2021年07月

2021年07月28日

『お詫び』サテライト臨時休館のお知らせ

明日7/29(木)ですが

   サテライトを臨時休館致します。


申し訳ありません

午前中のHW豊川での出張相談と小坂井生涯学習センターでの
10〜15時までの出張相談は開催しています。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

【お知らせ】がまさぽLINE@登録はこちらから☆
LINE@

みなさん登録よろしくです!(^o^)

*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
     祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
            プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito

お気軽にお電話下さい〜♫

2021年07月27日

令和3年8月スケジュール★アップしました!


「オリンピックは本当に開催するのか?」「コロナ対策はどうなるのか?」
など、開会の前はいろんな意見が乱れ飛んでいましたね

しかし。

いざ始まってみると、選手たちの懸命な姿に、知らぬ間に
「頑張れ〜」と手に汗にぎってしまい、いざ決勝戦だったりするとわくわくして、
「かっこいいなぁ!立派だなぁ」と涙が出てきちゃうのです

さて、8月のがまごおりサポステ、とよかわサテライトのスケジュールが完成しましたので
ご確認ください
がまごおりサポステ版

R3.8

とよかわサテライト版

R3.8s
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!

【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。

お問い合わせ・お申込みは・・・

『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 11:00〜19:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 11:00〜18:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/

『とよかわサテライト』
開館日:火〜金曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜金曜日13:00〜16:00
休館日:土・日・月曜日
     祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
            プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://sites.google.com/scary/view/toyokawa-sateraito

お気軽にお電話下さい〜♫

gyss at 17:21|PermalinkComments(0)clip!いしかわ 

オリンピックがもたらす良い影響

皆様 

こんにちは 社会保険労務士 キャリコンサルタント 鬼頭です。

「オリンピックがもたらす良い影響」について書きます。

コロナでオリンピック反対だった世論が、日本国民完全に歓迎ムードに酔いしれています。

オリンピックに批判的なワイドショーも手のひら返しで、オリンピック一色です。あれだけ批判していたのはどこに・・ 

コロナの話題も東京で感染者が増えてもテレビで殆ど取り上げない。オリンピックは国民から完全に肯定されています。 

批判覚悟で開催した 政府、オリンピック委員会、東京都、特にIOCは「利権まみれだなんだ」あれだけ悪者扱いだったのに・・
今ではオリンピック開催側が勝利のような気がします。

就職困難に直面している人も行動すれば何か変わる可能性が
世論を無視したオリンピックの強硬開催で証明された良い影響だと思います。

批判覚悟、玉砕覚悟で挑戦してみるもの良いことではないかと思います。

来所者で、社会保険労務士試験に挑戦している人がいます。合格率(7%位)だけを考えると玉砕かもしれません。

しかし挑戦しないと何も始まらないことが、このオリンピック開催後の国民の世論が証明している気がしています。 

新しい事にチャレンジしてみてください。

gyss at 15:19|PermalinkComments(0)clip!きとう 
QRコード
QRコード
プロフィール

がまごおり若者サポ...

月別アーカイブ