2011年4月22日
今日の結果が悪かったら,もういよいよ立ち直れない.
最近は,もし~だったら,が頭から離れなくて,
やっぱり,「境界悪性」という言葉はなかなか強敵らしい.
今日は,前回の女医さんに代わり例の新人先生.
やっぱりめちゃくちゃ若かったけど,
同年代としては頼れそうな雰囲気.さすが外科医かな.
座ったらさっそく結果報告.
やっぱり乳房に腫瘤(しこり)はあったけど,心配しなくて良い状態らしい.
この新人先生が診断した,というよりは,
電子カルテに既に診断結果が書いてあって,それを読み上げてる感じ.
これなら新人先生だからって疑う必要もなさそう.
人間ドックで指摘されてから4ヶ月.
状態に変化なし,ってことなのかな.
ただ,状態が変わっていく可能性もあるから,
1年に1度くらいで良いから,定期健診は続けてね,とのこと.
腫瘤の様子によっては,半年に1度,3ヶ月に1度を勧めることもあるけど,
私の場合は1年に1度,区や会社でやってる検診で十分だという.
それから,婦人科の担当医にも外科から報告を入れておくから
安心してくださいね,と.
こういうところは,同じ病院にかかって良かったと思うポイントかもしれない.
はあー,,,良かった.
一安心.
一つ一つ,片付いていってる気がする.
あとは,もう婦人科に集中するだけ.
次は手術前説明.
また質問を用意しておかないと.
それから,風邪をひかないように気をつけないと.
これで手術が延期したら,いよいよ結婚式がピンチだもんね.
そろそろまた入院準備を始めようかなー.

今日の結果が悪かったら,もういよいよ立ち直れない.
最近は,もし~だったら,が頭から離れなくて,
やっぱり,「境界悪性」という言葉はなかなか強敵らしい.
今日は,前回の女医さんに代わり例の新人先生.
やっぱりめちゃくちゃ若かったけど,
同年代としては頼れそうな雰囲気.さすが外科医かな.
座ったらさっそく結果報告.
やっぱり乳房に腫瘤(しこり)はあったけど,心配しなくて良い状態らしい.
この新人先生が診断した,というよりは,
電子カルテに既に診断結果が書いてあって,それを読み上げてる感じ.
これなら新人先生だからって疑う必要もなさそう.
人間ドックで指摘されてから4ヶ月.
状態に変化なし,ってことなのかな.
ただ,状態が変わっていく可能性もあるから,
1年に1度くらいで良いから,定期健診は続けてね,とのこと.
腫瘤の様子によっては,半年に1度,3ヶ月に1度を勧めることもあるけど,
私の場合は1年に1度,区や会社でやってる検診で十分だという.
それから,婦人科の担当医にも外科から報告を入れておくから
安心してくださいね,と.
こういうところは,同じ病院にかかって良かったと思うポイントかもしれない.
はあー,,,良かった.
一安心.
一つ一つ,片付いていってる気がする.
あとは,もう婦人科に集中するだけ.
次は手術前説明.
また質問を用意しておかないと.
それから,風邪をひかないように気をつけないと.
これで手術が延期したら,いよいよ結婚式がピンチだもんね.
そろそろまた入院準備を始めようかなー.

