2020年07月

新入荷!トカゲ!



こんにちは!
突然ですが
皆さんの好きな数字は何ですか?

私は8が好きです!
末広がりで縁起がいいのは
もちろん横にすると
無限になるところもポイントです!

ということで
8回目の投稿になりました!
兼古です!

今日は新入荷したトカゲを紹介します!



フトアゴヒゲトカゲ
Pogona vitticeps
イエローハイポ
IMG_8057

イエローハイポトランス
IMG_8058

レッドトランス
IMG_8051

ブラッドレッドトランス
個体①
IMG_8049

個体②
IMG_8050

レッドハイポトランス 
個体①
IMG_8052

個体②
IMG_8053

個体③
IMG_8054

オレンジパステル
個体①
IMG_8055

個体②
IMG_8056

ウィロ
IMG_8059

トウブクビワトカゲ
Crotaphytus collaris
オス個体
IMG_8044

メス個体①
IMG_8042

メス個体②
IMG_8046


​オス1匹、メス2匹で入ってきました!
どの個体も安心サイズとなっています!


マラカイトハリトカゲ
Sceloporus malachiticus
IMG_8047
IMG_8048

​鮮やかなエメラルドグリーンは
とても目をひく色合いとなっています!
まるで5月の誕生日石エメラルドそのものです!


レインボージャクソンカメレオン
​Trioceros jacksonii jacksonii
IMG_8040
IMG_8041

大昔にいたとされている
トリケラトプスを彷彿とさせる
見た目はとにかくカッコイイです!
実際に見ていただけると
そのカッコよさの
虜になること間違いなしです!



以上が今回新入荷したトカゲたちです!
4連休来ていただけると
きっといいことがあると思います!!!
御来店、心よりお待ちしております!



お問い合わせ等こちら

070-3524-2888

爬虫類クラブJ千葉NT店

兼古

新入荷!リクガメ!アガマ!


7回目の投稿になりました!
千葉県の
おすすめスポットが知りたい兼古です!


今日は新入荷した
リクガメとアガマを紹介します!



ロシアリクガメ
Testudo horsfieldii
IMG_8023
IMG_8028
IMG_8026
IMG_8027

四肢に4本の爪があり、
甲羅が丸めなのが特徴のリクガメです!
今回はその中に頭が黒いレアな子もいます!
頭が黒い個体はなかなか
見ることはできないのではないでしょうか?


ヒョウモンリクガメ
Stigmochelys pardalis
IMG_8021
IMG_8016
IMG_8020
IMG_8014
IMG_8017

甲羅がドーム状に盛り上がっており、
黒色の斑紋が中心部を
囲っている模様が特徴のリクガメです!
目を引く模様が
カッコいいリクガメです!


続いてこちら!どん!!
IMG_8005

こちらはある生体の背中をアップした写真!
赤、黄色、白と極彩色豊かです!
こちらじゃわからないって方は
もうヒント!

IMG_8007


こちらは尾の一部分をアップしたもの
尾にも色が乗っかっていますね!

こちらの写真を見て分かった方も
いるのではないでしょうか?

正解は・・・こちら!!










オルナータトゲオアガマ
Uromastyx ornata

IMG_8000
IMG_8010
IMG_8002


アガマの中で
非常に色彩が鮮やかな美しく派手な種です!
青や緑を基調として
赤、黄などの斑紋が
虫食い状に入り、非常に鮮やかで美しいです!


エジプトトゲオアガマ
Uromastyx aegyptia
IMG_7998
IMG_7999

エジプトトゲオアガマは
アガマの中で最も大きくなる種類です!
トゲオアガマはもともと胴体が太いので、
太さがあり、大きく成長すると、
オオトカゲ並の迫力が出てきてカッコいいです!




以上が新入荷した
リクガメとアガマ達です!!!
複数入ってきている個体もあるので
ぜひ店頭に足を運んでいただいて
自分の目で
チェックしてみてはいかがでしょうか?

お待ちしております!



お問い合わせ等こちら

070-3524-2888

爬虫類クラブJ千葉NT店

兼古


新入荷!スティーブ便!


みなさんこんにちは!

内臓脂肪を落とすために
プランクを1日1セット以上
行っている小松崎です!

今回は遅くなってしまい
申し訳ないのですが
スティーブのヒョウモントカゲモドキをご紹介!


・ハイポタンジェリン
個体①
IMG_7993

頭部のオレンジの発色がグット!

個体②
IMG_7992

所々滲み出るオレンジの発色がグット!

・エメリン
IMG_7991

背部に入る一本の
エメラルドタンジェリンがグット!

・ゴジラジャイアント
個体①
IMG_7980

成長してどのくらい大きくなるか
楽しみ過ぎてグット!

個体②
IMG_7981

頭部に薄らとオレンジの発色が乗っかっていて
グット!!

・ゴジラジャイアントマックスノー ラプター
SOLD OUT
IMG_7925

次回のリストに在庫がいれば
また頼みたいと感じた個体!グット!!

・エニグマ
IMG_7979

ピグメントの乱れ方が面白くグット!

・マックスノーベルアルビノ 
IMG_7974

成長してベルアルビノのピグメント具合が
どのように入るか楽しみです!グット!

・トルクメニクス
IMG_7972

黒の発色が濃くてグット!

・マキュラリウス
IMG_7962

ヒョウモントカゲモドキ!!って感じがして
グット!!

・スーパーマックスノーベルアルビノ 
IMG_7984

真っ白ボディに赤いお目目で
可愛さの極み!グット!

・ブラッドサッカー
IMG_7959
IMG_7961

脱皮前なのですが
マックスノー が入っているので
成長すると黄色くなりそうですが
現段階では白さが残っておりグット!

・マックスノーレーダーhetホワイトナイト
IMG_7976
IMG_7977

マックスノーホワイトナイトと
掛け合わせるとスーパーホワイトナイトが!
漢字にすると超白騎士!グット!

・トレンパーアルビノ
IMG_7966

淡い色彩がグット!

・ドリームシクル
IMG_7965

首元の白抜けがどうなるか楽しみ!グット!

・マックスノーディアブロブランコ
IMG_7990

白い悪魔再び!!
前回の個体より小さいのですがマックスノーが
入っているので白さは残るかと・・・
グット!!

・ファイアウォーター
IMG_7967

手足と背部に出てるオレンジの発色がグット!


・レインウォーターパターンレスサングロー
IMG_7971

山吹色の発色がグット!

・レイニングレッドストライプ 
個体①
IMG_7969

個体②
IMG_7968

背中に入るオレンジの発色が
成長するとどのようになるか楽しみ!グット!

・レッドストライプジャングルベルアルビノ 
IMG_7994
IMG_7995

今回個人的にびびっと来た個体!!
ベルアルビノでこの発色は中々なのでは
ないでしょうか!?

グット!!!

以上が今回のスティーブ便
ヒョウモントカゲモドキになります

気になる生体等いましたら
070-3524-2888まで!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!
以上!小松崎でした!!

超速報!新入荷!


6回目の投稿になりました兼古です!

今回は新入荷が
来ましたのでご紹介いたします!

写真等は改めてブログに
アップしますので今回はリストのみです!


(トカゲ)
・ムスジカナヘビ
・フトアゴヒゲトカゲ ゼロ
・フトアゴヒゲトカゲ ハイポゼロ

(ヤモリ)
・マーブルゲッコー
・バナナゲッコー
・ニシアフリカトカゲモドキ
 キャラメルアルビノ

(ヒョウモントカゲモドキ)
 ドリームシクル
 エニグマ
 ファイアウォーター
 ゴジラジャイアントノンアルビノ
 ゴジラジャイアントマックスノーラプター
 ハイポタンジェリン
 マックスノーベルアルビノ
 マックスノーベルアルビノエニグマ
 マックスノーディアブロブランコ
 マックスノーレーダーhetホワイトナイト
 スーパーマックスノーベルアルビノ
 レイニングレッドストライプ
 レインウォーターパターンレスサングロー
 レッドストライプジャングルベル
 トレンパーアルビノ
 マキュラリウス
 トルクメニクス

(ヘビ)
・サンビームスネーク

(リクガメ)
・ヒガシヘルマンリクガメ

(奇蟲)
・レインボーミリピート



以上が今回新入荷となった生体です!
ぜひ気になった個体がいましたら
お電話もしくは実際に見に来てください!
お待ちしております!!!


お問い合わせ等こちら

070-3524-2888

爬虫類クラブJ千葉NT店

兼古




新入荷!トカゲ、カメレオン!


みなさんこんにちは!

体幹トレーニングを今日から始める

小松崎です!!


今回はですね新入荷より

トカゲとカメレオンを紹介!


テキサスツノトカゲ

Phrynosoma cornutum

IMG_7850

IMG_7853

千葉NT店初入荷!!

アメリカのテキサス州に生息している

ホーンドリザード(ツノトカゲ)!


ツノトカゲはアメリカ合衆国やメキシコに

約14種類いますがその中でも大型になり

本種は約16センチにもなります!


ずんぐりとした体型に刺々しい鱗の隆起が

まるで中生代白亜紀後期に生息していた

アンキロサウルスみたいです!


今回ペアで入荷しました!!

当店で早速ヨーロッパイエコオロギの

SSサイズをちまちまと食べております


スポイトなどでお水を飲ませるのもポイント!



パンサーカメレオン アンビローブレッドバー

Furcifer pardalis

IMG_7866

IMG_7867

久々の入荷となりました!

綺麗なカメレオンといったらパンサー!


自然界でこの発色をしていて

産地によっては発色が違うとなると

私小松崎はマダガスカルに行って

各産地のパンサーカメレオンを写真で

撮りたいです!


今回1匹のみの入荷となります!



エボシカメレオン

Chamaeleo calyptratus

IMG_7868


ちょっと育ったサイズの個体が

ペアで入荷してます!



フトアゴヒゲトカゲ

Pogona vitticeps


・オレンジハイポ

IMG_7862


・オレンジハイポトランス

個体①

IMG_7858
個体②
IMG_7857

レッドトランス
IMG_7856

手のひらに収まるくらいの
小さいフトアゴ達が大量入荷!

毎日コオロギなどの虫を与えて
成長を促してあげていくと良いです!


トウブクビワトカゲ
Crotaphytus collaris
IMG_7901

まんまるボディが可愛い
トウブクビワトカゲが再入荷!
今回4匹入荷しました!

以上が今回の新入荷となります
気になる生体等いましたら
070-3524-2888まで

皆様のご来店を心よりお待ちしております

以上!小松崎でした!

ギャラリー
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT
  • 今週末はBIGレプ!おすすめ生体ちょっと紹介by千葉NT