みなさんこんにちは!

今回から不定期で開催する
新コーナーのご紹介を致します。

題して・・・
ユグドラシル小松崎の
すくすく爬虫類Diary!!

​このコーナーでは

当店に在庫している生体の成長具合を
ご紹介するコーナーであります!

名前の前に付いている
ユグドラシルとは大樹であり
当店にいる生体たちもユグドラシルのように
すくすく育ちいずれは世界(皆様)
を支えるような存在になれればいいなと
そういう願いを込めて付けているのが
一つ目の理由で
二つ目の理由に関しては小松崎まで
お聞きください・・・

ではでは早速記念すべき第1回目の
生体たちをご紹介!!

・フロリダハコガメ

IMG_5647
IMG_5648
IMG_5649


今から約3ヶ月前に入荷した
カロリナハコガメの中でも個人的に
No. 1の美しさを誇るフロリダハコガメ!

入荷したての時はなんとか人工飼料に
餌付かせようと小松崎の
詰まっているようで詰まっていない頭脳を
フル回転して行い、自発的に食べた時には
産まれたての小鹿が自分の足で立って
母鹿の側にいくような感動が芽生えました。
そんなフロリダハコガメですが
現在・・・

IMG_3470
IMG_3472
IMG_3473

なんということでしょう!!

3ヶ月経った現在
背甲には「ありがとう!ここまで育ててくれて」
と言わんばかりの白い放射状の模様がビッシリと!
正に恩を恩で返すような美個体に!!


これからの成長も楽しみです!

・バナナスパイニーテールイグアナ タイCB
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

約2ヶ月前に入荷した
バナナスパイニーテールイグアナ!
首から尾の付け根がまだ緑色の発色をしてて
いかにもイグアナらしい個体でしたが現在・・・

IMG_3590
IMG_3587
IMG_3597
IMG_3596

なんということでしょう!!


緑色だったボディはまるで
食べ頃のバナナのように黄色く発色
しはじめているのではないでしょうか!
特に首回りの発色が濃くでており
最終的には黄色一色になりそうな予感!!
お見事!!

・クレステッドゲッコー タイガーハーレクイン
FullSizeRender
FullSizeRender

最後は小松崎が愛してやまない
クレステッドゲッコーから!

なぜ愛してやまないかというと
クレステッドゲッコー=青春そのものだからです!
詳しい話を聞きたい方は店頭小松崎まで!
恐らく約2時間ほど語りはじめますので
時間に余裕のある方は是非!

こちらの個体は前回のチェコ便(1ヶ月前)で
入荷した個体背部がひび割れたかのような柄を
していたので将来化けそうかなぁと思い
今の今まで小松崎がこっそり世話をしていた個体!
その個体が現在・・・

IMG_3600
IMG_3602

なんということでしょう!!

当初の面影は無くなっており
頭の王冠部分は発達しはじめてきており
全体的に山吹色に!!
ただ背部のひび割れたかのような柄は
残りつつ成長していっているので
将来ここからどのような発色になるのか
非常に楽しみな個体ではあります!!


今回はここまで!!
好評であるなら今後また不定期開催では
ありますが続けていこうと思っている所存です。

店頭にて「今回のコーナー良かったよ」と
言ってくれることを願っております

ではでは・・・


お問い合わせ等は070-3524-2888まで!!
皆様のご来店心よりお待ちしております!