こんにちは、はぎもんです。

4日に納車しました(^_^)

新しい、はぎもん号は・・・

「トヨタ シエンタ」

IMG_5129

15年前に比べて、
いろんな機能がついていて凄いです。
使いこなせませんね(^^;

新車、いいにおい(^O^)/

(おならしちゃったけど)


そして、
15年間、思い出がいっぱい詰まった、
旧はぎもん号 ウィッシュ

ドナドナされていきました(T_T)

IMG_5130a

たくさんの思い出をありがとう!!


ではブログ更新です。

訪問日 2023.9.8

被災された皆様へ
心からお見舞い申し上げますm(__)m

石川県珠洲市へきました。

IMG_8138

「道の駅 狼煙」
IMG_8139

能登半島最先端へ行きます。

IMG_8140

登りです。

IMG_8141

駐車場が見えます。

IMG_8142

埼(さき)

登りが続きます。

IMG_8143

坂を登りきると、

IMG_8144

開けた場所に出ました。

IMG_8145

「日本列島ここが中心」

IMG_8146

とりあえず、

叫んでみました!!

草刈りしている人がビビッてました(噓)

IMG_8147

IMG_8148

日本にいるのに、
海外への距離が表示されています。

IMG_8149

釜山が見えました。

IMG_8150

ウラジオストックも、

IMG_8151

うっすら見えました。

そんなわけない(笑)

IMG_8152

能登半島最先端へ。

IMG_8154

説明が海風でやられています(-_-;)

IMG_8155

禄剛崎(ろっこうさき)灯台。

IMG_8153

IMG_8159

白い。

IMG_8156

IMG_8157

そして、
ここが最先端です(^O^)/

IMG_8158

記念撮影。

IMG_8160a

動画で紹介します。



能登半島最先端、
来れてよかったです(^^♪

詳しい情報は「禄剛崎灯台」


おまけ

オブジェがありました。

IMG_8161