2020年09月
2020年09月29日
令和2年10月スケジュール・アップしました★
刺さる言葉・・・・
あの日、あの場所であのタイミングでのあの言葉・・・
情景や声の記憶とともに、ぐっときますよね
キュンとしたり、はっと我にかえったり。
それにしてもMさんの子供さん、なんて可愛いのでしょうか
心が洗われます
さて、10月のがまごおりサポステ、とよかわサテライトのスケジュールが完成しましたのでご確認ください
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
あの日、あの場所であのタイミングでのあの言葉・・・
情景や声の記憶とともに、ぐっときますよね

キュンとしたり、はっと我にかえったり。
それにしてもMさんの子供さん、なんて可愛いのでしょうか

心が洗われます

さて、10月のがまごおりサポステ、とよかわサテライトのスケジュールが完成しましたのでご確認ください

がまごおりサポステ版
とよかわサテライト版
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
2020年09月26日
こころに刺さる・・・今後のWORKFIT予定
みなさん、こんにちわ
相談支援員のMです。
まず、今後のWORKFITのお知らせです。
グループワークです。
みんなでカードゲームしたりワイワイやってます。
気になったら来てみてね。のぞいてみてね。

今日は、こころに刺さった言葉をブログにつれづれ書いていきます。
〜はぶらしの話〜
幼児用歯ブラシがケバケバしてきたので、
私が子供に「捨てて新しいのにしようね。」と言ったところ、
子供A「歯ブラシさんバイバイ。また新しく生まれ変わってね」
子供B「ばいばい」
二人でゴミ箱に捨てる。
自分がいかに殺伐とした大人になったか、思い知らされました。
誰が教えたんだろう・・・・・。
〜私が出先の公園で髪留めのピンを無くした話〜
暑い夏、出先の公園で、カバンに髪留め用のピンをひっかけていました。
何かの拍子でカバンから落ちて無くしました。
実家の洗面所にあった、たぶん、ホテルのアメニティのピンです。
「あ〜10年くらい使ってたな・・」
もう家に帰らないといけないその瞬間、子供Aが大泣き。
無くしたママのピンを探すというのです。
私は(いろんな意味で)もう帰りたい。
「もうしょうがないんだよ。泣いてくれてありがとう」など
親は早く帰りたくて必死。そこで一言。
子供A「そうやって大事なものを無くしていくんだよ。」
もう、何も言えない。
もう、いろいろ、無くしてるわ。
〜みなさまも誰にも言えない気持ちや言葉を出してみましょう〜
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
相談支援員のMです。
まず、今後のWORKFITのお知らせです。
グループワークです。
みんなでカードゲームしたりワイワイやってます。
気になったら来てみてね。のぞいてみてね。

今日は、こころに刺さった言葉をブログにつれづれ書いていきます。
〜はぶらしの話〜
幼児用歯ブラシがケバケバしてきたので、
私が子供に「捨てて新しいのにしようね。」と言ったところ、
子供A「歯ブラシさんバイバイ。また新しく生まれ変わってね」
子供B「ばいばい」
二人でゴミ箱に捨てる。
自分がいかに殺伐とした大人になったか、思い知らされました。
誰が教えたんだろう・・・・・。
〜私が出先の公園で髪留めのピンを無くした話〜
暑い夏、出先の公園で、カバンに髪留め用のピンをひっかけていました。
何かの拍子でカバンから落ちて無くしました。
実家の洗面所にあった、たぶん、ホテルのアメニティのピンです。
「あ〜10年くらい使ってたな・・」
もう家に帰らないといけないその瞬間、子供Aが大泣き。
無くしたママのピンを探すというのです。
私は(いろんな意味で)もう帰りたい。
「もうしょうがないんだよ。泣いてくれてありがとう」など
親は早く帰りたくて必死。そこで一言。
子供A「そうやって大事なものを無くしていくんだよ。」
もう、何も言えない。
もう、いろいろ、無くしてるわ。
〜みなさまも誰にも言えない気持ちや言葉を出してみましょう〜
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
2020年09月16日
今年の十五夜はいつ?
がまごおり若者サポートステーションに来て下さる皆さん、
こんにちは。
求人検索、サイト検索でいらした皆さん、はじめまして。
がまごおり若者サポートステーションで相談員をしている、
産業カウンセラーのtezです。
最近涼しくなってきましたねー。
空を見上げると雲が高くなってきていて、
秋の気配を感じますね。
さてさて突然ですがここでクイズです!
ジャジャン!(←クイズの効果音)
「今年の十五夜はいつでしょう〜〜か?」
チッチッチッ・・・・・・。
答えは!
「10月1日(木)!」
へー。ふーん。っていう、
ひねりのない答えでごめんなさい (/ω\)
十五夜の日は毎年、月の満ち欠けで変わるんですが、
昨年は9月13日だったんですよ。
今年は2週間後ですね。
さてさてここで、またまたクイズです!
第2問!ジャジャン!
「お月見団子、三方(木の台)に乗せる団子の数は何個?」
チッチッチッチッ・・・・・・。
答えは!
「15個!」
あちゃー、簡単すぎましたか。(;^ω^)
15夜にちなんで15個の地域が多いのですが、
一年は12か月ということで12個という地域もあるそうです。
十五夜の夜、皆さんのおうちではどうやって過ごしますか?
最近はあまり行事としてのお月見をしないことも多いですが、
やると結構楽しいですよ。(^^♪
とくにおやつが(≧▽≦)
良いのですよー( *´艸`)
月見団子、ウサギ饅頭、月餅、どら焼き、きぬかつぎ(里芋の煮物)などです。
今年は私は月餅を、もうすでに調達済みです!(^^♪
月餅は中国のお菓子で、月をかたどった丸い焼き菓子です。
厄払いの意味もあるようですね。
元々は中国の中秋節のお供え物だったのですが、
唐時代には贈り物として庶民の間にも広がります。
今の時期、香港では、中秋節のお供え物の一つとして、
月餅が店先等にお供えされているのを見かけます。
最近ではほとんど市販品を用いますが、
昔は各家庭で月餅を作って、お供えや、ご贈答品にしていたようです。
月餅が賄賂的な使われ方をしていた時期もあり、
金箔をはった月餅を袖の下として渡す、なんてこともあったようです。
日本の時代劇で見たあの場面とおんなじ!
「へっへっへ。お代官様〜。お代官様のお好きな、黄金色の饅頭でございます!」
「三河屋・・・。おぬしも悪よのう〜〜〜。」ニヤリ
あれ?この場面、みんな知らない??かな??(;^ω^)
さてさて私はサポステで、就労相談、自立相談、
などなど様々な相談をお受けしています。
面接の練習をしたい、履歴書を見てほしい、
などの就職に直結した相談や、
何をしたらいいのかわからない、働く自信がもてない、
といった方のお話を伺ったり、
保護者の方のご相談もお受けさせていただいております。
本当に敷居は高くありません。
優しくて気さくなスタッフばかりです。
皆さま、お気軽に、いつでもお越しください。
まずはお電話かメールで、ご予約を!!
0533−67−3201まで!
スタッフ一同、おまちしておりまぁす!(≧▽≦)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
こんにちは。
求人検索、サイト検索でいらした皆さん、はじめまして。
がまごおり若者サポートステーションで相談員をしている、
産業カウンセラーのtezです。
最近涼しくなってきましたねー。
空を見上げると雲が高くなってきていて、
秋の気配を感じますね。
さてさて突然ですがここでクイズです!
ジャジャン!(←クイズの効果音)
「今年の十五夜はいつでしょう〜〜か?」
チッチッチッ・・・・・・。
答えは!
「10月1日(木)!」
へー。ふーん。っていう、
ひねりのない答えでごめんなさい (/ω\)
十五夜の日は毎年、月の満ち欠けで変わるんですが、
昨年は9月13日だったんですよ。
今年は2週間後ですね。
さてさてここで、またまたクイズです!
第2問!ジャジャン!
「お月見団子、三方(木の台)に乗せる団子の数は何個?」
チッチッチッチッ・・・・・・。
答えは!
「15個!」
あちゃー、簡単すぎましたか。(;^ω^)
15夜にちなんで15個の地域が多いのですが、
一年は12か月ということで12個という地域もあるそうです。
十五夜の夜、皆さんのおうちではどうやって過ごしますか?
最近はあまり行事としてのお月見をしないことも多いですが、
やると結構楽しいですよ。(^^♪
とくにおやつが(≧▽≦)
良いのですよー( *´艸`)
月見団子、ウサギ饅頭、月餅、どら焼き、きぬかつぎ(里芋の煮物)などです。
今年は私は月餅を、もうすでに調達済みです!(^^♪
月餅は中国のお菓子で、月をかたどった丸い焼き菓子です。
厄払いの意味もあるようですね。
元々は中国の中秋節のお供え物だったのですが、
唐時代には贈り物として庶民の間にも広がります。
今の時期、香港では、中秋節のお供え物の一つとして、
月餅が店先等にお供えされているのを見かけます。
最近ではほとんど市販品を用いますが、
昔は各家庭で月餅を作って、お供えや、ご贈答品にしていたようです。
月餅が賄賂的な使われ方をしていた時期もあり、
金箔をはった月餅を袖の下として渡す、なんてこともあったようです。
日本の時代劇で見たあの場面とおんなじ!
「へっへっへ。お代官様〜。お代官様のお好きな、黄金色の饅頭でございます!」
「三河屋・・・。おぬしも悪よのう〜〜〜。」ニヤリ
あれ?この場面、みんな知らない??かな??(;^ω^)
さてさて私はサポステで、就労相談、自立相談、
などなど様々な相談をお受けしています。
面接の練習をしたい、履歴書を見てほしい、
などの就職に直結した相談や、
何をしたらいいのかわからない、働く自信がもてない、
といった方のお話を伺ったり、
保護者の方のご相談もお受けさせていただいております。
本当に敷居は高くありません。
優しくて気さくなスタッフばかりです。
皆さま、お気軽に、いつでもお越しください。
まずはお電話かメールで、ご予約を!!
0533−67−3201まで!
スタッフ一同、おまちしておりまぁす!(≧▽≦)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
2020年09月15日
色々な角度(*^^*)
皆さんこんにちは。相談支援員のNBです。
暑さもだいぶ和らいできて、朝晩は涼しくなってきましたね。
秋がすぐそこに!
今年はサンマが不漁ということで寂しいです。
今回のブログ記事の主役は勿論、皆さんお待ちかねのエンちゃんの登場です!
バァーン!!

あれ?…ウサギさん??エンちゃんは何処へ??
(エンちゃん)の後ろにトイレが写り込んでいますが、ご了承下さい(>_<)
どうですか!このアングルからの写真。
耳の短いウサギに見えませんか?
ここ最近スペシャルおやつ(ひまわりの種)をたくさん食べた影響か健康的な体型に(笑)
今までの写真は、エンちゃんを正面から撮った写真でしたが、今回は違った角度からエンちゃんを撮影。
一方向から物事を見ていると、同じようにしか目に映らない景色も見方を変えるといつもと違って見えますよね?
色々な角度から物事を見てみると、今まで気づかなかったことに気づくことが多々あります。
就職に関することで一人悩んでいるようでしたら、がまごおり若者サポートステーションに是非お越しください!
就職に関する不安や悩みをスタッフ一同、色々な角度からサポートいたします。
初めは勇気がいると思いますが、お気軽にお問合せ下さい。
エンちゃんの写真のように、今まで気づかなかった新たな自分に出会えるかもしれません(*^^*)
【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
暑さもだいぶ和らいできて、朝晩は涼しくなってきましたね。
秋がすぐそこに!
今年はサンマが不漁ということで寂しいです。
今回のブログ記事の主役は勿論、皆さんお待ちかねのエンちゃんの登場です!
バァーン!!

あれ?…ウサギさん??エンちゃんは何処へ??
(エンちゃん)の後ろにトイレが写り込んでいますが、ご了承下さい(>_<)
どうですか!このアングルからの写真。
耳の短いウサギに見えませんか?
ここ最近スペシャルおやつ(ひまわりの種)をたくさん食べた影響か健康的な体型に(笑)
今までの写真は、エンちゃんを正面から撮った写真でしたが、今回は違った角度からエンちゃんを撮影。
一方向から物事を見ていると、同じようにしか目に映らない景色も見方を変えるといつもと違って見えますよね?
色々な角度から物事を見てみると、今まで気づかなかったことに気づくことが多々あります。
就職に関することで一人悩んでいるようでしたら、がまごおり若者サポートステーションに是非お越しください!
就職に関する不安や悩みをスタッフ一同、色々な角度からサポートいたします。
初めは勇気がいると思いますが、お気軽にお問合せ下さい。
エンちゃんの写真のように、今まで気づかなかった新たな自分に出会えるかもしれません(*^^*)
【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
2020年09月11日
幸田町でも相談・パソコン講座できます!
本日PMは幸田町の出張相談&パソコン講座ということで、【豊坂ほっと館】に来ています!!
予約のスキマ時間を使いブログを書いています♪
少しですが、館内の雰囲気をご覧ください↓
ϵ( 'Θ' )϶ 入口の看板 ϵ( 'Θ' )϶

床や壁全面、天然木できもちい〜🌲
心なしか部屋の空気もカラッとしているような気がします( ^ω^ )
ご予約お待ちしています\( ˆoˆ )/
【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆

みなさん登録よろしくです!(^o^)
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング・ボランティア活動
職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座
ハローワークツアー・朝のチョイ活 など
<居場所>
フリースペース
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日
11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443−0043 蒲郡市元町9−9
☎(0533)67−3201
E-mail:info@gyss.jp
U R L:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日
13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442−0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84−5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
U R L:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito
お気軽にお電話下さい〜♫