P00_0644
HI-METAL R VF-1D バルキリーのレビューです。
P00_0463P00_0464
全身。頭部や胸部など一部新規造形で他は流用。訓練機ということでカラーリングは少し地味め。
P00_0476
顔。特に目立った特徴はないバルキリーではよくある感じのデザイン。
P00_0473P00_0472
カメラ部分はクリアパーツが使われ塗装も正確。機銃はいつも通り可動。
P00_0479
各部位など。体は大体は流用ですが胸部、胴体は新規造形。
P00_0480
腰回り。
P00_0467P00_0468
腕や足。この辺はこれまでと共通。
P00_0483
背中。
P00_0459
オプション。
P00_0507P00_0508
ガンポッドを装備し小型主翼に変えた状態。
P00_0492
ガンポッド。
P00_0500
こちらもいつもと同じで腕にマウント出来る点なども変わらず。
P00_0505
最近の物と同じく胸部ディテールアップパーツも付属。
P00_0496
スライドレールシート。こちらは今回新規に付属するパーツで、一条輝フィギュアを乗せることで劇中の1シーンを再現可能。
P00_0494
リン・ミンメイフィギュア。こちらも新規で持ち手に握らせることで劇中シーンを再現可。
P00_0550
続いて変形。変形ギミックはいつもと特に変わりなし。
P00_0553
後ろ。
P00_0556
横から。
P00_0612
ガウォーク、ファイター時はキャノピーをクリアパーツの物に交換。
P00_0613
パイロットフィギュアはスライドレールシートで使う物と兼用。なお後ろに乗せるミンメイフィギュアは付属せず。
P00_0616
続いてファイター形態。
P00_0617
後ろ。ギミックはこちらも変わりなし。
P00_0620
横から。
P00_0623
裏側。
P00_0639
交換用エアインテーク用シャッターや着陸脚一式もいつも通り付属。
P00_0490
大体は流用なのでサイズもいつもと変わりなし。
P00_0634
適当に何枚か。
P00_0627
ファイターから。スタンドジョイントなどもこれまでと共通。
P00_0559
ガウォークに変形。
P00_0644
ミンメイを掴んで飛行。
P00_0570
ミンメイフィギュアはこの状態専用の造形になってるので見た目も自然。
P00_0580
流石に顔の塗装まではされてないですが髪の動きなど雰囲気は出てました。
P00_0518
バトロイドに変形。
P00_0526
こちらの形態も可動などはいつもと特に変わりなし。
P00_0534
スライドレールシート使用。
P00_0547
こちらもほぼ劇中通りの見た目を再現可能。
P00_0607
ガウォーク形態でリガードに突撃。
P00_0597
ROBOT魂シャアザクエフェクトを使って撃墜シーン。
P00_0532
終わり。以上、HI-METAL R VF-1D バルキリーのレビューでした。

本体造形の大半は他のバルキリーと共通なので可動や変形ギミックなど基本的な出来はこれまでと変わりなし。
複座の後ろに乗せるミンメイフィギュアが無かった点は惜しかったですが、スライドレールシートや手に握らせることが出来るフィギュアなど、これまでには無い劇中再現を重視したパーツが付いてる点は面白かったです。
初代マクロス1話から登場し最初に変形するなど印象的なバルキリーなので、初代に思い入れがある人ならなかなかオススメです。

iconicon
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダム(グロスカラーVer.)icon(魂ウェブ商店)