2025年05月19日
3Fトカゲ新着!!
こんばんは!
最近の流行りは寝る前の読書。寝つきが良くなるので是非お試しあれ。
さて、新着が少数ですが来てます。
紹介の前に告チ。入れときますね◎
ヒガシアオジタトカゲ
Tiliqua scincoides scincoides
元々そこまで見かける種類ではなかったですが、サイテス入りしてからよりその傾向が強くなった印象。
こめかみのあたりにかけてブラックの帯状模様が入りカッコよき◎
よく出回るキタに比べてシックな体色をしておりお上品!
今回国内CBということもあって中々に手の出し易い価格帯での販売です。
しかも今月生まれっていうね笑
小さいですがそんなのは一瞬だけ、あれよあれよと大きくなっていきます。
中々このサイズから飼育できる機会はないので是非チャレンジしてほしいところ。
冷凍コオロギにWOMBAROOのレプタイルサプリをまぶしたものをパクパク🍚

好きな子が選べるよん◎
親は黒がちな個体なので育つと黒が強くなるかと思います!




ブリリアントグラウンドアガマ
Trapelus agilis
中央アジアに広く分布する中型アガマ!!
先日入荷したエジプトのサビグニアガマをよりカッコよくしたような見た目。
オスは喉元から胸にかけて濃い瑠璃色を出し、その体全体にも薄く色がのっています。
対してメスは瑠璃色こそ出ませんが綺麗な朱色を出す幾何学的な模様が◎
かなりアグレッシブですが、この手のアジアの乾燥系アガマの中では飼いやすそうな印象です。
産地的にも中々流通することが無さそうな種類なので気になる方は是非!!



⇩メス。綺麗でしょ??!

仲良くバスキングしてます。
雌雄ともに複数いるのでまとめ買いが吉◎

〜トカゲ在庫紹介〜
アウリセプスクビワトカゲ
メスのあざといショット。
発色が天元突破してるので本当にオススメ。
正直手の出しやすい価格帯では無いですが絶対気にいるはず!!

コウテイトゲオアガマ
着々と大きくなって来ており太々しさが出てきました。
最近はバスキングスポットになっている溶岩石の煉瓦でつかまり立ちするのが好きみたい。
そのうち二足歩行しながら喋り出しそうな様子です🚶

タソガレトゲオアガマ

“満ちてる。”
今回のブログはここまで!
今週明けたら周年祭!!
お楽しみに〜〜!!
馬場
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
爬虫類倶楽部中野店
営業日時
平日・土 13:00~20:00
祝日・日 12:00~20:00
木曜定休
お問い合わせはコチラへ
⇩ ⇩ ⇩
TEL 03-3227-5122
※営業日の営業開始時刻より承ります。
各種SNS
Twitter 爬虫類倶楽部中野店 Twitter
Instagram 爬虫類倶楽部中野店 Instagram
入荷速報、在庫生体など細かくアップしてます。
是非フォローをよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最近の流行りは寝る前の読書。寝つきが良くなるので是非お試しあれ。
さて、新着が少数ですが来てます。
紹介の前に告チ。入れときますね◎
ヒガシアオジタトカゲ
Tiliqua scincoides scincoides
元々そこまで見かける種類ではなかったですが、サイテス入りしてからよりその傾向が強くなった印象。
こめかみのあたりにかけてブラックの帯状模様が入りカッコよき◎
よく出回るキタに比べてシックな体色をしておりお上品!
今回国内CBということもあって中々に手の出し易い価格帯での販売です。
しかも今月生まれっていうね笑
小さいですがそんなのは一瞬だけ、あれよあれよと大きくなっていきます。
中々このサイズから飼育できる機会はないので是非チャレンジしてほしいところ。
冷凍コオロギにWOMBAROOのレプタイルサプリをまぶしたものをパクパク🍚

好きな子が選べるよん◎
親は黒がちな個体なので育つと黒が強くなるかと思います!




ブリリアントグラウンドアガマ
Trapelus agilis
中央アジアに広く分布する中型アガマ!!
先日入荷したエジプトのサビグニアガマをよりカッコよくしたような見た目。
オスは喉元から胸にかけて濃い瑠璃色を出し、その体全体にも薄く色がのっています。
対してメスは瑠璃色こそ出ませんが綺麗な朱色を出す幾何学的な模様が◎
かなりアグレッシブですが、この手のアジアの乾燥系アガマの中では飼いやすそうな印象です。
産地的にも中々流通することが無さそうな種類なので気になる方は是非!!



⇩メス。綺麗でしょ??!

仲良くバスキングしてます。
雌雄ともに複数いるのでまとめ買いが吉◎

〜トカゲ在庫紹介〜
アウリセプスクビワトカゲ
メスのあざといショット。
発色が天元突破してるので本当にオススメ。
正直手の出しやすい価格帯では無いですが絶対気にいるはず!!

コウテイトゲオアガマ
着々と大きくなって来ており太々しさが出てきました。
最近はバスキングスポットになっている溶岩石の煉瓦でつかまり立ちするのが好きみたい。
そのうち二足歩行しながら喋り出しそうな様子です🚶

タソガレトゲオアガマ

“満ちてる。”
今回のブログはここまで!
今週明けたら周年祭!!
お楽しみに〜〜!!
馬場
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
爬虫類倶楽部中野店
営業日時
平日・土 13:00~20:00
祝日・日 12:00~20:00
木曜定休
お問い合わせはコチラへ
⇩ ⇩ ⇩
TEL 03-3227-5122
※営業日の営業開始時刻より承ります。
各種SNS
Twitter 爬虫類倶楽部中野店 Twitter
Instagram 爬虫類倶楽部中野店 Instagram
入荷速報、在庫生体など細かくアップしてます。
是非フォローをよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
hachikura_nakano at 19:33│clip!