ロリキュアアンソロジーの参加者を募集します
募集要項
2015年春のプリキュア系同人即売会で頒布するのを目標にロリキュアアンソロジーを企画します。
〈参加資格〉
プリキュアとロリに興味ある方ならどなたでも参加いただけます。
募集するのは、「ロリっぽいプリキュアの二次創作作品」です。
主題がロリっぽければ、他のキャラクターが入っていてもかまいません。
また、サブキャラやいわゆるモブキャラもOKです。
〈注意事項〉
・全年齢向け同人誌になります。R18にならない範囲でお願いします。
・虐待、性的虐待をイメージさせるものはお控えください。
・お色気要素は水着程度とします。仮にパンチラなどの下着が露出するシーンは「水着」と言い張ってください。
〈ロリキュアの定義〉
今回のロリキュアの定義としては下記のようにします
・中1以下のキャラクター
・中2以上のキャラクターの低年齢化(少し幼く見えるなど)
・低頭身化(ロリっぽいという文脈でとらえれればOKです)
・妖精などの人間化
その他ロリっぽさがあればOKですので、「これは対象になるのかな?」と疑問がありましたら、お気軽に問い合わせください。
〈締切り〉
・参加表明(エントリー):2015/1/26
・原稿締切り:2015/2/23
〈入稿方法〉
ファイル転送サービスを利用し、下記メールアドレスまで送信ください。
〈連絡先〉
precure@poe.dojin.com
https://twitter.com/precure_9
〈発行責任者〉
島人(ハピ☆らぐ+)
〈募集〉
●下記の(1)~(4)の原稿のうち1種を選択してご提出ください。
(1)本文カラーイラスト
※本文の4ページをカラーにする事ができます。4ページ以上応募があった場合は抽選とし、抽選に外れた方はモノクロでの提出をお願いいたします。あらかじめご了承ください。
(2)本文モノクロイラスト
(3)本文モノクロマンガ(16ページ程度まで)
(4)本文小説(8ページ程度まで。小説以外の読み物も可)
〈データ形式〉
(1)本文カラーイラスト(テンプレート使用推奨)
・カラーモード:CMYK
・解像度:400~600dpi
・データ形式:Photoshopでよめるもの(.psdか.tif推奨)
(2)本文モノクロイラスト(テンプレート使用推奨)
・カラーモード:グレースケールorモノクロ2階調
・解像度:400~600dpi(グレースケール)
1200~2400dpi(モノクロ2値)
・データ形式:Photoshopでよめるもの(.psdか.tif推奨)
(3)モノクロマンガ(テンプレート使用推奨)
・カラーモード:グレースケールorモノクロ2階調
・解像度:400~600dpi(グレースケール)
1200~2400dpi(モノクロ2値)
・データ形式:Photoshopでよめるもの(.psdか.tif推奨)
◆イラスト・漫画の原稿形式((1)~(3)共通ルール)
・本文原稿B5サイズ(縦)+塗り足し上下左右3mm(188mm×263mm)
※アナログ原稿も受け付けます。個別対応になりますのでメールにてご連絡ください。
※Illustrator形式での入稿も受け付けます。個別対応になりますのでメールにてご連絡ください。
イラスト・マンガ用テンプレート
(4)小説、読み物
・テキストデータを送って頂き、こちらでレイアウトする形になります。
・ルビなどがある場合はWord等をお使いいただくか、イメージをpdfでお送りください。
・1ページ1400文字程度です(レイアウトによりかわります)
・2段組でレイアウトする予定です。
★・作者コメントカット((1)~(4)共通ルール)
どの種類の原稿を提出される場合でも、必ずコメントカットの提出が必要です。
(大きさはB5の1/8サイズです。下記のテンプレートをご利用ください)
コメントカットテンプレート
【注意】
・納品していただくのは、原稿と作者コメントカットの2点になります。作者コメントカットにイラストを載せない場合はテキストデータでの納品にも対応します。
・イラストにロゴや文字を入れる場合は、左右の裁ち切りラインより15mm以上内側かつ上下(天地)の裁ち切りラインより5mm以上内側に入れてください。
・マンガの場合文字や重要なイラストは左右の裁ち切りラインより15mm以上内側に入れてください。もしくは、左右の配置指定がある場合は、のど側を15mm以上内側、小口側を5mm以上内側に収めてください。のど側、小口側がよく分からない方は、左右共に15mm以上余裕を持たせた方が安全です。
・データ入稿に十分慣れておられる方は「イラスト・マンガ用テンプレート」は使わなくともかまいません。「塗り足し」や「裁ち切りライン」等の用語の意味がよくわからない方や、データ入稿のやり方にあまり自信の無い方は「イラスト・マンガ用テンプレート」をお使いください。
・発行予定のイベントは「レインボーフレーバーKITAKYUSHU」(2015/3/22)ですが、万一予定通りの日程で発行する事がどうしても不可能になった場合には「プリキュアまつりDX4」(2015/4/5)等、後続のイベントでにて発行させて頂く可能性があります。あらかじめご了承お願いいたします。
・エントリーフォームにTwitterやpixiv等のIDの記入欄(任意)がありますが、編集上の都合で本に記載されない場合があります。
エントリーフォーム
〈原稿を公開する時のガイドライン〉
・マンガの場合半分程度のページ数を目安に
・イラストの場合、解像度を低く(800px×600px程度)。もしくは、主題に被さるように「サンプル」「SAMPLE」等の文字をかぶせる
・文章の場合、ページ数で半分もしくはファイルサイズで半分程度を目安に
・キャプションにロリキュアアンソロの名前とこのページへのリンクを
よろしくお願いします。
募集要項
2015年春のプリキュア系同人即売会で頒布するのを目標にロリキュアアンソロジーを企画します。
〈参加資格〉
プリキュアとロリに興味ある方ならどなたでも参加いただけます。
募集するのは、「ロリっぽいプリキュアの二次創作作品」です。
主題がロリっぽければ、他のキャラクターが入っていてもかまいません。
また、サブキャラやいわゆるモブキャラもOKです。
〈注意事項〉
・全年齢向け同人誌になります。R18にならない範囲でお願いします。
・虐待、性的虐待をイメージさせるものはお控えください。
・お色気要素は水着程度とします。仮にパンチラなどの下着が露出するシーンは「水着」と言い張ってください。
〈ロリキュアの定義〉
今回のロリキュアの定義としては下記のようにします
・中1以下のキャラクター
・中2以上のキャラクターの低年齢化(少し幼く見えるなど)
・低頭身化(ロリっぽいという文脈でとらえれればOKです)
・妖精などの人間化
その他ロリっぽさがあればOKですので、「これは対象になるのかな?」と疑問がありましたら、お気軽に問い合わせください。
〈締切り〉
・参加表明(エントリー):2015/1/26
・原稿締切り:2015/2/23
〈入稿方法〉
ファイル転送サービスを利用し、下記メールアドレスまで送信ください。
〈連絡先〉
precure@poe.dojin.com
https://twitter.com/precure_9
〈発行責任者〉
島人(ハピ☆らぐ+)
〈募集〉
●下記の(1)~(4)の原稿のうち1種を選択してご提出ください。
(1)本文カラーイラスト
※本文の4ページをカラーにする事ができます。4ページ以上応募があった場合は抽選とし、抽選に外れた方はモノクロでの提出をお願いいたします。あらかじめご了承ください。
(2)本文モノクロイラスト
(3)本文モノクロマンガ(16ページ程度まで)
(4)本文小説(8ページ程度まで。小説以外の読み物も可)
〈データ形式〉
(1)本文カラーイラスト(テンプレート使用推奨)
・カラーモード:CMYK
・解像度:400~600dpi
・データ形式:Photoshopでよめるもの(.psdか.tif推奨)
(2)本文モノクロイラスト(テンプレート使用推奨)
・カラーモード:グレースケールorモノクロ2階調
・解像度:400~600dpi(グレースケール)
1200~2400dpi(モノクロ2値)
・データ形式:Photoshopでよめるもの(.psdか.tif推奨)
(3)モノクロマンガ(テンプレート使用推奨)
・カラーモード:グレースケールorモノクロ2階調
・解像度:400~600dpi(グレースケール)
1200~2400dpi(モノクロ2値)
・データ形式:Photoshopでよめるもの(.psdか.tif推奨)
◆イラスト・漫画の原稿形式((1)~(3)共通ルール)
・本文原稿B5サイズ(縦)+塗り足し上下左右3mm(188mm×263mm)
※アナログ原稿も受け付けます。個別対応になりますのでメールにてご連絡ください。
※Illustrator形式での入稿も受け付けます。個別対応になりますのでメールにてご連絡ください。
イラスト・マンガ用テンプレート
(4)小説、読み物
・テキストデータを送って頂き、こちらでレイアウトする形になります。
・ルビなどがある場合はWord等をお使いいただくか、イメージをpdfでお送りください。
・1ページ1400文字程度です(レイアウトによりかわります)
・2段組でレイアウトする予定です。
★・作者コメントカット((1)~(4)共通ルール)
どの種類の原稿を提出される場合でも、必ずコメントカットの提出が必要です。
(大きさはB5の1/8サイズです。下記のテンプレートをご利用ください)
コメントカットテンプレート
【注意】
・納品していただくのは、原稿と作者コメントカットの2点になります。作者コメントカットにイラストを載せない場合はテキストデータでの納品にも対応します。
・イラストにロゴや文字を入れる場合は、左右の裁ち切りラインより15mm以上内側かつ上下(天地)の裁ち切りラインより5mm以上内側に入れてください。
・マンガの場合文字や重要なイラストは左右の裁ち切りラインより15mm以上内側に入れてください。もしくは、左右の配置指定がある場合は、のど側を15mm以上内側、小口側を5mm以上内側に収めてください。のど側、小口側がよく分からない方は、左右共に15mm以上余裕を持たせた方が安全です。
・データ入稿に十分慣れておられる方は「イラスト・マンガ用テンプレート」は使わなくともかまいません。「塗り足し」や「裁ち切りライン」等の用語の意味がよくわからない方や、データ入稿のやり方にあまり自信の無い方は「イラスト・マンガ用テンプレート」をお使いください。
・発行予定のイベントは「レインボーフレーバーKITAKYUSHU」(2015/3/22)ですが、万一予定通りの日程で発行する事がどうしても不可能になった場合には「プリキュアまつりDX4」(2015/4/5)等、後続のイベントでにて発行させて頂く可能性があります。あらかじめご了承お願いいたします。
・エントリーフォームにTwitterやpixiv等のIDの記入欄(任意)がありますが、編集上の都合で本に記載されない場合があります。
エントリーフォーム
〈原稿を公開する時のガイドライン〉
・マンガの場合半分程度のページ数を目安に
・イラストの場合、解像度を低く(800px×600px程度)。もしくは、主題に被さるように「サンプル」「SAMPLE」等の文字をかぶせる
・文章の場合、ページ数で半分もしくはファイルサイズで半分程度を目安に
・キャプションにロリキュアアンソロの名前とこのページへのリンクを
よろしくお願いします。