2016年07月
2016年07月30日
☆━平成28年8月スケジュールアップしました━☆
おとといのブログでもあったように、わたなべさんが7月いっぱいで退職され、新しい道に進むこととなりました。
昨日でがまサポの勤務が最後だったので、ささやかな送別会を行いました。
がまサポ利用者の皆さんもご存知の通り、わたなべさんは仕事に対しとても熱く、バリバリと仕事をされる頼もしい存在でした。がまサポをこの地域の皆さんに広く知ってもらう為に、日々色々なところに足を運びご挨拶され、その結果より多くの若者の方と繋がる事ができました。
一緒に働く間に、若輩者の私はわたなべさんの人に対しては朗らかに接しつつ、事務作業は短時間でたくさんの事をテキパキとこなす仕事ぶりに憧れ、これからの自分のなりたい姿がよりリアルに描けるようになったと思います。
わたなべさん、今までお疲れ様でした☆
さて、がまサポは8月も変わらず皆さんをお待ちしています。
スケジュールができましたのでご確認ください
↓詳細はクリックで拡大してご覧ください


ご予約やお問い合わせは、
お電話(0533)67-3201にて
お気軽にどうぞ!
昨日でがまサポの勤務が最後だったので、ささやかな送別会を行いました。
がまサポ利用者の皆さんもご存知の通り、わたなべさんは仕事に対しとても熱く、バリバリと仕事をされる頼もしい存在でした。がまサポをこの地域の皆さんに広く知ってもらう為に、日々色々なところに足を運びご挨拶され、その結果より多くの若者の方と繋がる事ができました。
一緒に働く間に、若輩者の私はわたなべさんの人に対しては朗らかに接しつつ、事務作業は短時間でたくさんの事をテキパキとこなす仕事ぶりに憧れ、これからの自分のなりたい姿がよりリアルに描けるようになったと思います。
わたなべさん、今までお疲れ様でした☆
さて、がまサポは8月も変わらず皆さんをお待ちしています。
スケジュールができましたのでご確認ください

↓詳細はクリックで拡大してご覧ください


ご予約やお問い合わせは、
お電話(0533)67-3201にて
お気軽にどうぞ!
2016年07月21日
暑い夏は、滝、でしょ(^◇^)
みなさん こんにちは! 毎日の暑さで、なぜか食欲の
すすむいしかわです。
先日、急に思い立って 濃溝の滝 (のうみぞ、って読
みます)に行ってきました。インスタグラムで一躍有名になった場所で、千葉県にあります。高速でビューンと行って約4時間。
滝って聞くと、山の中を分け入るイメージだったけど、濃溝の滝は、緑の散歩道の奥に「トトロが遊びに来るんじゃないかな?」って思えるような優しい雰囲気の場所にありました( ^ω^ )
裸足になって、水辺におりていくと、透明で冷たい水がいい気持ち!
森の中にあるので木漏れ日が、光の線になって滝におちてキラキラしていました。
暑さを忘れて、さわやかな時間を過ごしました。
みなさん、機会があったらぜひ行ってみて下さいね!
涼しいスポットを教えていただければ、うれしいです。
ではまた、次回〜(^ー゜)
2016年07月16日
眠気VS自制心
こんにちは。
もうじき夏休みも始まり、町がにぎやかになりますね。
今朝、出勤中に地域のお祭りの準備をしている光景を見掛け、もうそんな時期かーなんて感じたところです。
私事ですが、先日とある会議に出席しました。
授業中にしょっちゅう寝ていた経験もあり、ブラックコーヒーと目薬を持って挑みました。
いざ!!と思い、講話を聞いていたら 開始早々うとうと・・・。
人が話している前で寝てしまうとは失礼でした。
寝不足や疲れではなく、幼少期から寝ぼすけなのを未だに直せない体たらく・・・。
皆さんはシャキッとしたいとき、どうしていますか?
居場所で出会ったおおたに、アドバイスをください・・・。
2016年07月09日
梅雨です
最近、ブログを書く順番が早くて大変です。 キャリアコンサルタント 特定社会保険労務士 鬼頭です。
梅雨ですね・・今日は蒲郡が久しぶりに雨?通常は名古屋(名古屋市内の東部長久手市)に住んでいますので
蒲郡の天気はよくわかりせんが、10年間通っている印象からは蒲郡は雨が少ないイメージがありまして、蒲郡で傘さした記憶が少ないです。正確には、雨降った時は風がいつも強くて傘が役に立たないのも原因です。
今日は久々に蒲郡駅から傘の出番でした。
雨だと出かけるのが辛くなるかと思います。そんな時は家でやれる趣味ややりがいを持つのもいいかと思います。サポステは就職し、その後も仕事を継続させるのがゴールです。
それを期待して施設がありますので、仕事の話題が多くなりますが、通常は仕事と向き合うと辛い経験もするでしょう・・そんな時必要な息抜き・・家にいる機会の多い梅雨の季節に考えてみてはどうですか?
私は仕事に近いですが・・家でやる趣味??趣味と言っていいか微妙ですが・・時間がある時のリフレシュとして来年4月(予定)に出す本の執筆活動をしています。
頭ばかり使って左脳は休めませんが・・考えて書いているときはとても楽しいし、やりがいがあります。
仕事だけ向き合うと辛くなりますので、リフレッシュできる趣味で心と体を癒してください。
追伸 明日は参議院議員選挙です 投票しましょう。


梅雨ですね・・今日は蒲郡が久しぶりに雨?通常は名古屋(名古屋市内の東部長久手市)に住んでいますので
蒲郡の天気はよくわかりせんが、10年間通っている印象からは蒲郡は雨が少ないイメージがありまして、蒲郡で傘さした記憶が少ないです。正確には、雨降った時は風がいつも強くて傘が役に立たないのも原因です。
今日は久々に蒲郡駅から傘の出番でした。
雨だと出かけるのが辛くなるかと思います。そんな時は家でやれる趣味ややりがいを持つのもいいかと思います。サポステは就職し、その後も仕事を継続させるのがゴールです。
それを期待して施設がありますので、仕事の話題が多くなりますが、通常は仕事と向き合うと辛い経験もするでしょう・・そんな時必要な息抜き・・家にいる機会の多い梅雨の季節に考えてみてはどうですか?
私は仕事に近いですが・・家でやる趣味??趣味と言っていいか微妙ですが・・時間がある時のリフレシュとして来年4月(予定)に出す本の執筆活動をしています。
頭ばかり使って左脳は休めませんが・・考えて書いているときはとても楽しいし、やりがいがあります。
仕事だけ向き合うと辛くなりますので、リフレッシュできる趣味で心と体を癒してください。
追伸 明日は参議院議員選挙です 投票しましょう。



2016年07月04日
2016年07月01日
がまごおりって、よいところ!
こんにちは〜!今日はバッチリ晴れて、夏を実感しましたね?暑さに超ヨワイいしかわです。
...毎年毎年、どんどん暑くなっているように感じるのは、わたしだけでしょうか。
何年か前までは、気温が上がるとTシャツと短パンで涼しくしていましたが、今ではそんな無謀なことはできませんf^_^;
ちょっぴりつらいこの季節ですが、夏ならではの楽しさもいっぱいありますから、なんとか元気にやり過ごしましょう。
さて今回は、みやもとさんの「がまごおりオススメスポット」に触発されて、わたしのオススメを考えてみました。
いろいろありますが、一番のオススメは
☆ ”がまごおりで富士山をみよう” ☆ です。
なんとがまごおりで美しい富士山がみれるんです‼️
実際にわたしが見れたスポットは、ブルーブリッジを渡って西浦マリンロードにさしかかるあたり、そう西浦サーキットの前の海岸道路から、ラグーナの方向をみる場所です。
観覧車の背後に、キレイな富士山!
ちなみに、デジカメで撮った写真には、肉眼で見た感じよりもハッキリ写っていて、ラグーナがまるで富士山のふもとにあるみたいに撮れました(^-^)/
夏は空気中に水蒸気が多いので見れないことも多いのですが、冬、1月の風の強い晴れた日を狙って下さい。お楽しみに♡♡♡
やっぱりがまごおりって、よいところですね^ ^
ではまた。