11.23時点の事ですが
含み損が▲180万まで到達しました…
(持ち高、約2200万)
保証金維持率も27.5%と
30%を下回りました…。
信用全力で保持している為
含み損が▲180万にもなると、総資産800万22%になるので
本当に生きた心地がしない…。
備忘と ...
【今は耐える時…】含み損▲88万、信用全力2145万…
11/17 現在のポジション
現在、かなり強気に勝負を掛けておりますが
なかなか固定銘柄が上昇せず…
もどかしい現状です。
現在のポジションがこちら↓
玉建てを1か月前の10月辺りから仕込み初めて
100株、時には調子乗りながら600株と
コツコツ【分 ...
【分割売買】玉の建て方
林輝太郎の売買手法の肝となる技法に
「分割売買」
があります。
技法というと大げさかもしれませんが…
この手法は端的に言えば
一発でまとめ買い
から
ちょこちょこ細かく、何回にも分けて、ある程度の期間をかけて
目標株数を建てていく。という事です
...
2018、8、26 大平洋金属・「売り」だと思う…
お久しぶりです。もう数か月ぶりの更新になってしまい
自分の継続性の無さに少しがっかり…
といった感じです。
ここ数か月は、転職活動を4月~6月
転職が7月~と私的な環境変化が重なり、バタバタでした。
一区切りつきましたのでブログの更新も少しずつしていきたい ...
ヤフーファイナンス・携帯版ボリンジャーバンド
現在、使用しているツールで特に役立っているもの
ヤフーファイナンスの携帯版を御紹介致します。
通常、他の株式ツールでは表示されない
【+1α】
のラインが明確に表示されており、このライン内で株価が
推移する事が非常に多いです。
つまり、枠外より上は「売り ...
【銘柄固定売買の判断基準】ローソン H30.2.23
当ブログは銘柄固定売買と銘打っておりますが
そのの2番手であります『ローソン』の
ポジションを作りましたので御報告致します。
恥ずかしながら、ポジションを作った理由を今後は記載していきます。
どのような根拠で売買をしたのか記録に残し
また、皆さんの目 ...