⑦からのつづき


道の駅富士見を出発

旧羽幌線の鉄橋の跡
IMG_6503

遠別から初山別のこの区間は完全に海から離れる

そして、アップダウンの連続区間でもある
IMG_6504

オロロンライン全体で見れば強弱のついた、あるいは変化に富んだと言えるかも知れないが
自転車にとってはちょっと苦しい区間かな…

こうして、イイ感じの道ではあるが…
IMG_6505

遠くに、天売島・焼尻島が見えてきた
IMG_6506

こうして、初山別の街の中へ入った
IMG_6507

気分転換に道の駅による

しかし、水を買っただけですぐに出発

ちょっとした丘陵区感を終え、下る
IMG_6509

天売・焼尻島が近くなってきた
IMG_6510

旧羽幌線の鉄橋跡
IMG_6511

しばらく、海と並走
IMG_6512

やがて、若干のアップダウン
IMG_6514

なんでも、天売島と焼尻島が重なって1つに見えるポイントがあるらしい

どこだかわからないで適当なところで何枚か撮ってみたのだが…
IMG_6517
ちがうか…?

丘を抜け、開けてくる
IMG_6518

やがて、羽幌へ

道の駅に寄ったが、なんだか使いにくいな…

苫前での時間をキープしたいので、すぐに出発


苫前町へ
IMG_6519

天売・焼尻島もご覧のとおり
IMG_6520

この先が、苫前の街だ
IMG_6521

で、
今回の旅の目的の1つ、苫前の郷土資料館
IMG_6528

体長2m超の羆(ひぐま)の剥製
IMG_6527

今から、およそ100年前
これより大きな3m弱もある羆が、この町の三毛別という開拓地区で7人を殺し
さらに、食害を起こしたという
世界最大の羆の事件が起きたところなのだ

簡単に云うと、山奥にクマが出て7人殺して、しかも食べちゃったわけ

こんな風に、人家を襲って…
IMG_6525

これを歴史に残し、このような被害をなくそうとしているのだ

まぁ、とにかく関係書物を読んでみると実にリアルであり、
当時の様子や社会情勢、北海道開拓の困難さが伝わってくる

今日はこうして、博物館でお勉強だ

受付の女性がはるばる新潟から来たと知り、たいへん喜んでくださった

また、映画“羆嵐”のダイジェスト版が約50分で見れる

しっかり見てたら、奥の考古学館みたいなところを見る前に閉館時間となってしまった

非常に興味深い時間を過ごせた


この後、宿へ入る

今日はずっと見えなかった“利尻富士”
IMG_6533
夕日に映える

同じく天売・焼尻島
IMG_6534
クレーン邪魔だったな

さて、かんぱ~い!
IMG_6532
地元名産甘エビ

最後に、エビカツバーガーをルームサービスで
IMG_6535

自家製な感じが良かった

2017北海道ツアー⑨へ


にほんブログ村


ポタリング ブログランキングへ