2019年01月
2019年01月26日
働き方改革・・
皆さん こんにちは キャリアコンサルタント 鬼頭です。
今日は、もうひとつ持っている資格「社会保険労務士」として、コメントします。
働き方改革とは・・
昨今のニュースで厚生労働省関連が多く出回っています。
ポジティブ・ネガティブ色々あるかと思いますが・・
ここ最近ずっと話題になっている「働き方改革」について、がまごおり若者サポートステーションでは、社会保険労務士が、セミナーを通じて具体的な制度の話をする機会があります。労働者に有利な条件も多く、理解する必要性も高いので、就職活動中の皆様は会社選びの条件として、法を理解し、法に基づき運営する会社であるか、どうか?の判断にもなると思います。国の考え方は、法律は知っている事を前提に進めています。知らなかったでは、損をする事もあるかと思います。
求人情報も的確に見る事が出来ればミスマッチは防げます。
難しい話をしていますが、カウンセリングの現場では、その人の理解力に合わせ、カスタマイズしたキャリアカウンセリングの機会を通じ、「働き方改革」を個別にお伝えする事も可能です。
固い話になりました。がまごおり若者サポートステーションの利用方法はいろいろありますので、仕事選びの基準作りのためにも就職(進路)活動している皆様は一度足を運んでみてください。
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
今日は、もうひとつ持っている資格「社会保険労務士」として、コメントします。
働き方改革とは・・
昨今のニュースで厚生労働省関連が多く出回っています。
ポジティブ・ネガティブ色々あるかと思いますが・・
ここ最近ずっと話題になっている「働き方改革」について、がまごおり若者サポートステーションでは、社会保険労務士が、セミナーを通じて具体的な制度の話をする機会があります。労働者に有利な条件も多く、理解する必要性も高いので、就職活動中の皆様は会社選びの条件として、法を理解し、法に基づき運営する会社であるか、どうか?の判断にもなると思います。国の考え方は、法律は知っている事を前提に進めています。知らなかったでは、損をする事もあるかと思います。
求人情報も的確に見る事が出来ればミスマッチは防げます。
難しい話をしていますが、カウンセリングの現場では、その人の理解力に合わせ、カスタマイズしたキャリアカウンセリングの機会を通じ、「働き方改革」を個別にお伝えする事も可能です。
固い話になりました。がまごおり若者サポートステーションの利用方法はいろいろありますので、仕事選びの基準作りのためにも就職(進路)活動している皆様は一度足を運んでみてください。
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2019年01月24日
平成31年2月スケジュール・アップしました!
北風がびゅーびゅー吹いて、サポートステーションの立て看板が危うく吹き飛ぶところでした
皆さん、風邪ひかないで、元気に冬をすごしましょう!
2月のスケジュールができましたので、ご確認ください
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫

皆さん、風邪ひかないで、元気に冬をすごしましょう!
2月のスケジュールができましたので、ご確認ください

がまごおりサポステ版
とよかわサテライト版
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
2019年01月23日
いのしし年!!ドドド
だいぶ遅くなってしまいましたが…
本年もよろしくお願いいたします!!(`・ω・´)
最近の生活で変わった事というと、お正月休みの時から積極的に本を読むようになりました
きっかけは、休み前にtzkさんに『大家さんと僕』という、芸人の矢部太郎さんが書いたコミックエッセイを読んだことから。読み終わった後に「もっと読みたい!」という気持ちになってきました。
それからは、最近亡くなられた女優の樹木希林さんや南海キャンディーズの山里さんなど、ずっと読みたいなーと思っていた人のエッセイを中心にマイペースに進めています。
Am〇zonポチ、ですぐ買えてしまうからついつい読むペース以上の本を買ってしまいますね
☆☆☆
さて、年明けからジョブスタートトレーニング2期生が始まりました。
とある日の様子をお届けします。
●ウォーミングアップ
相手の表情と質問から、ジョーカーを導き出します。かけひきする力が試されます。
●『語彙の王様』(カードを使ったグループワーク)
お題に沿った答えを言い、全員の賛同が得られれば皆から「ナイスゴイ!」、一人でも異議が出たら「ノットゴイ!」と声がかかります。
慣れてくると「ナイスゴイ!」の声がどんどん大きくなってきて面白かった笑
こんなかんじ( ・ω・)
●『船長の決断』
10個のミッションをどの順番にこなしていくか、個人とチームとで答えを出していきます。
人それぞれの価値観で優先するものの順位が異なり、チームで話し合って最終的にどの順番にするかを決めていくのですが、自分の意見も他の人の考えも尊重し、最終的に皆が納得できる答えにまとめるという課題に苦戦していました。
しかしこれは“アサーション”(自分も相手も大切にするコミュニケーションの方法)が体感できる大事なワークなのです(`・ω・´)
この日はコミュニケーションのワークを中心に行いましたが、この他に職場体験やキャリアセミナーなど就労に向けた具体的なカリキュラムも日々行っています(・∀・)
☆☆☆
【相談ご予約についてのお知らせ】
年明けから順次相談予約の枠が埋まってきております。
ご利用を検討されている方は、お電話でのご予約がスムーズです。
「電話はちょっと苦手…」という方はHPのお問い合わせフォーム・メールでもOK!
お待ちしています!(*'-'*)
【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫
本年もよろしくお願いいたします!!(`・ω・´)
最近の生活で変わった事というと、お正月休みの時から積極的に本を読むようになりました

きっかけは、休み前にtzkさんに『大家さんと僕』という、芸人の矢部太郎さんが書いたコミックエッセイを読んだことから。読み終わった後に「もっと読みたい!」という気持ちになってきました。
それからは、最近亡くなられた女優の樹木希林さんや南海キャンディーズの山里さんなど、ずっと読みたいなーと思っていた人のエッセイを中心にマイペースに進めています。
Am〇zonポチ、ですぐ買えてしまうからついつい読むペース以上の本を買ってしまいますね

☆☆☆
さて、年明けからジョブスタートトレーニング2期生が始まりました。
とある日の様子をお届けします。
●ウォーミングアップ
相手の表情と質問から、ジョーカーを導き出します。かけひきする力が試されます。
●『語彙の王様』(カードを使ったグループワーク)
お題に沿った答えを言い、全員の賛同が得られれば皆から「ナイスゴイ!」、一人でも異議が出たら「ノットゴイ!」と声がかかります。
慣れてくると「ナイスゴイ!」の声がどんどん大きくなってきて面白かった笑
こんなかんじ( ・ω・)
●『船長の決断』
10個のミッションをどの順番にこなしていくか、個人とチームとで答えを出していきます。
人それぞれの価値観で優先するものの順位が異なり、チームで話し合って最終的にどの順番にするかを決めていくのですが、自分の意見も他の人の考えも尊重し、最終的に皆が納得できる答えにまとめるという課題に苦戦していました。
しかしこれは“アサーション”(自分も相手も大切にするコミュニケーションの方法)が体感できる大事なワークなのです(`・ω・´)
この日はコミュニケーションのワークを中心に行いましたが、この他に職場体験やキャリアセミナーなど就労に向けた具体的なカリキュラムも日々行っています(・∀・)
☆☆☆
【相談ご予約についてのお知らせ】
年明けから順次相談予約の枠が埋まってきております。
ご利用を検討されている方は、お電話でのご予約がスムーズです。
「電話はちょっと苦手…」という方はHPのお問い合わせフォーム・メールでもOK!
お待ちしています!(*'-'*)
【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜39歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
お気軽にお電話下さい〜♫