2021年03月

セールオススメ生体!!

いつもお世話になっております!

新しい挑戦をしたくなった筒井です
挑戦というほどのものではないのですが、
リオックの幼虫を飼育することになりました!
長い触覚にコロコロした体!
成虫の勇ましさは全くありませんが、
これからの成長が楽しみです!

さて!今回はセール対象となっている
コーンスネーク、ヒョウモントカゲモドキ、
フトアゴヒゲトカゲのオススメ生体を
ご紹介致します!


ヒョウモントカゲモドキ
ラプター
IMG_7116
オレンジが濃くて尾のほうまで色が乗ってます
美しいラプターをセレクトしてますよ!
これぞまさに
Red eye
Albino
Ptternless
Trenper Orenge


ヒョウモントカゲモドキ
ゴジラジャイアントラプター

IMG_7176
さきほどのラプターと比べると
淡いオレンジが特徴!
そしてゴジラジャイアントの血を受け継いだ
ポテンシャルが溢れ出る1匹!


パイドギャラクシーphレーダー
IMG_7390
IMG_7392
空前絶後のォォ!!!
超絶怒涛のギャラクシィィ!!!
パイドを愛しッ!!パイドに愛されたレオパァアア!!!
イェェェェェェェェ!!
ってテンションになるほどやばいヤツ来たぁ!
頭部!首元!サイドの白抜け具合が最高!


フトアゴヒゲトカゲ
ハイポゼロ
DSC_1136
DSC_1138
模様なく全身の白色が際立つ
大人気モルフ!
フトアゴ好きの方!全速前進DA!
この白さ強靭!無敵!最強!!


レザーゼロ
DSC_1146
DSC_1149
背面の不思議なパターンに
きめ細かな質感!
こんなフトアゴもいるんです!
ふはははははは!
この種が踏み印したロード!
それが未来となるのだ!


ハイポウィットブリッツ
DSC_1156
DSC_1159
ゼロと並ぶパターンレスモルフ!
側面からほんのりとオレンジが発色しています
白というよりグレーやオレンジ味が強くなるのが
この子の良いところ!
成長が楽しみな1匹です!


さらに!
フトアゴはベビーサイズの
オレンジ
オレンジハイポ
オレンジハイポレザー
イエローハイポレザー
などもおります!
初めての飼育を検討されている方に
オススメの生体たちです!


コーンスネーク
グラナイト
IMG_7520
IMG_7521
アネリとディフューズドの組み合わせ
騙されたと思って
「corn snake granite」
で画像検索してみてください!!
背面の黒い模様が側面へ行くにつれて
地のグレーに細かく溶け込んでいくんです!
こんな繊細で美しい模様がだせるなんて
グラナイト!すごい!


マンダリンテッセラ
IMG_6676
IMG_6677
マンダリンをここまで昇華させるとは
テッセラ恐るべし!
テッセラの表現も一様ではなく
写真のように複雑なものもあります!


サフランモトレー
IMG_6663
バターとサンキストの組み合わせ
頭、抜けてますねぇ!
サンキストがしっかり入ってます!
成長するにつれて黄色が
どんどん強くなります!
バターの黄色味に
どこまでサンキストが効いてくるのか
楽しみですね!


以上!オススメ生体のご紹介でした!
気になる生体がおりましたら
気軽にご連絡ください!

070-3524-2888

セールの内容は以下をご確認ください!


皆様のご来店
スタッフ一同
心からお待ちしております!

今週末のセールのご案内!

ご卒業おめでとうございます。
いよいよ自分の夢に向かっての
新しい一歩を踏み出す時が来ましたね。
新型コロナウイルスが
猛威を振るう中での新しい門出。
様々な思いが交錯しているとは思いますが、
この経験は皆様の成長の糧となると信じています。
爬虫類クラブJ千葉ニュータウン店は
爬虫類を通して皆様の今後を応援しております。
3月セール


いつもお世話になっております!筒井です!

あっというまに3月も後半!
卒業シーズンですね!
そしてこれから新生活がスタートする
なんて方も多いのではないでしょうか?

そこで今週末の27、28日に!
「卒業おめでとう!
   新生活応援セール!!」
と題しまして!初めての方でも飼育しやすい種類!

ヒョウモントカゲモドキ
コーンスネーク
フトアゴヒゲトカゲ
全生体10%OFF

さらに!
生体と同時に税込5000円以上の
爬虫類飼育用品(餌も含む)を
ご購入いただいた方には
上記3種類の生体を10%OFFでなく
20%OFFで販売いたします!
※生体購入時に購入する飼育用品を
   爬虫類クラブJのスタッフにお申し出ください。
   会計後、レシートを確認させていただきます。

そして!
他の生体もサービスDAY価格になっております!!

特に卒業の予定がない方も
この期に便乗しちゃってください!!
ちなみに私は・・・
ゲームアプリへの課金生活から卒業しました(笑)
こんなんで結構です!


それでは!
皆様のご来店を
スタッフ一同
心からお待ちしております!!

新入荷生体!いろいろ!

いつもお世話になっております!

両生類に興味を待ち始めた筒井です
面白い記事を拝見しました!
雄のカエルに雌がまたがって交尾をする
という行動が複数回にわたり観察された
らしいのです。
その種はコノハガエル科の
Lau’s leaf litter toad (Leptobrachella laui)
この種にとってどれだけ
大事な行動なのかはわかりませんが
いろんな想像ができて
我々をワクワクさせてくれます

さて!
新入荷生体を引き続きご紹介していきます!


マレーキャットゲッコー
IMG_7597
IMG_7598
IMG_7599
真っ黒な目に背中の模様が美しい!
1枚目の写真は、尾を上げて歩く
まさにキャットな姿!
当店にはボルネオキャットゲッコーもおりますよ!
是非見比べてみてください!


ダニューブクシイモリ
IMG_7592
IMG_7596
マダライモリ、キタクシイモリ、
アルプスクシイモリときて
ダニューブクシイモリも当店に登場!!
雄の発情した姿!
クシはもちろんのことオレンジの体色に
頭部に入る白点!
格好良すぎ!!


ミツヅノコノハガエル
IMG_7588
IMG_7589
IMG_7590
IMG_7591
中二病の皆さんに質問です
あれやりました?
忍法!口寄せの術!!
指を食いちぎった亡者は私だけでしょうか?
良いサイズの雌個体が入荷!


さらに!!
昨日、またまた新生体を入荷しました!
とりあえずリストのみでご紹介!
・ロシアリクガメ
 甲羅の模様のバリエーション豊富!!

・フトアゴヒゲトカゲ  
 オレンジハイポ
 オレンジレザー
 オレンジパステル  
 オレンジハイポレザー
 イエローハイポレザー  
 レッドハイポ
 どのサイズもベビーサイズでの入荷!
 初めてフトアゴヒゲトカゲの飼育を
 検討されているあなた! 
 要チェックです!

以上、新入荷生体のご紹介でした
興味のある方は気軽にお電話いただけたらと思います

070-3524-2888

皆様のご来店
スタッフ一同
心からお待ちしております!

新入荷!ヘビ!

いつもお世話になっております!

 

サバンナモニターの

餌食い観察にハマっている筒井です

小さきサバンナモニターがコオロギを

一生懸命追いかけて食べているところ!

コオロギには悪いけど可愛い!

そして入荷したときと
違いがはっきりわかるほどに

大きく成長しています!

この面白さを皆さんにも体感してほしいです!


さて!今回は新入荷生体を写真つきでご紹介!


 

スジオカサントウ

IMG_7573
IMG_7572
ナミヘビマニア!注目!

大きな瞳をもつキュートな顔!

背面の光沢と色のグラデーション!
打って変わって腹部はスッキリとした白!

最高にグレート!!

現段階でも約2mもの大きさがあり

最大3mになります!

 


アオハラブロンズヘビ
IMG_7579
IMG_7578
IMG_7580

やってきました!美しきヤモリ食い変態ヘビ!

スレンダーなフォルムに美しい体色!

この種は他のブロンズヘビとは簡単に見分けられます

天敵から身を守るために体を膨らませるのですが

そのとき鱗の間から鮮やかなブルーが垣間見える!

これが本種の特徴!

 

 

サザナミセダカヘビ
IMG_7582
IMG_7581

鼻の先が潰れたような顔と丸く大きな目!

可愛いい!!
そしてこの種もまた変態ヘビ!

食すのはナメクジやカタツムリ

カタツムリは右巻きが多いため

左右で歯の本数が異なるのです

余談ですがナメクジ特化の種は

左右の歯の本数が左右対称に近づくのだとか

種の進化という神秘に触れられる

奥深いヘビ達なのです!

 

エダセダカヘビ
個体①

IMG_7586
IMG_7587

個体②
IMG_7585

IMG_7584

IMG_7583
セダカヘビおかわりです!

本種は去年、ホークとナイフを持つヘビとして

取り上げられました!

陸生タニシを与えると下あごで身を殻から引き出し、

片方の下あごで動かないように押さえつけ、

もう片側をナイフのように使って

蓋の部分を切り落とすのだとか

加えて見た目だけでもこの魅力!
今回は体色が全く違う2匹をセレクト!

 


アカマタ
IMG_7577
IMG_7575

IMG_7576
沖縄に生息する美しいヘビ!アカマタ!
気性が荒いことで有名ですが
大人個体を選んできました!
おまけに赤が強く模様が非常に綺麗な個体 !

この種の魅力は日本の他のマダラヘビ属とは
一線を画す大きさで2mにも成長します!
過去、2m級の野生のアカマタと
出会ったことがありますが風格が違う!
お前なんか眼中にないって言われてる感じ!
あなたの手でそこまで育て上げてみませんか?


今回は以上になります!
気になる生体がおりましたら
気軽にお電話いただけたらと思います

070-3524-2888

スタッグ一同!
皆様のご来店を心から
お待ちしております!

新入荷!スティーブサイクス便!

いつもお世話になっております!
2回目の投稿になりました!
好きな格闘ゲームの発売が延期になり
落胆している小池です!
さて、今回は大量入荷しました
ヒョウモントカゲモドキ達をご紹介していきます!


マックスノーブリザード
IMG_7199


マックスノーラプター
IMG_7196


ジャングルレインウォーターアルビノ
IMG_7191


ジャングル
IMG_7188


ジャングルベルアルビノ
IMG_7185


トレンパーサングロー
個体1
IMG_7180
個体2
IMG_7068


ゴジラジャイアントラプター
IMG_7176


マックスノーエクリプス
IMG_7175


トレンパーブレイジングブリザード

IMG_7171


ベルサングロー

IMG_7167


ベルアルビノエニグマ
個体1

IMG_7137
個体2
IMG_7163


ドリームシクル

IMG_7159


ブラッドスーパーハイポタンジェリンIMG_7141


ベルアルビノ
個体1

IMG_7153
個体2
IMG_7101


ディアブロブランコ
IMG_7151


マックスノー
IMG_7146


マックスノーベルアルビノ
IMG_7143


ハイポタンジェリン
IMG_7134


マキュラリウス
IMG_7128


マックスノーラプター
IMG_7127


レーダー
IMG_7125


レインウォーターアルビノ
IMG_7122


ラプター
個体1
IMG_7116
個体2
IMG_7113


ホワイトナイト
IMG_7103
人気のホワイトナイトも入荷してきました!


トレンパーアルビノ
IMG_7099


ノヴァ
IMG_7095


スーパーハイポタンジェリン
個体1
IMG_7094
個体2
IMG_7064
個体3
IMG_7056


ブラッドサッカー
IMG_7089


マックスノーブレイジングブリザード
IMG_7084


ゴジラジャイアント
IMG_7037


ハイイエロー
個体1
IMG_7018
IMG_7016
個体2
IMG_7013
IMG_7011


以上になります!
気になる生体がおりましたら
遠慮なくお電話ください


070-3524-2888


皆様のご来店、
心からお待ちしております!







ギャラリー
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!
  • 新着生体!! 激レアミズガメ・激レアカメレオン+α!!