八ちゃんの日常空間

「あなたがいて、映画は完成する!」 - 映画鑑賞が三度のメシより大好きな八ちゃんの映画鑑賞ブログ。新作レビューから旧作DVD観賞まで幅広く紹介!

スタートレック/叛乱

DVD REVEIWStar Trek: Insurrection
[DVD/購入]
パラマウント・ホーム・エンターテイメント

020 スタートレック/叛乱2003年アメリカ
八ちゃんの降水確率:0%
八ちゃんの満足度:★★★★☆
八ちゃんの評価:★★★

王冠の宝石のような作品

辺境の惑星で調査中のデータが突如叛乱を起した。調査をするためにやってきたエンタープライズ号のクルーたちは、そこで思いも寄らぬ連邦政府の企みを知る。惑星のリングの放射線に生物細胞の活性化と長寿の秘密が隠されていた。それをめぐる陰謀が渦巻いていたのだ…
続きを読む

ネメシス S.T.X

DVD REVEIWStar Trek: Nemesis
[DVD/購入/再アップ]
パラマウント ホームエンタテイメント

009 スタートレック/ネメシス2003年アメリカ
八ちゃんの降水確率:15%
八ちゃんの満足度:★★★★★
八ちゃんの評価:★★★

恐るべきは自らの暗黒面(ダークサイド)だ。

劇場版スタートレックシリーズ第10弾。何気に007シリーズについて長いシリーズ物になりました。テレビドラマの劇場版であり、そこそこの興行成績しかあげられないのに、これだけ長く続くというのは、やはり根強い人気と映画化に対する要望が強いからに他ならないのでしょう。
(DVDタイトルはスタートレック:ネメシスです)
続きを読む

アイツがやって来た!

Win7
思った以上に好調です。というか、いいですねぇ〜。
続きを読む

2007年最後のご挨拶

今年もたくさんの抱負を挙げて望んだ「八ちゃんの日常空間」ですが、前半から職場の移動や、母親の介護問題に追われてしまい、結局満足のいくものにする事ができませんでした。一時はブログをやめようかとも考えたのですが、せっかく持っているIDなので(それに有料版だし)、しばらく放置・休止状態を続けることにしました。
ブログのジャンルが映画にも関わらず、あまり観に行けない状態が続いています。飽きた訳でも嫌いになった訳でもないので、いずれは復活してやろうと企んでおります。
これまで仲良くつきあってくださったブロガーさんには、挨拶にも遊びにも行けず申し訳なく思っています。時間にゆとりができたら少しずつ廻っていこうと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

今更ながらWin3.1

Win31
え〜、先日はWinNTを…
その前はWin98をインストールしてみたわけですが…(どこまで後退するんじゃい!)
くるところまできました(爆)

懐かしのWindows3.1です!
続きを読む

いよいよ忘年会のシーズンぢゃ

ad121328.jpg
明日、お袋の手術だというのに、今日は待ちに待った忘年会です。なにせ前の解体された職場のメンバーが一同に揃うというので、期待度もかなり高いです。年中無休のサービス業では一度にみんな揃うのはかなり難しいから、ね。バラバラになったからこそ実現できる集まりようです。

朝まで飲むぞ〜
そして、その足で病院に直行ぢゃ(親不孝なっ!)

ブラインドネス

MOVIE REVEIWBlindness
[劇場観賞/MOVIX亀有]
公式サイト

ブラインドネス2008年 日本、カナダ、ブラジル
八ちゃんの降水確率:0%
八ちゃんの満足度:★★★★
八ちゃんの評価:★★★☆

全世界、失明。

もし人々が突然原因不明の感染症で失明したら、どうなるのか…
パニックと社会の崩壊を描いた問題作。
ちょっと奥が深く単なる娯楽作品ではありません。
続きを読む

センター・オブ・ジ・アース 3D

MOVIE REVEIWJourney to the Center of the Earth 3D
[劇場観賞/ワーナーマイカルシネマズ市川妙典/DLP上映]
公式サイト

センター・オブ・ジ・アース2008年アメリカ
八ちゃんの降水確率:0%
八ちゃんの満足度:★★★★
八ちゃんの評価:★★★★

この秋、映画館がテーマ・パークに変わる!

最初に予告編観た時に「ピ〜ン!」っと来たんですよね。あ〜、これきっと3D映画だろう!って。変な画像処理してある感じがするもん。そういえば、アナグリフ方式以外のフル3Dの実写って初めてだなぁ〜。GAGAは「世界初」なんて大げさに言ってるけど、別に初じゃないだろうよぉ〜…

DLP
続きを読む

ようこそIE8

IE8
ようやくインターネット・エクスプローラを8に変えてみました。IE8からの初投稿です。
内部的な改良点などがメインで大幅な変更はアクセラレータくらいなのかな?
使い勝手はほとんど変わらないみたいで安心!(IE7ではメニューバーがなくなってびっくりしたもんなぁ〜)
XPバージョンも用意されているみたいなので、Vistaでの使い勝手に慣れたらXPの方も変えようかな〜。

今更ながらW2K!

W2K
え〜、今更ながらWindows2000をインストールしてみました(爆)

何で最新のVistaがさくさく動く環境なのに今さらW2Kを!なんて会社でバカにされましたが(そりゃそうだ!)、実は自分が作ったプログラムがW2K環境できちんと動くかテストするためでもあるのです。マイクロソフトのVirtualPCというPCの中に仮想PC環境を作ってしまって別のOSをその中で動かすという事をしています。よくMacだと同じようにしてWindowsを使えるような事をしていますが、それと一緒です。
さすが2ギガのメモリ環境、W2Kの推奨動作環境を作成しても、XPの中でさくさく動く事。同時にXPを使っている(というかXPからは1つのソフトとして認識されてるだけ…)にも関わらず、(今まさにIEでBlog書いてて、その外側でW2KとPhotoshop使って、BGMで安室かけてるっ!)快適です。

XP
(あ、ちなみにPCはマックじゃないですよ!)
八ちゃんの日常空間
ようこそ!
このブログは管理人八ちゃんの日々徒然、映画観賞レビューを中心にしたブログです。

「映画を観る」事自体が趣味ですので、ほとんど満足してしまうというありがたい性格です。だから評価はどうしても甘くなっちゃいます。ですから記事は大抵、レビューというより、感想記と言った方がいいでしょう。
星取りは、映画の評価だけではなく、満足度を表すようにしています。また、涙腺ゆるい八ちゃんは、お涙度指数を「降水確率」を使って表しています。

もっと八ちゃん
八ちゃんのプロフ
八ちゃんにメール

トラックバックについて
旧作・過去に同じ記事をアップしていたらジャンジャンTB飛ばしてください。

トラックバックは、もともと「あなたの書いた記事に対して自分はこんな記事を書きましたよ」みたいな主張とリンクが目的で、交流のための機能ではありません。いただいた記事に対して、こちの記事がトラックバックを送信するに満足するものでない場合(あるいは未完成だったり、ただの観賞記録だったりする場合)は、必ずしもお返しできるわけではない事も多々あります。あらかじめご了承ください。
それでも映画記事に関しては、自由に受け付けていますので、よろしくお願いします。

[観賞記インデックス]
洋画編

ブログ内検索


Archives
Recent Comments
  • ライブドアブログ