丸新養鯉場ブログ

人気ブログランキングへ

2011年10月

こんばんは
見習い若旦那です

10/29,30日と
第51回新潟県錦鯉品評会が
小千谷総合体育館でありました
丸新養鯉場も出品したかったのですが
割烹旅館のほうが忙しく断念しました
がっちょっと仕事を抜け出して品評会の
会場に行ってきました
2011103019150000

1
2

3
4

15
16

17
18

こんばんは
見習い若旦那です

どんなに言葉を並べてもその美しさを
表すことはできない様々な魅力を秘める
秋が近づいてきました
山々の木々の紅葉もぽつぽつと色づきはじめ
もみじの葉の先も少しづつ
赤みがかっ てきたようです
陽光を浴びて山々の木々が鮮やかに
真紅で彩どられ、夕日に照らされて
山郷を赤く染めるのも間近のようです
10

9

さて僕は疲れが取れないので
甘いケーキでも食べて寝ることにします
2011102919330000

こんばんは
見習い若旦那です

今日は意外な物を発見しました
朝お客さんを長岡駅に送って
コンビニでモーニングコーシーでも
飲もうかとぶらり
Weekだったかな?読んでたら
新しくできたケーキ屋さんが載っていて
かぐら南蛮入りチーズケーキが売っていると
(゚ロ゚;)エェッ!?
かぐら南蛮がスイーツだって
甘党&かぐら南蛮農家の僕が食べなきゃ
誰が食べるんだってことで買ってきました
2011102811570000

見た目は普通のチーズケーキだけど小さく赤いのが
かぐら南蛮でしょうか
一口食べると…んっ?普通のチーズケーキか??
がっつりと一口…あー後味に辛みが
結果…コメントは控えさせてもらいます(笑)
皆さん良かったら一度食べてみてください

こんばんは
見習い若旦那です

いやー疲れました
6時から19時まで、ほぼぶっ続け
66e00647
こんな疲れた時にはアレですね
えっ?アレですよ??
(゚ロ゚;) ワカラナイノカイ!?

(☆゚∀゚) ジャア、ヒント!!
ときめきました
ときめき過ぎです
なんかもぅドキドキします
キュンキュンします

もぅね好きですよ

って何がって?
観賞魚の王様泳ぐ宝石錦鯉です
仕事が忙しい時など疲れている時に
眺めていると、ゆうゆうと巨体を泳がせてゆく姿
その美しさや優雅さ見ているだけで心癒されます

でも錦鯉って皆さん、すごく値段が高くて池がないと
飼えないってイメージをもっていますよね!?
実際そんなことはないんですよ
だれでも購入できる価格から販売されていて
水槽で飼われている方だって沢山います
ホント錦鯉のよさをもっと多くの人達に
知ってもらいたいと思う今日この頃
culture04_fig01

こんばんは
見習い若旦那です

はぁ~休みがない
(;´Д`) ムリムリー
休みがほしい…休みがほしい…
でも明日は団体様の宴会が入ってるし
明後日は宿泊のお客さんを観光案内しないと…
うんどう考えても休めませんね

さて山菜料理は下準備が大変です
下処理をしていたら玄関でdwd,reoww
んっ?:0-¥:@lkolp えっ??
出ていったら外国人が沢山
しかも通訳がいなくて、ほとんど日本語が
喋れないときたもんだ
英検4級レベルの僕じゃ太刀打ちできません
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
来年から英会話教室に通おうかな

今夜は風邪を早く治すためアルコールと薬の
ダブルパワーでウイルスを倒そうと思います
2011101419000000

こんばんは
見習い若旦那です

薬の飲み過ぎで意識がもうろうと
しています
頭痛、寒気、鼻水と死にそう

体調が悪い時にかぎって半端なく忙しい
宿泊の朝食作りから始まり、山古志弁当と
おにぎり弁当を作り、お昼には昼食の団体様
片付けたら団体様の宿泊の準備&夕食作り
もう風邪薬が全然きかないので、この時点で
5回摂取オーバードーズになるかも

そんなことより鯉料理が美味しい季節が
やってきました
鯉と言いますと『生臭い』との先入観が在り
敬遠する人もいますが一度召し上がってみてください
絶賛され次から御所望される、お客様が沢山います
もちろん食用鯉『真鯉』は丸新養鯉場で生産しています
鯉も、あっちの恋も、さめないうちが花鮮度が命ですよ
是非一度、丸新の鯉のアライ、甘露煮、鯉こくを食べに
いらしてください
本日の夕食には鯉のアライと甘露煮を付けました
2011102418210000

2011102418220001

こんばんは
見習い若旦那です

今日10月23日は中越地震があった日です
あれから7年が経ちました。
あの、突き上げの地鳴り今でも思いだします…
ホント北朝鮮が核爆弾を打ってきたと思いましたよ
自宅は半壊し山古志には2年戻れなく仮設住宅暮らし
でも、今では山古志も美しい自然を取り戻しています
皆さんのおかげです

話し変わりまして、いやー割烹が忙しくて忙しくて
朝6時~23時まで、ほとんど休憩もなしで働いて
ましたよ
('A`|||) ジゴク…
明日も忙しいんだよな
しかも風邪を引いてしまい頭は痛いし喉は痛いし
薬の大量摂取により、めまいはするし
1日何回薬を飲んだのだろうか?
それプラス、タウリンを5000以上摂取し
胸の奥がモヤモヤします

こんばんは
見習い若旦那です

いや~やっちゃいましたね
僕の2歳紅白が長岡市品評会の
45部の部優勝してしまいました

写真を見て気になった人は
お気軽にお問い合わせ下さい
※お問い合わせの際、ブログを見て
若旦那の2歳紅白の問い合わせと
伝えて下さい。

品種:2歳 村田系統紅白
体長:44センチ
販売価格:SOLDOUT
生産者:丸新養鯉場自家産
CIMG1743

CIMG2042

CIMG2040

こんばんは
見習い若旦那です

本日、第58回長岡市錦鯉品評会が
開催されたのですが丸新養鯉場の
結果発表したいと思います

若旦那の2歳紅白45部の部優勝
2歳紅白 準優勝2本
3歳紅白 準優勝1本
5歳紅白 準優勝1本
2歳昭和 準優勝1本
5歳銀鱗昭和 準優勝1本
当歳銀鱗三色 準優勝1本
という結果になりました

画像の方は近々アップしていきます

このページのトップヘ