March 16, 2006
ベーコンチーズロール
このところ、めっきりパンを焼く頻度が落ちました。
というのも、息子が餅(磯辺焼)を好んで食べるようになり
更に夫もそれに合わせて朝食は餅になってしまった、という
のも理由です。それにこのところ、食パンの人気が全く
ナシ!平日、成型パンを焼くのは億劫なので、ついつい
後回し。。本当に今回は久々でした。
延ばした生地に薄くマヨネーズを塗り、あらびき黒胡椒
をかけた後、ベーコンと角切りチーズを散らしてクルクル丸めて
ロールにした後、スイスロールを切るごとくトントンと
切って焼いたパンですが、これも焼きたてが一番!8コ焼きました
が2日間でなくなりましたヨ(^^)
February 09, 2006
チョコクロワッサン
粉糖を降った甘いクロワッサン。↓のような
焼き上がりでも粉糖がごまかしてくれます(笑)
サクサクで美味しかった!
作り始めてから5時間後、焼き上がりです。
形はいびつですが・・・(汗)。
サンマルクで食べたチョコクロワッサン。
この寒い時期なら、バター折込作業も
少しはラクなのかも?とホームベーカリーに
付いてた説明書の分量でクロワッサンを
作ってみました。
しかし、、、バターの折り込みって本当に
面倒くさい〜〜!作り始めてから
出来上がるまで5時間近くもかかりました。
とはいえ、焼き上がりはなかなか美味しい!
翌日の方がバターもチョコも生地になじんで
軽く温めて食べると美味しかったです。
よつばのバターたっぷり、というのも良かったのかも?
January 30, 2006
クリームパンとバターロール
ものすごーく久々にバターロールを作りました。
折角なので生地の半分をクリームパンに・・・。
よって、バターロール6個とクリームパン4個を
作ることができました。
バターロール
クリームパンそして中身はこんな感じです↓
●2次発酵後これから焼きに入ります
●焼き上がり(クリームパンの形が皆いびつ・・・)
クリームパンに詰めたカスタードクリームは
電子レンジで簡単に作れるレシピを見て
作ったのですが、いまひとつだったような気がします。
懲りずに作らなくっちゃ〜
折角なので生地の半分をクリームパンに・・・。
よって、バターロール6個とクリームパン4個を
作ることができました。
バターロール
クリームパンそして中身はこんな感じです↓
●2次発酵後これから焼きに入ります
●焼き上がり(クリームパンの形が皆いびつ・・・)
クリームパンに詰めたカスタードクリームは
電子レンジで簡単に作れるレシピを見て
作ったのですが、いまひとつだったような気がします。
懲りずに作らなくっちゃ〜
January 13, 2006
惣菜パン3種
久々の更新になってしまいました〜。
しかも、この写真、実は先月のクリスマスの時のものです。
この時は同じ生地で3種類のパンを作りました。
他にもピザを作ったのでオーブン稼動しっぱなしでしたが
焼きたてはやっぱり美味しかったです!
December 19, 2005
ブリオッシュ
このところ、牛乳ベースの食パンが続いていましたが
卵が冷蔵庫に有り余っていたこともあり、卵2つ(全卵と卵黄)
を使用してブリオッシュを久々に作りました。
卵たっぷり、そしてバターたっぷりでもあるので
外側が層になっており、トーストするとサクサク
と甘く香ばしかったです
December 11, 2005
エビグラタンパン&チーズパン
生協の国産強力粉を使用して作ってみました。
水加減がちょっと違うようで、説明とおり少なめに
したのですが、成型中の生地がかなり固めに感じました。
むぅ、やっぱり外国産の方が扱いも簡単だし
失敗がないのかも?それでも、焼きたてはアツアツで
どちらもとっても美味しかったです。
November 27, 2005
シュガーバターパン他
シナモンロールの生地を使用して、
半分をシナモンロール(5個)、もう半分を
シュガーバターパン(3個)を作りました。
クープ(雑ですが。。)を入れてグラニュー糖と
バターを乗せて焼いたシンプルな
シュガーバターパン!昔、給食で食べた覚えが
あります〜。焼きたてなので美味しさは
それ以上(大げさ)かも〜?
November 16, 2005
セサミパン(2種)
ゴマ入りの成型パンを二種類作りました。
1つは「ホームベーカリーまりの部屋」を参考に
作ったごまチューリップパン。チーズが
入っていて焼きたてがまた格別!
ひとつはゴマ入りの生地を編んで作った
テーブルパン。本屋さんで見た、「100円で作るパン」
の表紙にこのゴマのテーブルパンの写真があって
とても美味しそうだったのです。
スライスしてはさむものを色々変えても美味しそう!
November 10, 2005
セサミ食パン
いつも作るごく普通の食パンにゴマを入れただけのパン。
なのに、香ばしくって美味しい!なんでもっと
早く作らなかったのかしら〜?
今朝はチーズトーストにして食しました(^。^)v
November 09, 2005
チョコチップパウンド
久々に、HBのケーキ機能を利用してパウンドケーキ
を焼いてみました。
よつばの無塩バターと薄力粉(ドルチェ)を利用して
いるので美味しくないはずがありません。
横着して、粉ふるいせずに粉類を入れたのですが
何とかなるものです。
薄力粉 180g
ベーキングパウダー 小さじ1
バター(無塩) 100g
卵 2個
チョコチップ カップ1/3
ココアパウダー 大さじ1半
ラム酒 小さじ2
くるみを炒って混ぜたらもっと
美味しかったかも〜!