2011年11月09日
ブログを引越します
突然ですが、この度ブログを引っ越すことにしました。
マジカ!や業務フローなどに関することはこちら
http://magica.hatenablog.com/
個人的なことについてはこちら
http://habuakihiro.hatenablog.com/
随分とご無沙汰しておきながら久々の更新がこれかという感じですが、この引越しを機会にもう少しこまめにブログを書いていこうと思います。
新しいブログをご覧頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
マジカ!や業務フローなどに関することはこちら
http://magica.hatenablog.com/
個人的なことについてはこちら
http://habuakihiro.hatenablog.com/
随分とご無沙汰しておきながら久々の更新がこれかという感じですが、この引越しを機会にもう少しこまめにブログを書いていこうと思います。
新しいブログをご覧頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
2011年04月11日
あれから10年もこの先10年も
気がついたら、また随分と間が空いてしまいました。この間に日本は大変な状況になっています。この度の災害で被害に遭われた皆様に、心からお悔やみとお見舞いを申し上げるとともに、ご無理なさらずご自愛賜りますよう重ねて申し上げたいと願う次第です。
さて、私事ですが実はひとつの区切りを迎えます。
続きを読む
さて、私事ですが実はひとつの区切りを迎えます。
続きを読む
2011年01月27日
受託開発と商売と
厄年も明けた今、SIという商売から少し距離を置いて色んなことをやっています。そう言いながら、今週は沖縄に来て要件定義の講習とか、そんな話をやってたりもするんですが。
そうやって離れてみて感じる、SIあるいは受託開発というものについて感じることが色々とあるので、雑多に思いつくままに書いてみます。結論を先に書くと、やれること一杯あるし明るい未来は十分あるよ、です。
続きを読む
そうやって離れてみて感じる、SIあるいは受託開発というものについて感じることが色々とあるので、雑多に思いつくままに書いてみます。結論を先に書くと、やれること一杯あるし明るい未来は十分あるよ、です。
続きを読む
2010年12月31日
2010年の振り返り
2010年09月07日
絵のもたらす可能性
昨日、絵の話の延長で今後のマジカ!についてちょっとだけ触れた際に、動物バージョンのマジカ!について書きました。その折に、老若男女なバリエーションも増やしたいというのも書きました。ちょっとその話を。。。続きを読む
2010年09月06日
たかが絵、されど絵
マジカ!は業務フローなど、仕事の段取りを表現・整理するためのカード型のツールです。実はマジカ!は賛否両論というか、熱烈支持派と熱烈アンチ派が極端に分かれます。その最大の理由はどちらも「可愛い絵」です。では、この絵が変わるとどういう印象を受けるようになるのでしょうか。続きを読む
2010年07月10日
業務フローと構造化技法とマジカ!
先日、ITマジカ!をリリースしました。おかげさまで滑り出しは好調です。本当にありがとうございます。さて、ITマジカ!をリリースしたことで、今まで何年間も講演などで業務フローと業務システムの関係についてお伝えしてきたことが絵面として表現できるようになったので、少し触れてみます。続きを読む
2010年07月05日
ITマジカ! リリースしました
先日告知しました「ITマジカ!」、本日リリースしました。マジカランドにて紹介およびご注文の受付をしております。マジカランドはこちらです。http://www.magicaland.org/
少しでもお役に立てば幸いです。
少しでもお役に立てば幸いです。