髪結い処ふたばの日常

隠れ家のような美容院の毎日です

2011年01月

お昼はうどん

b5a09438.jpg

今日の差し入れ

0bfab221.jpg






頑固堂さんのかりんとう。

固っ!

うまっ!

季節限定

0fcbbf98.jpg






美味しい♪

でも、定番のほうが好きかな。

アイスキャンドル

b470aa87.jpg










今年は寒いから溶けなくて長持ちしてるんだけど
こないだ近所の小学生にいたずらされて
木っ端微塵に(/TДT)/

今期、2個目のアイスキャンドルです。



中で灯すキャンドル。
これがなかなか難しくて
市販のアロマオイル用のだと風ですぐ消えてしまったり
サイズが合わなかったり。

で、
去年から、作ってます。

去年は試行錯誤で美味く灯らなかったり
芯が溶けた蝋のなかに倒れて消えたり
なかなか難しかったのですが

今年はなんやら「コツ」をつかんだらしく
いい感じに雪道を照らしています








P1280010P1260003P1270007












P1260005P1250001P1270009










今日はニィの学校で
「卒業生を送る会」です。

もう、そんな時期なんだね。

今日を最後に
卒業式まで登校しない先輩方。
短い間だったけれど、部活でもお世話になったから
ニィは少し寂しそうでした。
自分が卒業する方が、案外あっさりしたものなのかもしれません。






そんなニィは
今日の「送別会」のステージでベースを弾いたはず。

うまくいったといいんだけど。



















ときめきワイド

P1250008













いつ、見ても、スダンバイのすばやいこと。
AD・・なのかな、可愛いお姉ちゃんだったけど、
てきばき、てきぱき! いいな、こんなスタッフ。

前回の放送の時とは全部違うスタッフだったけれど
今回も感じのいい取材でしたよ。


朝から「床屋さん」部門が忙しくて
11時過ぎにぴたっと暇になりました。
まるで、ラジオ取材にあわせたように
その後も放送終了までお客様はいらっしゃらず。
スタッフが撤収して5分後から閉店までまたびっしりと忙しかったので
不思議なものですね。



P1250009








打ち合わせ中。

スタッフジャンバー、カッコイイ。



このとき、
ある程度のリハーサル的なことをしてくれて
「こういうので、こういう感じで答えてください」みたいなね。

で、
本番、私たちの出番が来る直前に
外で中継していたから
信号待ちの車から身を乗り出して見物されて
(ラジオとシンクロしていたんだろうね)
それでめっちゃ恥ずかしくなりました・・(≡ω≡.)

な、ものだから
自分が思うよりもずっと緊張してしまって
リハーサルで決めたことが全然しゃべれなくて
ご迷惑をおかけしましたーーーー(泣)









P1250010









放送の中で、公言してしまったので
リポーターの神谷さんが作って行ってくれた「ちびだるま」
初・北海道の冬だそうで
もしかしたら雪だるま作りも初だったのかもしれないですね。

今朝、残念なことに壊れちゃってましたが
ご参加、嬉しかったです。
ありがとうございました。


雪祭りまでカウントダウンです。

さーさー、皆様も、一緒に雪の季節を楽しみましょうねー
チビだるま、参加、お待ちしています!






なぅ

c2e801e1.jpg

早くも卒業シーズン

P1220006








五目御飯にすると
帰宅した子供らが玄関から大喜びで部屋へ入ってくる。
しょうゆ味のご飯が炊ける匂いは独特だよね。




年が明けると
学生さん(主に大学生)が就職やらなんやらで札幌を離れる話題が増える。

2年間、通ってくれた学生さんも
あと、一度、来れるかどうかだ。

道東に4年、札幌に2年、計6年も居たのに
案外、行ったことのないところ、見たことのないものが沢山あるって話になった。
今更だけど、論文の発表が片付いたら
どこかに行ってみようかな、と言っていた。

あそこがいい、ここも捨てがたいとわいわい話しながらも
また、少し、寂しい気持ちになった。


「門出」なんだから、喜ばないといけないんだけど。




もしかしたら、
もう二度と北海道には来ないかもしれないし
逢うこともないかもしれない。
だからこそ
いつも精一杯の気持ちで接客するんだけどね。





せめて、もう一度、お会いできたらいいなぁーと
お見送りしながら思うものです。

これもきっと一つの「母心」なのかも、と思います。










ハッピー君

P1200018








P1200017P1210020










煮魚って、久しぶりに作った気がします。
大好きなんだけどな。
娘も、久々の好物でご機嫌でした。
バスケ部の中学生でも、「お肉」が好き、とは限らないんだよね。

お弁当・・・茶色い・・・
おっさんの弁当みたいだな。





今年の冬は寒いらしい。
例年よりも雪も多いし
気温はぐんと低い・・・らしい。
「らしい」ってつけるのは
そういわれてみたらそうだね・・・くらいにしか思っていないからかな。

冬が始まって寒くなると
「う~~っ、寒いっ!」って思うけど
毎日毎日、今日もマイナスだよ、最高気温ですら-3度、とか
そんな状況だと
0度くらいまで気温が上がると
やたら「今日は暖かいねー」って会話が成立するから不思議です。


雪が多くて
毎日雪かきが大変で(従業員が)
そんな日は営業も暇だし
良い事ってあんまりないのだけれど
雪の景色は好きです。

うんと若い頃に東京に住んでいて
雪のない冬を2度経験したけれど
やっぱりどこかしっくりこない。
「雪国育ち」がもう身についてしまっているんだと思う。
決して、アウトドア志向ではないから
スノボもスキーもなんにもしないんだけどね。







そんなわけで

今年の雪だるま君は健在です。
去年や一昨年は暖かくてすぐに溶けちゃっていたけれど
今のところ、まだ可愛い顔で笑っていますよ (´▽`)



そんな「彼」ですが

通りがかりの方が、名前を付けてくださったそうです。

「ハッピー君」



先程、STVラジオの方から取材の申し込みがありました。
いつぞやの番組とおんなじヤツでした・・・・

放送は1/25、火曜日、
生中継ですので、私たちが出演するかはそのとき次第ですが
お昼過ぎに放送される予定ですから
覚えていたら聴いて下さると嬉しいです。




どこのどなたか存じませんが

「ハッピー君」
うん、なかなか、いいと思う(´∀`*)

かわいいお名前をありがとうございました。







あと、数日間、

ハッピー君が健在でありますように・・・・・










P1190007













今日のランチ

a26f7356.jpg






お客様が焼いてくれました。

もちもち、美味しい!

ごちそうさまでした♪

母の美学

画像画像 018P1190004








新学期が始まって
相変わらずのお弁当生活です。
始業式の後にテストだったニィに出来を聞いたら
「普通」 だ、そうです。
ふつうって、どうなの(; ̄Д ̄)



冬休み中も部活に行っていたのだけど
昨日、久々にベースをしょって登校したニィです。

実は、先月のクリスマスに
ニィにプレゼントしたのはベースのケース。

私の認識としては
ベースだの、ギターだののケースって
やっぱり「皮」がカッコイイと思う。
(・・・本物の皮は重いから、「合皮」だけどね)

だけど、最近はそんなの持ってる子をあまり見かけなくなった。
クッション性はたかいけどあんまりカッコイイなぁと思うのがない。

ニィのベースは安物の何のこだわりもないヤツだし
腕前だって全然へなちょこだ。

でもね、でも、
形から入るってのもアリだと私は思っている。

だって、そもそも「音楽が好きだから!」っていうアツイ思いで楽器を始めるよりも
「かっこいいし」ってなんとなく楽器を手にとる子のほうが多いと思う。
それに、形から入っても
それに見合うくらい上手くならなくちゃって思う事だってある。
第一、ちょっとは音楽に携わったことのある私としても
「かっこよくない」なんてありえない!って思っちゃうのだ。


そんなことで
ニィの意向はまったく考えず
単に自分の好みで「皮のケース」を買ったのだった。

思いっきり、予算外だったけども・・・・
(兄妹に差をつけないために、妹には最新ウォークマンを買う羽目になった。゜゜(´□`。)°゜。)





それを見たニィは狂喜してくれて
早く体に馴染ませたくて家でもしょっていたくらいだった。
そして
それをほぼ、友達に「初お披露目」となった先日、
「友達がみんなカッコイイって言ってた」と
帰宅後に報告してくれた。






今更だけど
「プレゼント」って
選ぶのももちろん楽しいし
喜んでくれる顔を想像するだけでもうれしい。
でも、受け取ってくれた相手が
心から喜んでくれる様子をこうやって目の当たりにしたら
きっと受け取る相手よりももっともっと幸せな気持ちになるんだな。
誰かに嬉しい気持ちをあげることが出来るっていう満足感なのかもしれないね。


だから
クリスマスもお誕生日も
何かの記念日も
ささやかでもいいから
「何か」を選び続けていけたらいいなぁー

そんなことを改めて思った。



喜んでくれて、
ありがとう。

大事にしてくれたら、うれしいな。






P1180003








そんな夕べはカレー。

さて、残りはどうやって食べようか。








Profile

futaba

Recent Comments
ギャラリー
  • 15周年のご挨拶
  • 15周年のご挨拶
  • 母達三姉妹とお蕎麦を食べに
  • 母達三姉妹とお蕎麦を食べに
  • 母達三姉妹とお蕎麦を食べに
  • 母達三姉妹とお蕎麦を食べに
  • ライブドアブログ