100_0946
100_0949

 10年越しの望みが叶った。バッファー部に真空管5670を使用したCDプレーヤー!とうとうセンターコンソールに納めた。
 今ヒーターを焚いている真空管はGE製。もともと付属の物で有る。この球、高信頼管なのだが、種類、メーカーとも製造が限られている様だ。(と言うより出回っている物が少ないと言うべきか?)中でも、よく皆さんが気にするのが、ウェスタンE製の396A。勿論この性格なので1963年製の物を購入。また同じくW.E製の2C51、RaytheonとGEの白文字の5670も購入。すべてアメリカ製である。個人的にはテレフンケン、シーメンス等のヨーロッパの球が欲しいのだが(6CC42 ってのが有る)ほとんど市場には出て来ない様だ。
 これらの球はいまだ使用せずにいる。やはり有る程度スピーカーが決まってから試したい物だ。
 フロントのスピーカーはBOSEのサテライトを吊り下げた。ドアパネルはどうも柔らかすぎるし、水も心配だ。サイズも丁度良いし、足元もスッキリ。音的には、正直もう少しシャープな音を期待していたのだが残念(前回使用したもう少し小ぶりな機種はシャープで好印象だった)。少し中域がブヨッと出て来る所が有り、ダイヤトーンのフルレンジスピーカー(リア用)との組み合わせでは、その中域のブヨッとした(本当はふくよかで心地良いと言う)スライムが時折はみ出て来るので、決してしっくりとした感じとは言えない。
 良くも悪くもダイヤトーンサウンドと言うが(自分だけ?)、フルレンジで音を出す事は、塩の良し悪しだけで食する様なものだ。面倒なので、好きでも有り嫌いでも有る。キャブのセッティングの様、なかなか良い味付けが見いだせないでいる。
 試しにケンウッドの2Wayのスピーカーに変えてみる。予想以上に良く響く。BOSEの中域のスライムもいつの間にか気にならなくなり、ピアノの音も粒立ち、ホール感も深くなりつい振り返りたくなる。(後ろ向きで聞く演奏会もありか?)これが2Wayか…車の中は騒音だらけ(ミッション、オーバーホールしなくちゃ…本当は先にするべき事かも?)、音の耳触りは冷たく感じる方がやはり良い様だ。
 3、4ヶ月程聞いていたが、最近トランペットのミュートの刺さり具合がどうもキツク感じられ、フルレンジが恋しくなってきた。やはりサテライトの選択からやり直す必要があるようだ。