2020年09月

新入荷!ドイツ便!!【追加画像有り!】


みなさんこんにちは!

体幹トレーニングを
怠っていたので毎日朝起きてから
行おうと心に決めた小松崎です

今回はですね
ドイツ便が大量入荷しましたので
ご紹介致します!!
​写真だけになると思いますがご了承下さい

【ヤモリ】

・ソメワケササクレヤモリ 
IMG_0277
IMG_0276
IMG_0274

7匹入荷しました!

・アンダーウッディサウルス 
IMG_0186
IMG_0189
IMG_0187

ペアでの入荷です!

・ダイオウトカゲモドキ
IMG_0176
IMG_0182
IMG_0184

徐々に価格も下がりつつある
ダイオウトカゲモドキ!
今季はお買い得なのでは!?

・デカンランドゲッコー
IMG_0225


・サラシノミカドヤモリ
IMG_0206
IMG_0212
IMG_0217


【トカゲ】

・ローソンアゴヒゲトカゲ
IMG_0190
IMG_0193
IMG_0195
IMG_0254
IMG_0249

小さいサイズや
即繁殖可能なアダルトのメスが入荷!


・リッジテールモニター
IMG_0221

ベビーサイズがなんとか1匹確保できました!

・リッジテールモニター レッドアキー
IMG_0267
IMG_0261
IMG_0262
IMG_0260

ちょっと育ったサイズも入荷!
脱皮中ですが赤の発色が凄いです!

・ヒガシウォータードラゴン
IMG_0326
IMG_0321
IMG_0320

ベビーちょい育ちサイズの個体が5匹入荷!

IMG_8471
IMG_8472

アダルトのオスも在庫しています!

【ヘビ】

・コーンスネーク ノーマル
IMG_0328
IMG_0329

・コーンスネーク アルビノ
IMG_0330
IMG_0332

・コーンスネーク ウルトラメル
IMG_0333
IMG_0341

その他にも
即繁殖可能なアダルトのオスの
フローレッセントオレンジ
IMG_0394
IMG_0397

キャラメル
IMG_0409
IMG_0407


ブラッドレッド
IMG_0385
IMG_0384


・ジャガーカーペットパイソン
IMG_0279
IMG_0280

・セントラルパイソン
IMG_0246
IMG_0247

・アルゼンチンレインボーボア
IMG_0237
IMG_0243
IMG_0241


・ハシゴヘビ 
IMG_0230
IMG_0229

・ボールパイソン エンチキャリコ
IMG_0313
IMG_0317

・ボールパイソン GHI66%hetクラウン♀
個体①
IMG_0310

個体②
IMG_0307

・スーパーファイア
IMG_0297
IMG_0299

・モハベレオパードバニラ
IMG_0291
IMG_0295

・スーパーパステルモハベ
IMG_0287
IMG_0290

・バンブースパイダーシナモン
IMG_0282
IMG_0285
IMG_0284

その他にも
・セントラルパイソン アダルト♀
IMG_0374
IMG_0349
IMG_0373
IMG_0355

・オーストラリアナガクビガメ
IMG_0410
IMG_0414
IMG_0413
IMG_0411

多甲、減甲、甲ズレなしの個体が入荷!!

が入荷しました!!
随時、こちらのブログまたは
当店Twitter→こちらをクリック!にて
投稿しますのでお楽しみに・・・

以上が今回のドイツ便になります
気になる生体等いましたら

070-3524-2888まで!

皆様のご来店心よりお待ちしております

小松崎でした!!




新入荷!カメ!【画像更新】


こんにちは!
21回目の投稿になりました!兼古です!

今回が21回目の投稿ということで
21という数字から
2月21日の日のことから書こうと思います!
この日は食糧管理法公布記念日
とされている日なんです!
どういう法律かというと
米や麦の生産、流通量を政府が管理して
需給を安定させるというものです!
この法律によって
今の安定した食糧情勢になったんですね!
食べることが
好きな私からしたら感謝しかないです!



ということでここからが本題です!!!
今回カメさん達が
いろいろと入荷しましたのでご紹介致します!


・デルタクロコブチズガメ

メス個体
IMG_0074
IMG_0081
IMG_0075

TSD♂
IMG_0105
IMG_0107
IMG_0109

2亜種いるうちの流通が少ない希少亜種
最大でも甲長15センチほどの小型種!
今回入荷した個体はTSDオスの
ベビー個体と希少な♀確定の個体が入荷しました


・ミシシッピアカミミガメ 
 ピンクキャラメルアルビノ
IMG_0141
IMG_0130
IMG_0138
IMG_0131
IMG_0112
IMG_0117
IMG_0119

アカミミガメのモルフは
久しぶりの入荷になります!!!
こちらベビーサイズが一匹入荷してきました!


・アラバマチズガメ
IMG_0102
IMG_0084
IMG_0104
IMG_0087

最近では流通が
少なくなってしまったこの生体
メスは巨頭化するのが特徴であるチズガメです!
こちらベビーサイズが一匹入荷してきました!


・チュウゴクセマルハコガメ
IMG_0165
IMG_0161
IMG_0171
IMG_0146
IMG_0147

ベビーサイズの入荷はこの時期だけですよ!
2匹入荷しました!!




以上が今回新入荷した水棲亀になります!
どの生体も貴重な種類ばかりなので
ぜひこの機会を逃さないように
よろしくお願いします!!!

☆ここからは告知です☆
明日ドイツ便が入荷します!!!
大量に生体が入りますので
こちらもぜひよろしくお願いします!!!


お問い合わせ等こちら

070-3524-2888

爬虫類クラブJ千葉NT店

兼古

オススメ生体!ヘビ!その②


こんにちは!
今回で20回目となりました!兼古です!

この千葉ニュータウン店のブログを
書かせていただいて早々と20回が経ちました!
新人として
千葉ニュータウン店で
働かせていただいて日々勉強の毎日です
そんな私も現在6ヶ月が経ちました!
今後とも業務に全力で取り組みますので
お店やブログでもぜひよろしくお願いします!


そんな出だしの
今回は当店が在庫しているヘビの中で
オススメしたい個体をご紹介します!!!



カリフォルニアキングスネーク
コースタルアベラント
Lampropeltis getula californiae
IMG_9925
IMG_9927

ナミヘビ科キングヘビ属に
分類されるコモンキングヘビの亜種の1つです!
ペットとしてはコーンスネークにつぐ
人気の高さで、繁殖も簡単なので
何十種類ものモルフ(カラーバリエーション)が
世界中のブリーダーさんの
手によって生み出されている生体です!
コレクション性が高いので、
お気に入りの一匹を
見つけ出しやすい生体かと思います!

当店の個体は黒をベースとした色合いに
白いラインが入った
とても綺麗な個体となっています!
ぜひ店頭へ足を運んでいただいて
見ていただきたいそんな個体です!!!


カリフォルニアキングスネーク
アルビノバンデット
Lampropeltis getula californiae
IMG_9937
IMG_9939

上でご紹介した
カリフォルニアキングスネークの
アルビノとなっています!
こちらの個体は対照的に
ピンクを基調とした色合いでボーダーラインが
均等に美しく入った個体となっています!
目も真っ赤なのもたまらないですよね!


メキシカンブラックキングスネーク
Lampropeltis getula nigrita
IMG_9906
IMG_9908

先程ご紹介した
コモンキングヘビの亜種の1つで
クロキングヘビともいいます!
大きさは90〜150cmにもなります
体の一部が黒いヘビはいますが、
このヘビは腹部も含めて
ほぼ全身が真っ黒なんです!!!
当店長期ストックしているため
状態はバッチリです!


シナロアミルクスネーク
Lampropeltis triangulum sinaloae
IMG_9918
IMG_9919

北米から中米、南米北部にかけて
広く生息する
ミルクスネークの亜種の一つです!
当店の個体はベタ塗りしたかのような
濃い赤色が大部分を占めて、
ワンポイントのように黒色と白色が入った
とても綺麗な個体となっています!
一般的に神経質と言われている個体ですが
当店の個体はハンドリングもできる
とても優秀な個体となっています!!!


タイリクシュウダ
Elaphe carinata
IMG_9911
IMG_9916

中国南部から、ベトナムなどに分布する
最大160〜250cmほどの大型のナミヘビです!
中国では王錦蛇と呼ばれ、
他のナミヘビに比べて
大型であることなど諸説ある種類です!
王の風格漂うこの個体を
ぜひ飼育してみませんか?


アオダイショウ
Elaphe climacophora
IMG_9957

本州に住んでいる人ならお馴染みの
アオダイショウ!!
個体差ありますが
当店の個体は渋い緑色をしていて
かなりクールな見た目です!
見た目もかっこいいのですが
CB個体となっているので
安心して飼っていただけると思います!


アオダイショウ アルビノ
Elaphe climacophora
IMG_9941
IMG_9943

上でご紹介した
アオダイショウのアルビノとなっています!
アオダイショウは野生で見ることができても
こちらのアルビノは
お目にかかれないのではないでしょうか?
全身に広がる黄色が 
とても美しく目を
惹かれる個体となっています!
このような色合いの個体が家にいれば
日々の生活も
少し華やかになるのではないでしょうか?




以上が在庫しているヘビで
オススメしたい個体となっています!
お問い合わせやご来店お待ちしております!


お問い合わせ等こちら

070-3524-2888

爬虫類クラブJ千葉NT店

兼古

オススメ生体!ヘビ!



みなさんこんにちは!
小松崎です


ただいま
千葉NT店では
爬虫類クラブJ合同企画開催中!
詳しくはこちら→クリック


そこで当店の在庫しているヘビより
オススメ生体をご紹介!!

・ボールパイソン パイボールド
IMG_9883

おいおいこの生体の
どこがパイボールドなんじゃい!と
言いたくなる様な個体ですが

IMG_9884

ここがパイボールドです
白抜けと模様が半々に
入っている個体より
自分の個性はここだけ!
ここに全てを追求した言うような風貌の方が
個人的にプロフェショナル感が出ていて良き!


・ブルスネーク
IMG_9835
IMG_9840

闘牛(ブル)が突進する際の鼻息の様な
噴気音を出すブルスネーク

徐々に体格も良くなり
首元から尾にかけてのブロッチの
グラデーションが良きです!

現在ホッパーマウスを与えています!

・サンディエゴゴファースネーク アルビノ
IMG_9866

こちらもグラデーションが凄ましい!!
当店にて長期ストック個体なので
エサぐいに関しては抜群です!

ただいまピンクマウスのMを2匹
一回の食事で与えております!

・ネルソンミルクスネーク アルビノ
IMG_9872

赤と白の入り混じり方
皆さんは見覚えがあるのではないでしょうか?

そう!我が国日本の国旗!
自分、なんかこの生体馴染み深いなぁと
感じていたのですがそれか!と
モヤモヤが取れました笑

流通量が減り始めてきている
ミルクスネーク!今のうちなのでは!?


・チェッカーガータースネーク
IMG_9861

ガータースネークの中でも安価で
始めやすいチェッカーガータースネーク!

アルビノが黄色とピンクのチェック柄で
人気が高いのですがノーマル個体も
グレーとブラックのチェック柄で渋さがあり
グッド!!

IMG_9862

遠くから見るとグレーとブラックなのですが
近くで見ると若草色も入り混じっておりお見事!!

・カーペットパイソン
 キャラメルグラニット
IMG_9833

脱皮前なのですが徐々にキャラメル色が
出始めてきておりなんとも高級感漂う風貌に!

個人的にですがグラニットって
品種名ついてる個体集めがちです
細かいスポットやらが好きなのかもしれません笑

・ジムグリ CB
IMG_9843

前回脱皮前だったので
写真でのアップを断念したジムグリが
綺麗に一本脱ぎしたので
すかさず写真をパシャリ!!

ベニナメラの様な頭部に
グラニット調の模様が綺麗!

今回1匹のみの入荷となります!

以上が小松崎がお勧めする
在庫生体のヘビになります

気になる生体等いましたら
070-3524-2888までお問い合わせを!

スタッフ一同心よりお待ちしております!




取り寄せ生体一覧! 更新!!




爬虫類クラブJ
合同企画で各店舗から
お取り寄せいたしました
生体がこちら!!

【ボールパイソン】

・ブルーアイリューシ 

・GHIモハベ
IMG_9802

・アザンhetパイド
IMG_9813

・バナナ
IMG_9784

・バターhetパイド
IMG_9783

・ノーマル
IMG_9811

・パステル
IMG_9785

・コーンスネーク ペパーミント
IMG_9731

・ラフグリーンスネーク
IMG_9708
IMG_9724

【セイブシシバナヘビ】
・エクストリームレッドアルビノ
IMG_9828

・アナコンダhetアルビノ
IMG_9774

・レッドhetアルビノ
IMG_9821


画像に関しましては随時更新していきます
宜しくお願い致します

お問い合わせ等は
070-3524-2888まで
ギャラリー
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!
  • 新入荷!ヒラタヘビクビガメその他!!