生き物たちが活発になってくる季節がやってきとても楽しみですが
暑さに弱いのでこの気温帯で止まってくれるとありがたいと思っている三浦です(*・ω・)ノ

今回は新入荷のビカクシダのご紹介!
↓爬虫類の新着はこちらから↓




リドレイ

IMG_3545
IMG_3546
IMG_3547
IMG_3548




IMG_3551
IMG_3550
人気のリドレイきました!しっかりと貯水葉が展開しており安心です!
毎度即完売するのでお探しの方はぜひ!

リドレイ ”ボルネオ”
IMG_3515
IMG_3516
ボルネオは胞子葉の展開仕方も違いすでにリドレイをお持ちの方も2つ目のリドレイに
いかがでしょうか!


リドレイ ”ボルネオ” コルク付き
IMG_3528
IMG_3530
こちらはコルク付きバージョン
貯水葉の展開はまだですが胞子葉がダイナミックに展開しており
とてもかっこいい!成長点もしっかりと出ています!

リドレイ ”ワイドフォーム” 盾板付き
IMG_3513
IMG_3514
貯水葉が広葉のタイプのリドレイ
盾状の板だとインテリアとしても魅力的です。

キッチャクード(リドレイ×コロナリウム)  コルク付き
IMG_3542
IMG_3543
リドレイの凹凸のある力強い貯水葉とコロナリウムの広々と展開する胞子葉をもつ
交配種です


ヒリー ”パナマ”
IMG_3541
FullSizeRender
IMG_3540


ホワイト&シャイン(ベイチー×ビフルカツム)
IMG_3532
IMG_3534
星状毛が多いベイチーらしい白い胞子葉が特徴的で、ベイチーとビフルカツムとも寒さや暑さに強い品種な為初めての方にもオススメです!

ピューチャン(ベイチー”silver frond”×ウィリンキー)
IMG_3520
IMG_3521
IMG_3523
IMG_3519

ベイチーの尖った貯水葉と、 ウィリンキーの垂れる胞子葉が大きな特徴です!
またどちらの品種も胞子葉が白い為、白い胞子葉が展開します。
貯水葉もしっかりと展開している株です
 

ダーヴァルヌネス(マダガスカリエンセ×ステマリア)
IMG_3525
IMG_3527
当店初入荷! 以前は幻とされていた品種。
マダガスカリエンセに比べ丈夫で、
なんと言っても貯水葉がダイヤモンドカット状に展開していくのが特徴的です。
マダガスカリエンセの独特な凹凸もしっかりとあり今後の成長が楽しみな品種です!




また今月末の土日は激アツなイベントが…


★3/25(土)、26(日)の2日間、
オザキフラワーパーク様にてビカクシダの展示即売会
「麋角狩」(ビカクがり)の開催が決定しました!
F0A16082-1A7A-4322-98C0-79F60CA7D2BD
今回、ビカクシダの書籍を出版されているSmokey Wood様による講義&実演も開催いたします!
開催時間は9:00~16:00となっております。


・プラントクラブ(PLANT CLUB)
FullSizeRender
爬虫類俱楽部の植物部門です!自社で輸入したビカクシダを大切に仕立て販売しております。
↓プラントクラブのInstagramはこちら↓
 



↓今回入荷の植物のお問い合わせはこちらまで↓
070−3524−2888

アクセス】
〒270-1331 千葉県印西市牧の原2丁目1
ジョイフル本田ペットワールド千葉ニュータウン店 店内


 

ブログの更新をLIENでお知らせ



各種SNSはこちらから
・Twitter

Instagram