハルミンさんも出演し、対談形式のトークイベントになります。
3月15日のイベント最終日にはコクテイル店主・狩野俊さんが何かやるそうです。何するんだろう?
まず、本日2月17日に開催予定だった「井上荒野トークショー」が出演者の都合により延期になりました。開催日は現在のところ未定。決定次第こちらでもお知らせします。
次に、訂正があります。
2月25日とお知らせした、第二回オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」は2月26日が開催日です。
2月26日とお知らせした、「『早稲田古本屋日録』出版記念 向井透史トークショー」は2月25日が開催日です。
正しくは以下の通りになります。申し訳ございませんでした。
2/25
●「『早稲田古本屋日録』出版記念 向井透史トークショー」 14:00 *出版を記念して著者の向井透史さんに来ていただきお話を伺います。
「早稲田の街に生まれ育ち、《古書現世》跡取りの著者が、古本への愛情と、店頭や古本買い入れなどで出会った、さまざまな人びととのつき合いを絶妙な名文でユーモラスに書き綴る、短編小説の味わいを帯びたエッセイ集。」(チラシより)
2/26
●第二回オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」 14:00 *前回好評だった、オヨヨ書林さんと南陀楼綾繁さんの古本DJをお送りします。今回は春に行われる不忍ブックスストリートの話を中心に。
なお、向井さんのトークショーには畠中理恵子さん(書肆アクセス)と浅生ハルミンさんも出演し、対談形式のトークイベントになります。
3月15日のイベント最終日にはコクテイル店主・狩野俊さんが何かやるそうです。何するんだろう?
February 14, 2006
古本酒場コクテイル 移転2周年記念イベント
「古本酒場コクテイル 移転2周年記念イベント」
コクテイルが高円寺あづま通りに移転して2年が経とうとしています。今年も2月15日から1ヶ月間記念イベントを行います。手拭いの展示会からトークショー、ライブまで何でもありの1ヶ月です。
2/15〜3/15
●新作てぬぐい展「くすすみ二人 てぬぐいしりぬぐい」 久住卓也(QBB)、石丸澄子(シルクスクリーン作家)による新作てぬぐいを展示販売。 *基本的に飲食店なので飲み物のオーダーが必要。
2/15
●「三人大喜利 コックは昇天!」出演:本田雅行、前野健太、狩野俊(コクテイル店主) 19:00 無料
2/17 → 延期になりました。
●「井上荒野トークショー」聞き手:荻原魚雷 19:00 \1,500 *作家・井上荒野氏に、最新作「誰よりも美しい妻」や、父である井上光晴氏のお話をしていただきます。
2/19
●「『気まぐれ古書店紀行』刊行記念イベント 古本酒場岡崎武志」 19:00 \3,500(飲み放題・食べ放題。要予約。ただし席は先着順) *『彷書月刊』連載の単行本化を記念して、均一小僧・岡崎武志がカウンターに入ってみなさまのお相手をします。文士料理、ギター演奏、トークショーなど、何が飛び出すかお楽しみ!もれなく工作舎・汚損本(貴重本多数あり)を一冊プレゼント!
2/25〜2/26
●「コクテイルの一箱古本市」 12:00〜18:00 *不忍ブックストリート協賛コクテイルの一箱古本市。谷根千の春の名物になりつつある不忍ブックスストリートが、コクテイルで出張一箱古本市を開催。
2/25
●「『早稲田古本屋日録』出版記念 向井透史トークショー」 14:00 *出版を記念して著者の向井透史さんに来ていただきお話を伺います。
「早稲田の街に生まれ育ち、《古書現世》跡取りの著者が、古本への愛情と、店頭や古本買い入れなどで出会った、さまざまな人びととのつき合いを絶妙な名文でユーモラスに書き綴る、短編小説の味わいを帯びたエッセイ集。」(チラシより)
2/26
●第二回オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」 14:00 *前回好評だった、オヨヨ書林さんと南陀楼綾繁さんの古本DJをお送りします。今回は春に行われる不忍ブックスストリートの話を中心に。
●「フォークとトークで送る 俺達を通り過ぎていった音と人と」 三上寛、中川五郎 19:30 \3,000(30名限定。要予約) *フォークシーンをリードしてきた二人による、トークあり、歌ありのイベント。
3/4
●久住昌之ライブ 19:30 \2,000(30名限定。要予約)
3/12
●浪速のてっちゃんライブ 19:30 投げ銭
すべてのお問い合わせ、ご予約は古本酒場コクテイルまで。
●古本酒場コクテイル(高円寺北2-24-13/03-3310-8130)
コクテイルが高円寺あづま通りに移転して2年が経とうとしています。今年も2月15日から1ヶ月間記念イベントを行います。手拭いの展示会からトークショー、ライブまで何でもありの1ヶ月です。
2/15〜3/15
●新作てぬぐい展「くすすみ二人 てぬぐいしりぬぐい」 久住卓也(QBB)、石丸澄子(シルクスクリーン作家)による新作てぬぐいを展示販売。 *基本的に飲食店なので飲み物のオーダーが必要。
2/15
●「三人大喜利 コックは昇天!」出演:本田雅行、前野健太、狩野俊(コクテイル店主) 19:00 無料
2/17 → 延期になりました。
●「井上荒野トークショー」聞き手:荻原魚雷 19:00 \1,500 *作家・井上荒野氏に、最新作「誰よりも美しい妻」や、父である井上光晴氏のお話をしていただきます。
2/19
●「『気まぐれ古書店紀行』刊行記念イベント 古本酒場岡崎武志」 19:00 \3,500(飲み放題・食べ放題。要予約。ただし席は先着順) *『彷書月刊』連載の単行本化を記念して、均一小僧・岡崎武志がカウンターに入ってみなさまのお相手をします。文士料理、ギター演奏、トークショーなど、何が飛び出すかお楽しみ!もれなく工作舎・汚損本(貴重本多数あり)を一冊プレゼント!
2/25〜2/26
●「コクテイルの一箱古本市」 12:00〜18:00 *不忍ブックストリート協賛コクテイルの一箱古本市。谷根千の春の名物になりつつある不忍ブックスストリートが、コクテイルで出張一箱古本市を開催。
2/25
●「『早稲田古本屋日録』出版記念 向井透史トークショー」 14:00 *出版を記念して著者の向井透史さんに来ていただきお話を伺います。
「早稲田の街に生まれ育ち、《古書現世》跡取りの著者が、古本への愛情と、店頭や古本買い入れなどで出会った、さまざまな人びととのつき合いを絶妙な名文でユーモラスに書き綴る、短編小説の味わいを帯びたエッセイ集。」(チラシより)
2/26
●第二回オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」 14:00 *前回好評だった、オヨヨ書林さんと南陀楼綾繁さんの古本DJをお送りします。今回は春に行われる不忍ブックスストリートの話を中心に。
●「フォークとトークで送る 俺達を通り過ぎていった音と人と」 三上寛、中川五郎 19:30 \3,000(30名限定。要予約) *フォークシーンをリードしてきた二人による、トークあり、歌ありのイベント。
3/4
●久住昌之ライブ 19:30 \2,000(30名限定。要予約)
3/12
●浪速のてっちゃんライブ 19:30 投げ銭
すべてのお問い合わせ、ご予約は古本酒場コクテイルまで。
●古本酒場コクテイル(高円寺北2-24-13/03-3310-8130)
January 27, 2006
December 12, 2005
ポストカードとカレンダー展
下北沢の「ギャラリー無寸草」と国立の「ESOLA」でポストカードとカレンダーに関する展覧会があります。
●無寸草で!「ポストカードとカレンダー展」 12/13〜12/25(月曜休廊) 出展者:上西慶子、小杉和美、岸根りんりん堂、さなえ、相川修也、まさき、山根康壮、かげやままき、かわい兄弟+金魚、沢田としき、森英二郎、後藤眞祈子、上楽寛 *展示販売も行われます。 ギャラリー無寸草(世田谷区代沢2-29-14-2F/03-3419-8426)
●エソラ年末企画 '05はがきゑ展 12/16〜12/25(休廊なし) 出展者:嵐山光三郎、安西水丸、沢野ひとし、三橋乙揶、山口正介、矢吹伸彦、渡辺和博、滝田ゆう(特別出品)、ほか ESOLA(国立市東3-17-28/0425-74-7868)
●無寸草で!「ポストカードとカレンダー展」 12/13〜12/25(月曜休廊) 出展者:上西慶子、小杉和美、岸根りんりん堂、さなえ、相川修也、まさき、山根康壮、かげやままき、かわい兄弟+金魚、沢田としき、森英二郎、後藤眞祈子、上楽寛 *展示販売も行われます。 ギャラリー無寸草(世田谷区代沢2-29-14-2F/03-3419-8426)
●エソラ年末企画 '05はがきゑ展 12/16〜12/25(休廊なし) 出展者:嵐山光三郎、安西水丸、沢野ひとし、三橋乙揶、山口正介、矢吹伸彦、渡辺和博、滝田ゆう(特別出品)、ほか ESOLA(国立市東3-17-28/0425-74-7868)
December 02, 2005
この先のちょっと気になるもの
この週末から週明けにかけての、気になる催しをいくつか。
●荒井良二展 開催中〜12/11 ギャラリー無寸草とづづ(世田谷区代沢2-29-14-2F/03-3419-8426)
*各方面で引っ張りだこの荒井良二さんの個展が開催中です。後半に行った方がいいかも。
12/3
●「Punk Movie Collection♯1」 12/3〜12/9 レイトショー 連日21:00 \1,300 吉祥寺バウスシアター(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23/0422-22-3555)
12/3 「Punk:Attitude」(ドン・レッツ・2005)
12/4 「NO FUTURE」(ジュリアン・テンプル・1999)
12/5 「24 Hour Party People」(マイケル・ウィンターボトム・2002)
12/6 「PUNK IN LONDON」(ウォルフガング・ヴュルト・1978)
12/7 「In God We Trust, Inc - The Lost Tapes」(エリオット・グッドフィールド・2003)
12/8 「ザ・スターリン 絶賛解散中!!/FOR NEVER」(石井聰亙・1985)
12/9 「Special Sneak Preview」*上映される瞬間まで作品名・詳細は明かされません。
12/4
●豊田勇造、続木徹 19:00 \3,000 MANDA-LA2(武蔵野市吉祥寺南町2-8-6/0422-42-1579)
●「三上寛とその仲間たちライブ」三上寛、敬々、無善法師、noribeee、ろみ 19:00 \2,000 無力無善寺(杉並区高円寺南3-67-1/03-3337-7735)
今日、12月2日も色々やってますが、僕はこれから新高円寺STAX FRED(杉並区梅里1-7-1-B1/090-9316-8195)でアズミさんのライブを観に行きます。チャージは\2,500、19時半からです。
●荒井良二展 開催中〜12/11 ギャラリー無寸草とづづ(世田谷区代沢2-29-14-2F/03-3419-8426)
*各方面で引っ張りだこの荒井良二さんの個展が開催中です。後半に行った方がいいかも。
12/3
●「Punk Movie Collection♯1」 12/3〜12/9 レイトショー 連日21:00 \1,300 吉祥寺バウスシアター(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23/0422-22-3555)
12/3 「Punk:Attitude」(ドン・レッツ・2005)
12/4 「NO FUTURE」(ジュリアン・テンプル・1999)
12/5 「24 Hour Party People」(マイケル・ウィンターボトム・2002)
12/6 「PUNK IN LONDON」(ウォルフガング・ヴュルト・1978)
12/7 「In God We Trust, Inc - The Lost Tapes」(エリオット・グッドフィールド・2003)
12/8 「ザ・スターリン 絶賛解散中!!/FOR NEVER」(石井聰亙・1985)
12/9 「Special Sneak Preview」*上映される瞬間まで作品名・詳細は明かされません。
12/4
●豊田勇造、続木徹 19:00 \3,000 MANDA-LA2(武蔵野市吉祥寺南町2-8-6/0422-42-1579)
●「三上寛とその仲間たちライブ」三上寛、敬々、無善法師、noribeee、ろみ 19:00 \2,000 無力無善寺(杉並区高円寺南3-67-1/03-3337-7735)
今日、12月2日も色々やってますが、僕はこれから新高円寺STAX FRED(杉並区梅里1-7-1-B1/090-9316-8195)でアズミさんのライブを観に行きます。チャージは\2,500、19時半からです。
古本即売会・参加者募集
高円寺の古本酒場コクテイルでのイベント「立ち飲みと、古本の夕焼け市」では、12月10日(土)、11日(日)の2日間、「立ち飲みと古本即売会」を行います。時間は12:00〜18:00です。
以下の参加要項をお読みの上、コクテイル店主・狩野俊までお申し込みください(cocktailbook@hotmail.co.jp)。
オンライン古書店を運営しているがタマにはお客さんとじかに接してみたい、古本が好きでご自分でも古本を販売してみたいという方は、ぜひご参加ください。あと一週間しか時間がない(告知が遅れてすいません)ため、パーッといきおいでご応募ください!
1・最低持ち込み冊数は30冊。上限は応相談ですが100冊程度。
2・酒場のカウンターの上なので汚れる可能性あり。
3・自分の店と値段を表示した栞状の値札を作成して挟み込むこと。紛れるのを心配な方は本の後ろに軽くのりで貼ること。
4・本の搬入時間は当日の9時から11時、決められた場所に自分で並べて下さい。
5・本の搬出は11日の18時〜19時。もしくは12日の昼12時〜17時まで。
6・本に付き物の万引き等の不祥事がある可能性あり。心配な人は自分の本の前に居て下さい。ただし飲み屋なので飲み続けること。
7・参加費は無料。ただし、飲んでいってくれたら、嬉しいです。
8・売上金の精算は搬出時です。
以下の参加要項をお読みの上、コクテイル店主・狩野俊までお申し込みください(cocktailbook@hotmail.co.jp)。
オンライン古書店を運営しているがタマにはお客さんとじかに接してみたい、古本が好きでご自分でも古本を販売してみたいという方は、ぜひご参加ください。あと一週間しか時間がない(告知が遅れてすいません)ため、パーッといきおいでご応募ください!
1・最低持ち込み冊数は30冊。上限は応相談ですが100冊程度。
2・酒場のカウンターの上なので汚れる可能性あり。
3・自分の店と値段を表示した栞状の値札を作成して挟み込むこと。紛れるのを心配な方は本の後ろに軽くのりで貼ること。
4・本の搬入時間は当日の9時から11時、決められた場所に自分で並べて下さい。
5・本の搬出は11日の18時〜19時。もしくは12日の昼12時〜17時まで。
6・本に付き物の万引き等の不祥事がある可能性あり。心配な人は自分の本の前に居て下さい。ただし飲み屋なので飲み続けること。
7・参加費は無料。ただし、飲んでいってくれたら、嬉しいです。
8・売上金の精算は搬出時です。
December 01, 2005
「立ち飲みと、古本の夕焼け市」追加情報
12月11日に行われる南陀楼綾繁さんと山崎有邦(オヨヨ書林)さんのトークショウの内容が決定しました。
●オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」
根津の古書店「オヨヨ書林」(http://www.oyoyoshorin.com/)の店主にして、「不忍ブックストリートのニセ平井堅」の異名を取る「オヨちゃん」こと山崎有邦と、本のコトならドコでも首を突っ込む編集者・ライターの「モクローくん」こと南陀楼綾繁が、東京は高円寺・古本酒場コクテイルをキーステーションに、周囲3メートル四方の皆様に向けて、思いついたハナシを喋ります。二人の絶妙にかみ合わない会話をお楽しみください。最近の収穫本や、好きな音楽を掛けるコーナーもあり。
なお、この番組では、視聴者の参加も歓迎します。当日、高円寺の古書会館で開催中の古書展に寄り、なんでもイイので古本を一冊買ってくるか、もしくは、最近の収穫本をお持ちください。それを話のネタにさせてもらいます。
12月11日午後(時間未定、決定次第発表します)から行います。のんびりしたものになるのか緊迫したコトバの応酬になるのか、どこに話が転がっていくのかまったく分かりませんが、お見逃し、お聞き逃しなく。なお、その間の入場/退場自由、入場無料、飲み物の注文と古本の購入は無制限となっております。
●オヨちゃんとモクローくんの「古本ジェットストリーム」
根津の古書店「オヨヨ書林」(http://www.oyoyoshorin.com/)の店主にして、「不忍ブックストリートのニセ平井堅」の異名を取る「オヨちゃん」こと山崎有邦と、本のコトならドコでも首を突っ込む編集者・ライターの「モクローくん」こと南陀楼綾繁が、東京は高円寺・古本酒場コクテイルをキーステーションに、周囲3メートル四方の皆様に向けて、思いついたハナシを喋ります。二人の絶妙にかみ合わない会話をお楽しみください。最近の収穫本や、好きな音楽を掛けるコーナーもあり。
なお、この番組では、視聴者の参加も歓迎します。当日、高円寺の古書会館で開催中の古書展に寄り、なんでもイイので古本を一冊買ってくるか、もしくは、最近の収穫本をお持ちください。それを話のネタにさせてもらいます。
12月11日午後(時間未定、決定次第発表します)から行います。のんびりしたものになるのか緊迫したコトバの応酬になるのか、どこに話が転がっていくのかまったく分かりませんが、お見逃し、お聞き逃しなく。なお、その間の入場/退場自由、入場無料、飲み物の注文と古本の購入は無制限となっております。
November 29, 2005
「立ち飲みと、古本の夕焼け市」
高円寺の「古本酒場コクテイル」で12月9日夜から12月11日まで立ち飲みと古本と音楽にまつわるイベントがあります。
12月9日
「瞳さんと正介さん〜息子山口正介が語る父山口瞳」山口正介、聞き手:荻原魚雷、海治洋一 19:00 \2,000
12月10日
「立ち飲みと古本即売会」 12:00〜18:00 *古本即売会です。昼間から立ち飲みで一杯やりながら参加者が持ち寄った古本をのんびり選んで買って下さい。
「須藤もんライブ」 19:00 \1,500
12月11日
「立ち飲みと古本即売会」 12:00〜18:00 *古本即売会です。昼間から立ち飲みで一杯やりながら参加者が持ち寄った古本をのんびり選んで買って下さい。
「トークショウ」南陀楼綾繁X山崎有邦(オヨヨ書林)
「中川五郎ライブ」共演:宮武希、今井忍 19:00 \2,000
その他、詳細が決定次第こちら、または「古本酒場コクテイル」、「ナンダロウアヤシゲな日々」、「オヨヨ書林」などで発表します。
ご予約・お問い合わせは、vpress@zas.att.ne.jpまで。
12月9日
「瞳さんと正介さん〜息子山口正介が語る父山口瞳」山口正介、聞き手:荻原魚雷、海治洋一 19:00 \2,000
12月10日
「立ち飲みと古本即売会」 12:00〜18:00 *古本即売会です。昼間から立ち飲みで一杯やりながら参加者が持ち寄った古本をのんびり選んで買って下さい。
「須藤もんライブ」 19:00 \1,500
12月11日
「立ち飲みと古本即売会」 12:00〜18:00 *古本即売会です。昼間から立ち飲みで一杯やりながら参加者が持ち寄った古本をのんびり選んで買って下さい。
「トークショウ」南陀楼綾繁X山崎有邦(オヨヨ書林)
「中川五郎ライブ」共演:宮武希、今井忍 19:00 \2,000
その他、詳細が決定次第こちら、または「古本酒場コクテイル」、「ナンダロウアヤシゲな日々」、「オヨヨ書林」などで発表します。
ご予約・お問い合わせは、vpress@zas.att.ne.jpまで。