2022年01月12日
遅ればせながら。あけましておめでとうございます。
がまごおり若者サポートステーションにいつも来てくれる皆さん、
あけましておめでとうございます😊
ホームページやブログを覗きにきてくださった皆さん、
あけましておめでとうございます😊
若者サポートステーションで相談員をしている産業カウンセラーのtezです。
皆さん年末年始はいかがお過ごしでしたか?
さてさて新年です。何かお正月らしい話題はあるかな。。。???(*^▽^*)
「なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな」
(長き夜の 遠の睡りの 皆目醒め 波乗り船の 音の良きかな)
というとても縁起の良いお正月の歌があります。
この歌と七福神の宝船が描かれた絵を、枕の下に置いて寝ると良い初夢を見られるのだそうですよ。
この歌は色んな言葉遊びや複数の意味があるのですが、回文(上から読んでも下から読んでも同じ)歌なんですよ。ちょっと逆さまから読んでみてください。
おーー!びっくり!✨
逆さに読んでも同じ!!✨
室町時代に作られた歌らしいのですが、これ作った人、なんて賢いんだ!\(//∇//)\!🌟と思いませんか?
わー。制作時間どれくらいなんだろうね???
さてさて、このような感じで、私のサポートステーションでの相談や、コミュニケーションのトレーニングは気楽に楽しく進んでいきます。
(相談って何か堅苦しい真面目なことを話さないといけないのかな?)
(相談員の人に怒られたらどうしよう)
(うまく話ができるかなあ)
などなど、サポートステーションに来る前に心配になってしまう人も、もしかしたらいるかもしれませんね。
でも大丈夫ですよ。サポートステーション、敷居はすごく低いです。
相談員は全員、親身に優しく話を聞いてくれるスタッフばかりです。(太鼓判!)🌟
相談は無料です。まずはお電話かメールでご連絡くださいね。
スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしています。
みんな〜〜。おいでおいで〜ー!╰(*´︶`*)╯♡
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
あけましておめでとうございます😊
ホームページやブログを覗きにきてくださった皆さん、
あけましておめでとうございます😊
若者サポートステーションで相談員をしている産業カウンセラーのtezです。
皆さん年末年始はいかがお過ごしでしたか?
さてさて新年です。何かお正月らしい話題はあるかな。。。???(*^▽^*)
「なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな」
(長き夜の 遠の睡りの 皆目醒め 波乗り船の 音の良きかな)
というとても縁起の良いお正月の歌があります。
この歌と七福神の宝船が描かれた絵を、枕の下に置いて寝ると良い初夢を見られるのだそうですよ。
この歌は色んな言葉遊びや複数の意味があるのですが、回文(上から読んでも下から読んでも同じ)歌なんですよ。ちょっと逆さまから読んでみてください。
おーー!びっくり!✨
逆さに読んでも同じ!!✨
室町時代に作られた歌らしいのですが、これ作った人、なんて賢いんだ!\(//∇//)\!🌟と思いませんか?
わー。制作時間どれくらいなんだろうね???
さてさて、このような感じで、私のサポートステーションでの相談や、コミュニケーションのトレーニングは気楽に楽しく進んでいきます。
(相談って何か堅苦しい真面目なことを話さないといけないのかな?)
(相談員の人に怒られたらどうしよう)
(うまく話ができるかなあ)
などなど、サポートステーションに来る前に心配になってしまう人も、もしかしたらいるかもしれませんね。
でも大丈夫ですよ。サポートステーション、敷居はすごく低いです。
相談員は全員、親身に優しく話を聞いてくれるスタッフばかりです。(太鼓判!)🌟
相談は無料です。まずはお電話かメールでご連絡くださいね。
スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしています。
みんな〜〜。おいでおいで〜ー!╰(*´︶`*)╯♡
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫