こんにちは!関です!
明日で5月が終わりますね。そして今年も折り返しとなり、月日が流れるのがすごく早いなと感じています…。個人的に年々時間や月日が経つのが早く感じてきていて驚いています(笑)
さてさて、今回の新着生体紹介していきます!

・グリーンイグアナ アルビノ

FullSizeRender

FullSizeRender
リクエストが頂いていたグリーンイグアナ入荷しました。通常のグリーンイグアナよりも白っぽい見て目になり綺麗な見た目になります。ベビーの時期は黄色ですが成長するにつれて白さが増していくので、成長過程を楽しみながら飼育できます!

・アルゼンチンブラックアンドホワイトテグー

FullSizeRender
ベビーサイズ入荷しました!
オスのテグーは、成長と共に下顎が発達してきて、顎のぷにぷに感がとても可愛らしいです。知能も高く、人にも慣れやすいのが大きな魅力ですね!

・キサントロプスジャクソンカメレオン

 オス
FullSizeRender

 メス

FullSizeRender
オスのジャクソンカメレオンは3つのツノがあり、他のカメレオンにはないカッコよさがありますね!
今回は、2ペアでの入荷になっておりますので、気になっている方、お求めの方はお早めに!

・フークィディクソンゲッコー

FullSizeRender
ベトナムの離島にのみ分布するヤモリです。
固有種や希少種お好きな方や、お求めの方おススメです!

・ゴードンコケガエル

FullSizeRender

・リャボフクロコケガエル

FullSizeRender
コケガエルというと、ベトナムコケガエルが浮かびますが、この2種は洞窟や岩の割れ目などに擬態しています。体色も、赤褐色、黒褐色と不思議な色合いをしています。一味違うコケガエルはいかがでしょうか?

・フィアトビガエル

FullSizeRender
トビガエルの名前の通り、指の間に水かきのような皮膜が発達していて活躍時に利用し広げて滑空する能力があり面白いカエルです!

以上新着生体紹介でした!