2023年10月27日
パワースポット!!
皆さんはパワースポットに関心はありませんか。
近くだと豊川稲荷や伊勢神宮がパワースポットとして知られているようです。
パワースポットってそもそも何でしょう。イメージとしては、エネルギーが溢れている神秘的な場所みたいな感じでしょうか。
いろいろな説もあるようですが、日本三大パワースポットは
静岡県 富士山
長野県 分抗峠
石川県 聖域の岬
だそうです。
これらは、すべて巨大断層地帯である中央構造線の真上にあるとのことで、そのことから、豊川稲荷のほか、近県では諏訪大社、伊勢神宮がパワースポットになります。
なぜ中央構造線の真上がパワースポットなのかというと磁場が良いこと、特に中央構造線上に点在しているゼロ磁場こそ最強のパワースポットだそうです。
ゼロ磁場とは磁気のN極とS極がお互いに拮抗して打ち消しあい、磁力が存在しない状態で、プラスとマイナスの大きなエネルギーが均衡のとれた「全て」を持ち、私たちの命を育むエネルギー場を形成している磁場だそうです。だから、パワースポット、特にゼロ磁場を訪れると心が癒されたり、病気が治ったという声が聞かれることもあるようです。
少し前のテレビで、新城市の山奥にあるゼロ磁場のパワースポットが紹介されていました。もともとは、水がおいしいということで水汲みに訪れる人が多かった場所のようです。テレビでは、そこに行ったら、「腰痛が治った」、「翌日大型契約案件が舞い込んだ」、「経営する飲食店の客が増えた」など運気が上がったという人の話が紹介されていました。
なんかカルト的になってしまいましたね(´∀`*)。信じるも信じないのもあなた次第ですが、何か悩んでいるとき、困ったとき、それこそ藁にもすがりたいときは、人に頼ればいいし、神頼みするのもいいし、もちろんがまサポに頼るのも(*´∇`*)。頑張ってもだめならそれでいいと思います。
パワースポットに行ったら心が癒され、事態が好転するかもしれませんよ。ダメもとでいいじゃないですか。
新城市の山奥にあるゼロ磁場のパワースポットを一度訪れてみてはいかがですか。
もったいぶりました・・・それは「百間滝」です。
「日本の滝100選」の「阿寺の七滝」の奥になります。
ゼロ磁場は水汲み場の左という話もありますし、滝の上周辺という人もいます。
滝だけでも、見ごたえ十分で、癒されること間違いありません。
一度訪れてみませんか。
最後に、今月の空(くう)ちゃんです。
今日も寝ています。
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com
お気軽にお電話下さい〜♫
近くだと豊川稲荷や伊勢神宮がパワースポットとして知られているようです。
パワースポットってそもそも何でしょう。イメージとしては、エネルギーが溢れている神秘的な場所みたいな感じでしょうか。
いろいろな説もあるようですが、日本三大パワースポットは
静岡県 富士山
長野県 分抗峠
石川県 聖域の岬
だそうです。
これらは、すべて巨大断層地帯である中央構造線の真上にあるとのことで、そのことから、豊川稲荷のほか、近県では諏訪大社、伊勢神宮がパワースポットになります。
なぜ中央構造線の真上がパワースポットなのかというと磁場が良いこと、特に中央構造線上に点在しているゼロ磁場こそ最強のパワースポットだそうです。
ゼロ磁場とは磁気のN極とS極がお互いに拮抗して打ち消しあい、磁力が存在しない状態で、プラスとマイナスの大きなエネルギーが均衡のとれた「全て」を持ち、私たちの命を育むエネルギー場を形成している磁場だそうです。だから、パワースポット、特にゼロ磁場を訪れると心が癒されたり、病気が治ったという声が聞かれることもあるようです。
少し前のテレビで、新城市の山奥にあるゼロ磁場のパワースポットが紹介されていました。もともとは、水がおいしいということで水汲みに訪れる人が多かった場所のようです。テレビでは、そこに行ったら、「腰痛が治った」、「翌日大型契約案件が舞い込んだ」、「経営する飲食店の客が増えた」など運気が上がったという人の話が紹介されていました。
なんかカルト的になってしまいましたね(´∀`*)。信じるも信じないのもあなた次第ですが、何か悩んでいるとき、困ったとき、それこそ藁にもすがりたいときは、人に頼ればいいし、神頼みするのもいいし、もちろんがまサポに頼るのも(*´∇`*)。頑張ってもだめならそれでいいと思います。
パワースポットに行ったら心が癒され、事態が好転するかもしれませんよ。ダメもとでいいじゃないですか。
新城市の山奥にあるゼロ磁場のパワースポットを一度訪れてみてはいかがですか。
もったいぶりました・・・それは「百間滝」です。
「日本の滝100選」の「阿寺の七滝」の奥になります。
ゼロ磁場は水汲み場の左という話もありますし、滝の上周辺という人もいます。
滝だけでも、見ごたえ十分で、癒されること間違いありません。
一度訪れてみませんか。
最後に、今月の空(くう)ちゃんです。
今日も寝ています。
*-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆-*
働く事に悩みを抱えている15歳〜49歳の方、まずはお電話を・・・
サポステは若者の職業的「自立」を支援します!
【支援内容】
<相談支援>
職業・心理・自立・保護者相談
就労定着&STEP UP支援
<職業体験>
ジョブトレーニング、職場見学・体験
<セミナ−>
パソコン教室・コミュニケーション講座・朝のチョイ活 など、
各種相談やプログラムを実施致しております。
お問い合わせ・お申込みは・・・
『がまサポ』
開館日:火〜土曜日 10:00〜18:00
来所相談:(予約優先)火〜土曜日 10:00〜17:00
休館日:日・月曜日・祝日・お盆・年末年始
〒443-0043 蒲郡市元町9-9
☎(0533)67-3201
E-mail:info@gyss.jp
URL:http://gyss.jp/
『とよかわサテライト』
開館日:火〜土曜日 10:30〜16:30
来所相談:(予約優先)火〜土曜日11:00〜16:00
休館日:日・月曜日
祝日・お盆・年末年始・プリオ休館日
〒442-0068 豊川市諏訪3丁目300番地
プリオ団体活動室4・5
☎(0533)84-5430
E-mail:michigaeru_toyokawa@yahoo.co.jp
URL:https://saposute-toyokawa.com
お気軽にお電話下さい〜♫