2020年03月27日
今週末はお家でのんびり。
こんにちは。
今週末の首都圏は外出自粛です。
お花見したかったですが、まー来年。
今朝、スーパーに言った主人が、
「なんか、何にもなかったよ〜。」
と言っていました。
もう少ししたらみんな慣れて
スーパーも元に戻るでしょう。
わたしは、一様ダイエット中なのでちょうどいいです。
でも、優しい旦那さまが、
「肉とかはなんにもなかったけど、アイスクリーム買ってきたよ〜〜!」
とどっさり、アイスを買ってきました。
家に沢山保管された
アイスクリームに手を出さないようにする試練を
ガンバリマス!!


ニュースを読むと、
とても心配な気分になりますが、
落ち着いて、家でのんびりしている分には平和です。
わたしは、先週花屋に行き、
どっさり花を買いました。
家で過ごすのに、
花を眺めていると
とても平和です。
モアでした。


今週末の首都圏は外出自粛です。
お花見したかったですが、まー来年。
今朝、スーパーに言った主人が、
「なんか、何にもなかったよ〜。」
と言っていました。

もう少ししたらみんな慣れて
スーパーも元に戻るでしょう。
わたしは、一様ダイエット中なのでちょうどいいです。
でも、優しい旦那さまが、
「肉とかはなんにもなかったけど、アイスクリーム買ってきたよ〜〜!」
とどっさり、アイスを買ってきました。

家に沢山保管された
アイスクリームに手を出さないようにする試練を
ガンバリマス!!



ニュースを読むと、
とても心配な気分になりますが、
落ち着いて、家でのんびりしている分には平和です。
わたしは、先週花屋に行き、
どっさり花を買いました。
家で過ごすのに、
花を眺めていると
とても平和です。
モアでした。


gyoutokuseitai at 11:19|Permalink│Comments(0)
2020年03月19日
食と体重増加
こんにちは。
今日は、人間の3大欲求の一つ、
ザ・「食欲」
についてにします。
ここのところ、
立て続けに、
「最近、急激に体重が増えて、、、」
という方たちがご来院されました。
皆さん、年代は30代後半〜40代中盤
基礎代謝が落ちて、
いわゆる「中年太り」しやすいお年頃です。

ひとりの方は、
「だって、食べるしかいま楽しみありません!!!」
と断言。
なるほど、気持ちわかります!
わたしもここ数か月にちょっと体重増えたので、
お手本になるため?に、
またダイエットを始めました。
一か月後くらいに、目標体重になっていたら、
また皆さんに熱弁したいと思います。


ダイエット初めて、
いま5日目くらい、
体重は、マイナス1.5キロくらいですが、
体脂肪は、マイナス3%。
どんだけ余計についているのか。あはは。
筋肉量は落とさず、
脂肪を中心に減らすための
食生活をしています。
続けられるといいなー。
では、また報告します。
モアでした。
今日は、人間の3大欲求の一つ、
ザ・「食欲」
についてにします。
ここのところ、
立て続けに、
「最近、急激に体重が増えて、、、」
という方たちがご来院されました。
皆さん、年代は30代後半〜40代中盤
基礎代謝が落ちて、
いわゆる「中年太り」しやすいお年頃です。


ひとりの方は、
「だって、食べるしかいま楽しみありません!!!」
と断言。

なるほど、気持ちわかります!
わたしもここ数か月にちょっと体重増えたので、
お手本になるため?に、
またダイエットを始めました。
一か月後くらいに、目標体重になっていたら、
また皆さんに熱弁したいと思います。



ダイエット初めて、
いま5日目くらい、
体重は、マイナス1.5キロくらいですが、
体脂肪は、マイナス3%。
どんだけ余計についているのか。あはは。
筋肉量は落とさず、
脂肪を中心に減らすための
食生活をしています。
続けられるといいなー。
では、また報告します。
モアでした。
gyoutokuseitai at 12:26|Permalink│Comments(0)
2020年03月12日
日本人の思いやり。
こんにちは。
今日は、穏やかな天気です。
洋服もすっかり春物にしました。

コロナ、コロナ、
皆さん、頭の中がコロナだらけになっていませんか?
私も先月はそうだったのですが、
今月に入ってから、警戒、対策は十分継続しつつも、
あまり不安、心配をしすぎなくなりました。
見えないものへの恐怖は、過度にありすぎるのも大変だし、
吹っ切って、行きましょーー!
とはいえ、外出を控えているので、ちょっと暇ですね。。
主人は在宅勤務で、なかなかリフレッシュできない模様。
今はきっと、日本全国、そんな感じだと思います。
この騒ぎになってから、耳よりな話と言えば、
クックパッド(レシピのサイト)が無料で人気メニュー
を検索できるようにしていたり、
「ワンピース」とかが60巻、ネットで無料で読めたり、
その他、弁当配達サービスなど
色々な企業さんが思いやりのあるサービスを
展開しているようです。
日本って優しいです。
それでは、またー!
今日は、穏やかな天気です。
洋服もすっかり春物にしました。


コロナ、コロナ、
皆さん、頭の中がコロナだらけになっていませんか?
私も先月はそうだったのですが、
今月に入ってから、警戒、対策は十分継続しつつも、
あまり不安、心配をしすぎなくなりました。
見えないものへの恐怖は、過度にありすぎるのも大変だし、
吹っ切って、行きましょーー!
とはいえ、外出を控えているので、ちょっと暇ですね。。
主人は在宅勤務で、なかなかリフレッシュできない模様。
今はきっと、日本全国、そんな感じだと思います。
この騒ぎになってから、耳よりな話と言えば、
クックパッド(レシピのサイト)が無料で人気メニュー
を検索できるようにしていたり、
「ワンピース」とかが60巻、ネットで無料で読めたり、
その他、弁当配達サービスなど
色々な企業さんが思いやりのあるサービスを
展開しているようです。
日本って優しいです。

それでは、またー!

gyoutokuseitai at 10:18|Permalink│Comments(0)
2020年03月05日
自炊とジャンクフードについて
こんにちは。
今日は、午後から晴れてきました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、コロナ騒ぎになり始めてから、
外食、コンビニ断ちをし始めて、
早一か月がたちます。
お菓子もランチも買わなくなったので、
自炊して、ランチも飲み物も持参です。
ですが、一か月も経つと
たまにはカラダにちょーー悪いお菓子も食べたいし、
スイーツも食べたくなり、
数日、ジャンクフードを楽しみました。
楽しんだのは、後悔していないのですが、
体重が、、、、、、

もう少な目を常に心掛けないと
すぐに体重が増えるお年頃です。。
反省したわたしは、
今日のランチは、玄米に納豆、サラダです

またヘルシー生活に戻ります。
今日は、どーでもいい、そんな話でした。
モア
今日は、午後から晴れてきました。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、コロナ騒ぎになり始めてから、
外食、コンビニ断ちをし始めて、
早一か月がたちます。
お菓子もランチも買わなくなったので、
自炊して、ランチも飲み物も持参です。

ですが、一か月も経つと
たまにはカラダにちょーー悪いお菓子も食べたいし、
スイーツも食べたくなり、
数日、ジャンクフードを楽しみました。

楽しんだのは、後悔していないのですが、
体重が、、、、、、


もう少な目を常に心掛けないと
すぐに体重が増えるお年頃です。。
反省したわたしは、
今日のランチは、玄米に納豆、サラダです


またヘルシー生活に戻ります。
今日は、どーでもいい、そんな話でした。
モア
gyoutokuseitai at 12:26|Permalink│Comments(0)
2020年02月27日
不安を乗り越えて。
こんにちは。
春一番も来て、外はとても良い天気です。
それなのに、
連日のコロナウィルスのニュースばかり気になって、
一人あーだこーだと、四方八方、心配しました!!
一様、過去形にしているのは、
自分、家族、クライアントさん、お店、その他もろもろ
ぐるっと心配したあと、
できる範囲の思いつく対策は現在取っているので、
不安と恐怖は乗り越えました!
もう、どんとこい。
わたしの心配なんて、きっとまだいい方で、
ニュースでは、一生に一度の結婚式をキャンセルした人や
大きなお金が動くイベントの中止
道路が止まったり、
学校の休校、
と影響範囲が計り知れないです。
それぞれの人や団体が主体となって、
決断している様子をハラハラと見守っています。
こんなときこそ、しっかり支え合って、
日本人の底ジカラを見せましょう!!!

モアでした。
春一番も来て、外はとても良い天気です。
それなのに、
連日のコロナウィルスのニュースばかり気になって、
一人あーだこーだと、四方八方、心配しました!!
一様、過去形にしているのは、
自分、家族、クライアントさん、お店、その他もろもろ
ぐるっと心配したあと、
できる範囲の思いつく対策は現在取っているので、
不安と恐怖は乗り越えました!
もう、どんとこい。

わたしの心配なんて、きっとまだいい方で、
ニュースでは、一生に一度の結婚式をキャンセルした人や
大きなお金が動くイベントの中止
道路が止まったり、
学校の休校、
と影響範囲が計り知れないです。
それぞれの人や団体が主体となって、
決断している様子をハラハラと見守っています。
こんなときこそ、しっかり支え合って、
日本人の底ジカラを見せましょう!!!


モアでした。
gyoutokuseitai at 14:11|Permalink│Comments(0)
2020年02月20日
近くの公園の花壇。
院の近くに公園があります。
たまに気晴らしに休み時間に行くと、
綺麗に整えられた花壇があって
とても癒しスポットです。
今は、水仙や色とりどりのパンジーなどが
咲いています。



切り花よりもやっぱり元気いっぱいで、
私も家に花壇を作ろうかと考えています。
春が待ち遠しいです。
ではー!

モア。
たまに気晴らしに休み時間に行くと、
綺麗に整えられた花壇があって
とても癒しスポットです。
今は、水仙や色とりどりのパンジーなどが
咲いています。



切り花よりもやっぱり元気いっぱいで、
私も家に花壇を作ろうかと考えています。
春が待ち遠しいです。
ではー!


モア。
gyoutokuseitai at 11:54|Permalink│Comments(0)
2020年02月14日
火打石&火打鎌

最近ではアウトドア等で火おこしに使われる火打石ですが
もともとは、平安時代からある物で江戸時代から一般庶民に出回った火起こし道具の一つです。
火打石と火打鎌を使って火花を起こすことを「切り火」と言います。
身を清めるおまじないや魔除けとして使われており
現在も縁起担ぎとしてすもう部屋などで行われています。
gyoutokuseitai at 13:30|Permalink│Comments(0)
2020年02月13日
地球にやさしいのにしよう。
こんにちは。
今日は、ひさしぶりの雨ですが、もう晴れてきました。
昼以降はあったかくなるようです。
しばらく前から、地球にやさしい試みをしています。
洗剤、シャンプー、ヘアセットのやつなど
下水に流れていくものはいずれ、海まで到達するし、
なるべく化学製品ではなく、植物などの自然由来の
ものに切り替えました。
やっぱりちょっと値は張るのですが、
最近のわたしのこだわりです。
一人一人の小さな一歩が大事だと思っています。
自分も、他人も、植物も、地球も、動物も
大切にしたいものが、沢山あって、
できる範囲で、していこうと思います。
今日は、そんな話でした。
モア
今日は、ひさしぶりの雨ですが、もう晴れてきました。
昼以降はあったかくなるようです。

しばらく前から、地球にやさしい試みをしています。
洗剤、シャンプー、ヘアセットのやつなど
下水に流れていくものはいずれ、海まで到達するし、
なるべく化学製品ではなく、植物などの自然由来の
ものに切り替えました。
やっぱりちょっと値は張るのですが、
最近のわたしのこだわりです。

一人一人の小さな一歩が大事だと思っています。
自分も、他人も、植物も、地球も、動物も
大切にしたいものが、沢山あって、
できる範囲で、していこうと思います。
今日は、そんな話でした。
モア
gyoutokuseitai at 11:29|Permalink│Comments(0)
2020年02月06日
朝に、新聞を読む。
こんにちは。
世間は、とてもいろいろ大変ですが、
自分にできることをしながら、
マイペースに暮らしています。
少し前から早朝に起きるように身体が変化したため、
朝の時間を有効活用しようと思い、
今日から、新聞の購読を始めました。
5時くらいにポストをみると、
もう新聞が配達されています。
新聞屋さんの朝は一体何時に始まっているのでしょうか。。
ご苦労様です!
掃除、洗濯、弁当作り、といろいろこなした後に
コーヒーを入れて、新聞をゆっくり読みました。
やっぱりインターネットで記事を読むより、
タイトルなど全体がぱっと目に入って
とても読みやすいです。
朝の習慣になるといいですが、
気合いを入れると続かないので、
なんとなく、続けてみます。(笑)
情報がいつの間にやら、流れ込んで、あふれるので、
自分で選択しながら、
必要な情報は、入れていきたいと思います。
では、今日はこれにて。

モアでした。
世間は、とてもいろいろ大変ですが、
自分にできることをしながら、
マイペースに暮らしています。
少し前から早朝に起きるように身体が変化したため、
朝の時間を有効活用しようと思い、
今日から、新聞の購読を始めました。
5時くらいにポストをみると、
もう新聞が配達されています。
新聞屋さんの朝は一体何時に始まっているのでしょうか。。
ご苦労様です!
掃除、洗濯、弁当作り、といろいろこなした後に
コーヒーを入れて、新聞をゆっくり読みました。
やっぱりインターネットで記事を読むより、
タイトルなど全体がぱっと目に入って
とても読みやすいです。
朝の習慣になるといいですが、
気合いを入れると続かないので、
なんとなく、続けてみます。(笑)
情報がいつの間にやら、流れ込んで、あふれるので、
自分で選択しながら、
必要な情報は、入れていきたいと思います。
では、今日はこれにて。


モアでした。
gyoutokuseitai at 12:20|Permalink│Comments(0)
2020年01月30日
ローソン100円ショップさん。
こんにちは。
明日、当院の隣角にある、
ローソン100円ショップが閉店します。
ほぼ毎日、ドリンク買ったりして、お世話になっていたので、
閉店と聞いて、ちょっとショック。。
いままで、どうもありがとうございました!!
今は、なんとほぼ全品50円セールしていますよ!
朝から、ママチャリで皆さん駆けつけて、
さっきお昼に行ったときには、
あと何時間も商品ないんじゃ、、、
というくらいにぎわっていました。
大きい袋で、5袋くらい買い込んでいた人もいました。

私も非常食用の鯖缶とかレトルトカレーを
ちょうど購入検討していたので、
まとめて買いました。お得だ。。

これで、台風が来ても、地震がきても、水害になっても?
とりあえず食べる物はある!!!
安心です。
今日は、これにて。
モアでした。
明日、当院の隣角にある、
ローソン100円ショップが閉店します。
ほぼ毎日、ドリンク買ったりして、お世話になっていたので、
閉店と聞いて、ちょっとショック。。
いままで、どうもありがとうございました!!
今は、なんとほぼ全品50円セールしていますよ!
朝から、ママチャリで皆さん駆けつけて、
さっきお昼に行ったときには、
あと何時間も商品ないんじゃ、、、
というくらいにぎわっていました。
大きい袋で、5袋くらい買い込んでいた人もいました。


私も非常食用の鯖缶とかレトルトカレーを
ちょうど購入検討していたので、
まとめて買いました。お得だ。。


これで、台風が来ても、地震がきても、水害になっても?
とりあえず食べる物はある!!!
安心です。

今日は、これにて。
モアでした。
gyoutokuseitai at 12:59|Permalink│Comments(0)
2020年01月23日
平和。
毎日、毎日、寒い日が続いています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、なんというかとても平和です。
ちょっと刺激が足りない気もしますが、
バタバタ、緊急事態が続いていた時期もあったので、
今の平和で穏やかな日々を漫喫したいと思います。
平和すぎて、書く事がないですが、、、、
あ、この間、女子会に行きました。
女子といっても、もうみんないい齢なのですが、
なんだかんだで、楽しかったです。
それぞれの道を頑張っていて、
わたしも負けていられないなーという感じです。
そんな友達がいること自体が、とてもありがたいです。
高め合ったり、愚痴言い合ったり、くだらないことで盛り上がってみたり、
大人になると、友人との時間がなかなか取れなくなるので、
これからも、細く長く付き合っていこうと思います。
ここにご来院される皆様とも
そんな付き合いができたら、嬉しいです。
では、またー。

モア。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、なんというかとても平和です。
ちょっと刺激が足りない気もしますが、
バタバタ、緊急事態が続いていた時期もあったので、
今の平和で穏やかな日々を漫喫したいと思います。
平和すぎて、書く事がないですが、、、、
あ、この間、女子会に行きました。
女子といっても、もうみんないい齢なのですが、

なんだかんだで、楽しかったです。
それぞれの道を頑張っていて、
わたしも負けていられないなーという感じです。
そんな友達がいること自体が、とてもありがたいです。
高め合ったり、愚痴言い合ったり、くだらないことで盛り上がってみたり、
大人になると、友人との時間がなかなか取れなくなるので、
これからも、細く長く付き合っていこうと思います。
ここにご来院される皆様とも
そんな付き合いができたら、嬉しいです。
では、またー。


モア。
gyoutokuseitai at 13:03|Permalink│Comments(0)
2020年01月09日
2020年
2020年がついに始まりました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨年の年末は、体調を崩された方も多かったですが、
年末年始のお休みを挟み、
少しづつ調子も整ってきたのではないでしょうか。
目標を立てて、がんばる方もいれば、
あえて目標なんて決めずに、日々を楽しく過ごす方もいます。
どちらの生き方も、素敵だなーと思って聞いています。
私は、新年そうそうとある自己設定目標に失敗し、
「あら、今年も相変わらずね。自分。」
という感じです。
まぁ、一回失敗しても、また気が向いたら挑戦すればいいだけで、
あまり反省していないかもしれません。あはは。
そんな、ゆるい私ですが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんのケアができることが、私の喜びです。
モアでした。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨年の年末は、体調を崩された方も多かったですが、
年末年始のお休みを挟み、
少しづつ調子も整ってきたのではないでしょうか。
目標を立てて、がんばる方もいれば、
あえて目標なんて決めずに、日々を楽しく過ごす方もいます。
どちらの生き方も、素敵だなーと思って聞いています。
私は、新年そうそうとある自己設定目標に失敗し、
「あら、今年も相変わらずね。自分。」
という感じです。
まぁ、一回失敗しても、また気が向いたら挑戦すればいいだけで、
あまり反省していないかもしれません。あはは。
そんな、ゆるい私ですが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんのケアができることが、私の喜びです。
モアでした。
gyoutokuseitai at 11:10|Permalink│Comments(0)
2019年12月26日
キッチンの断捨離。
クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬、年末です。
わたしは、数週間かけて、キッチンの断捨離、整頓整理に
精を出していました。
使わないのに場所だけ取る食器、
冷蔵庫の賞味期限切れのボトルたち
調理器具
プラスチックの容器
要らない鍋
など不要なものを片付けたり、処分しました。
特に食器は、本当に使う頻度の高いものだけを厳選して、
食器棚に収納しました。
以前は、ぎゅうぎゅうに食器がぶつかっていた棚が
今は、行儀よく、余裕たっぷりに置かれています。
そのきれいに整った棚を見て、大満足です。

私は、断捨離は、おそらく2年くらいの期間の中で、
段階的に家の隅々まで行いました。
大体、もう完了フェーズです。
あとは、身体と同じように、定期的に見直して、メンテナンスします。
ひととおり、終わってみると、
家のどこになにがあるかもはっきり把握しているし、
無駄なものは、もうほとんどありません。
家、スッキリ
2020年を、軽やかに始められそうです。
今日は、そんな話でした。
モア
わたしは、数週間かけて、キッチンの断捨離、整頓整理に
精を出していました。
使わないのに場所だけ取る食器、
冷蔵庫の賞味期限切れのボトルたち
調理器具
プラスチックの容器
要らない鍋
など不要なものを片付けたり、処分しました。
特に食器は、本当に使う頻度の高いものだけを厳選して、
食器棚に収納しました。
以前は、ぎゅうぎゅうに食器がぶつかっていた棚が
今は、行儀よく、余裕たっぷりに置かれています。
そのきれいに整った棚を見て、大満足です。


私は、断捨離は、おそらく2年くらいの期間の中で、
段階的に家の隅々まで行いました。
大体、もう完了フェーズです。
あとは、身体と同じように、定期的に見直して、メンテナンスします。
ひととおり、終わってみると、
家のどこになにがあるかもはっきり把握しているし、
無駄なものは、もうほとんどありません。
家、スッキリ

2020年を、軽やかに始められそうです。
今日は、そんな話でした。
モア
gyoutokuseitai at 13:04|Permalink│Comments(0)
2019年12月20日
年の瀬
こんにちは。
あと、今年も10日あまりです。
皆さん、いかがお過ごしですか。
わたしは、会合が続き、食べ過ぎて身体が重いです。。
でも、気持ちは元気なので、良しとします!
一通り、人に会うのも落ち着いたので、
あとは、のんびりしたいと思います。
この間、ここに来た女性と話していたのですが、
その方が、
「すぐに頑張ってしまうから、頑張り過ぎないようにしたい。」
と言っていました。
とても良く分ります。
私も、張り切って何かに取り組んでは、すぐに疲れるタイプです。
だから、休み休み、好きな事や夢中になれることに取り組んでいこうと思います。
皆さんとのここでの会話、ほんとうに楽しいです。
いつもありがとうございます。
モア
あと、今年も10日あまりです。
皆さん、いかがお過ごしですか。
わたしは、会合が続き、食べ過ぎて身体が重いです。。
でも、気持ちは元気なので、良しとします!
一通り、人に会うのも落ち着いたので、
あとは、のんびりしたいと思います。
この間、ここに来た女性と話していたのですが、
その方が、
「すぐに頑張ってしまうから、頑張り過ぎないようにしたい。」
と言っていました。
とても良く分ります。
私も、張り切って何かに取り組んでは、すぐに疲れるタイプです。

だから、休み休み、好きな事や夢中になれることに取り組んでいこうと思います。
皆さんとのここでの会話、ほんとうに楽しいです。
いつもありがとうございます。
モア
gyoutokuseitai at 12:31|Permalink│Comments(0)
2019年12月12日
香取神宮へ。
こんにちは。
皆さん、ごきげん、いかがでしょうか。
わたしは、相変わらず元気です。(手紙風。)
今週のお休みに、千葉の香取神宮へ行ってきました。
このあたりから、車なら一時間くらい。
あっという間につきました。
今、紅葉がキレイです。
こんな感じ ↓

そして、厄を落とすための輪っかみたいのもありました。
今年の疲れも、嫌な事も、全部スッキリ!!!
なんでしょう、きっと。
くぐっておきました!

整体院も、これから年末にかけては、忙しくなります。
身体の疲れをすっきり整えて、
今年最後数週間、まだまだみなさん、楽しんでください。
モアでした。
皆さん、ごきげん、いかがでしょうか。
わたしは、相変わらず元気です。(手紙風。)
今週のお休みに、千葉の香取神宮へ行ってきました。
このあたりから、車なら一時間くらい。
あっという間につきました。
今、紅葉がキレイです。
こんな感じ ↓

そして、厄を落とすための輪っかみたいのもありました。
今年の疲れも、嫌な事も、全部スッキリ!!!
なんでしょう、きっと。
くぐっておきました!

整体院も、これから年末にかけては、忙しくなります。
身体の疲れをすっきり整えて、
今年最後数週間、まだまだみなさん、楽しんでください。
モアでした。
gyoutokuseitai at 11:24|Permalink│Comments(0)
2019年12月05日
たまには何かに挑戦したい。
こんにちは。
毎日、平和な日々が続いています。
平和で、穏やかなのですが、
なにか、こー、何かが足りない。。。
そう、挑戦することがなにかほしい
というわけで、
資格の勉強を始めました。
「健康管理士」
というやつです。
今は、テキスト一冊目(合計6冊)
国の様々な健康プロジェクトの内容なんかを
学んでいます。
お国をあげて、みんなで健康になろうとしている様子が
わかって、楽しいです。
整体もまさにその一環です。
次は、生活習慣病についてのようです。
勉強した内容を
適時皆さんに共有しながら、
資格取得を目指します〜
皆さんも、なにかワクワク挑戦しませんか?
運動とか、整体とか、
モアでした。
毎日、平和な日々が続いています。
平和で、穏やかなのですが、
なにか、こー、何かが足りない。。。
そう、挑戦することがなにかほしい

というわけで、
資格の勉強を始めました。
「健康管理士」
というやつです。
今は、テキスト一冊目(合計6冊)
国の様々な健康プロジェクトの内容なんかを
学んでいます。
お国をあげて、みんなで健康になろうとしている様子が
わかって、楽しいです。
整体もまさにその一環です。
次は、生活習慣病についてのようです。
勉強した内容を
適時皆さんに共有しながら、
資格取得を目指します〜

皆さんも、なにかワクワク挑戦しませんか?
運動とか、整体とか、
モアでした。
gyoutokuseitai at 11:15|Permalink│Comments(0)
2019年11月21日
何もしない日。
こんにちは。
うちの炊飯器が壊れそうです、モアです。
そんなことはどーでもいいのですが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
最近のお休みの日は、家で花を眺めて、
音楽流して、
のんびりしています。
何時間もそーしていて、
気が付くと夕方です。
そして、慌てて、掃除機かけたりしています。(笑)
ちょっと前は、
あれも、これもするぞー!という感じだったのですが、
いまは、休む時期なのかもしれません。
そんなリラックスタイムが大切なときもありますね。
みなさんの整体タイムがそんな時間になればいいなと思います。
では、では、また。
うちの炊飯器が壊れそうです、モアです。
そんなことはどーでもいいのですが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
最近のお休みの日は、家で花を眺めて、
音楽流して、
のんびりしています。
何時間もそーしていて、
気が付くと夕方です。

そして、慌てて、掃除機かけたりしています。(笑)
ちょっと前は、
あれも、これもするぞー!という感じだったのですが、
いまは、休む時期なのかもしれません。
そんなリラックスタイムが大切なときもありますね。
みなさんの整体タイムがそんな時間になればいいなと思います。
では、では、また。

gyoutokuseitai at 11:26|Permalink│Comments(0)
2019年11月14日
虫とか、鳥とか、花とか
こんにちは。
今日は、朝店の扉を開けて、看板を出したら、
受付に、大きなゲジゲジ登場!
わたし、虫は、ちょっと怖いときが。。。
あとで、院長になんとかしてもらいます!
最近の朝の発見は、
夜がまさにあける早朝
太陽の光とともに
小鳥たちが鳴き出すのです。
皆さん、
知っていましたか?
わたし、生まれて初めて早起きを初めて
はじめて知りました。。
朝の空気は、とても綺麗な感じがして、
鳥は鳴いているわ、
空は綺麗だわ、
なんてことでしょう、、、
全然今まで、気が付きませんでした!(笑)
月の満ち欠けの綺麗さとかも
最近の大発見で、
わたしは、今までどこに居たのでしょうか??
地球はいつでもここにあるのに。
そんな感じで、
見える世界が、同じ場所にいても
変わってくるもののようです。
今日は、
少しさぼっていた筋トレと柔軟体操をまた始めました。
徐々に調子を整えていこうと思います。
みなさんも一緒にやりませんか?
モアでした。
今日は、朝店の扉を開けて、看板を出したら、
受付に、大きなゲジゲジ登場!
わたし、虫は、ちょっと怖いときが。。。
あとで、院長になんとかしてもらいます!

最近の朝の発見は、
夜がまさにあける早朝
太陽の光とともに
小鳥たちが鳴き出すのです。
皆さん、
知っていましたか?
わたし、生まれて初めて早起きを初めて
はじめて知りました。。

朝の空気は、とても綺麗な感じがして、
鳥は鳴いているわ、
空は綺麗だわ、
なんてことでしょう、、、
全然今まで、気が付きませんでした!(笑)
月の満ち欠けの綺麗さとかも
最近の大発見で、
わたしは、今までどこに居たのでしょうか??
地球はいつでもここにあるのに。
そんな感じで、
見える世界が、同じ場所にいても
変わってくるもののようです。
今日は、
少しさぼっていた筋トレと柔軟体操をまた始めました。
徐々に調子を整えていこうと思います。
みなさんも一緒にやりませんか?
モアでした。
gyoutokuseitai at 13:11|Permalink│Comments(0)
2019年11月07日
痩せたとおもいきや、
こんにちは。
今日、久しぶりに来たクライアントさんに
「モアさん、痩せました???」
と言われたので、
「えっ!ほんとですか??」
と喜んでいたのですが、
二人で正確に話し合った結果、
私が髪の毛を切ったので、
ちょっと雰囲気が変わっただけでした〜。
脂肪を燃やすといわれるレシピのスープを飲んでいるのですが、
同時に間食したりしてるので、
今回のダイエットは、まだ気持ちしか痩せていません。
はい、もっとまじめに取り組まないと、結果出ません。。
ダイエットはいまいち、進んでいませんが、
さぼっていたヨガを再開しました。
ヨガの先生に久しぶりに会ったら
先生が、しばらく前にぎっくり腰になってしまったそうで
整体に通っているそうです。
ヨガを日常的にしていても、
なるときは、なるようです。(笑)
皆さんも自分に合った方法で、
日々を快適に過ごせるような一手を打っていきましょう!!

モアでした。
今日、久しぶりに来たクライアントさんに
「モアさん、痩せました???」
と言われたので、
「えっ!ほんとですか??」
と喜んでいたのですが、
二人で正確に話し合った結果、
私が髪の毛を切ったので、
ちょっと雰囲気が変わっただけでした〜。

脂肪を燃やすといわれるレシピのスープを飲んでいるのですが、
同時に間食したりしてるので、
今回のダイエットは、まだ気持ちしか痩せていません。
はい、もっとまじめに取り組まないと、結果出ません。。
ダイエットはいまいち、進んでいませんが、
さぼっていたヨガを再開しました。
ヨガの先生に久しぶりに会ったら
先生が、しばらく前にぎっくり腰になってしまったそうで
整体に通っているそうです。
ヨガを日常的にしていても、
なるときは、なるようです。(笑)
皆さんも自分に合った方法で、
日々を快適に過ごせるような一手を打っていきましょう!!


モアでした。
gyoutokuseitai at 14:27|Permalink│Comments(0)
2019年10月31日
明日から11月。
今日は、ゆっくり時間が過ぎていきます。
クリスマスのリースが欲しくて、
ネットで探すのが楽しかったです。
まだ気が早いですね。あはは。
今年があともう2か月だなんて、
なんと月日の経つのが早いのか。。。
一日、一日を、丁寧に暮らしたいと思いながら、
結構、あっさり、あっという間に終わります。

最近、私は、6時前には目が覚めているので、
掃除、洗濯して
音楽聞きながらコーヒー飲んでも
時間がまだゆったりあって、
朝の時間が、とても心地よいです。
そのかわりに、夜は幼稚園生なみに
寝るのが早いです。
お肌がぴちぴちになるといいのですが。
当たり前のようにある目の前の幸せに
いつだって、感謝できる自分でありたいです。
今日は、大きなトピックはないですが、
いつも施術しながら、
雑談しているような話になってしまいました。
またー!
モア
クリスマスのリースが欲しくて、
ネットで探すのが楽しかったです。
まだ気が早いですね。あはは。
今年があともう2か月だなんて、
なんと月日の経つのが早いのか。。。
一日、一日を、丁寧に暮らしたいと思いながら、
結構、あっさり、あっという間に終わります。


最近、私は、6時前には目が覚めているので、
掃除、洗濯して
音楽聞きながらコーヒー飲んでも
時間がまだゆったりあって、
朝の時間が、とても心地よいです。
そのかわりに、夜は幼稚園生なみに
寝るのが早いです。

お肌がぴちぴちになるといいのですが。
当たり前のようにある目の前の幸せに
いつだって、感謝できる自分でありたいです。
今日は、大きなトピックはないですが、
いつも施術しながら、
雑談しているような話になってしまいました。
またー!
モア
gyoutokuseitai at 14:48|Permalink│Comments(0)